今日は朝から八幡署まで行ってきました。
久しぶりですね、八幡署。
いつぶりやろ。
社用車のNV100クリッパーです。
ここでも端っこに寄せて止めるマン発動。
曇り空なのでコートテクトの発色がきれいです。
さて、先日ですね、
クラウンの下取りで入庫しました
ANE11 ウィッシュを紹介いたします!
●平成16年式 2.0Z
●実走行 49,900km
●車検 令和7年2月23日
●修復歴無し
●純正ナビ
●バックカメラ
●ブラインドコーナーモニター
●スマートキー
●オーバーフェンダー
●17インチアルミホイール
●ディスチャージヘッドランプ
●オートエアコン
●オプティトロンメーター
●ETC
初代ウィッシュの最上級グレード、Zです。
1,800cc+4速ATの下級グレードに対し、
2,000cc+CVTの組合せです。
さらに、2リッターモデルには
Gというグレードもありますが、
2列目キャプテンシートの6人乗り、
エアロバンパー、オーバーフェンダー、
17インチアルミホイール、
スポーツマフラー、フォグランプ、
ディスチャージヘッドランプ、
カーボン調インテリアパネル、
VSCなどがZ専用の装備となります。
さらにリアの足回りが
ダブルウィッシュボーン
(Gはトーションビーム式コイル)、
6速シーケンシャルシフトマチック付CVTなど
スポーツグレードと呼ぶに相応しい装備です。
ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャイン。
下級グレードの標準の白はソリッドですが、
最上級グレードであるZは
パールのみの設定となっています。
Zのみの設定となるオーバーフェンダー。
これがカッコいいんですワ!
これまたZ専用となる17インチアルミには
昨年履き替えたばかりというレグノ GRVⅡが。
「こだわってんねん、車には」
という前オーナーのM様のお言葉も納得です。
ヘッドランプがちょっと
残念なことになっていますので、
鈑金屋さんで鬼磨き&クリア再塗装の術をしてもらいます。
走行距離が少ないだけあって、
インテリアもきれいです。
上級グレードですので、
シート生地はダブルラッセルとなります。
(下級グレードはダブルジャージ。)
オプティトロンメーターはZのみ。
警告灯やチェックランプの点灯はございません。
使い物になるかどうかは別として、
純正DVDナビが装着されています。
さらに、バックカメラと、
セットOPのブラインドコーナーモニターも
装備されていますよ。
2列目セカンドシートもZのみの装備。
これはラクチンそうですね。
2+2+2の3列構成、
合計6人乗りとなっております。
車検はたっぷり、再来年の2月までです。
販売前に塗装屋さんに預けますので
まだもう少しかかりそうですが
ネット掲載前のご商談も対応させていただきます。
お問合せ、お待ちしておりまーす。