
車屋の朝は早い!
現在、午前5時20分。
今日は仕入れのため早起きです。
阪神高速が一部通行止め区間があり、
その影響で渋滞が懸念されますので
普段の仕入れの日より30分ほど
早めに出社しました。
お昼過ぎから夕方には帰社する予定です。
在庫車に関するお問合せなどは
カーセンサーの無料ダイヤルか
お店までお電話いただければ
私の携帯電話まで転送されます。
営業時間内でしたら、
お気軽にお電話くださいね。
それでは、今日も一日、
張りきっていきましょう!
075-925-8947
営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日
2023.5.20 朝のご挨拶
車屋の朝は早い!
現在、午前5時20分。
今日は仕入れのため早起きです。
阪神高速が一部通行止め区間があり、
その影響で渋滞が懸念されますので
普段の仕入れの日より30分ほど
早めに出社しました。
お昼過ぎから夕方には帰社する予定です。
在庫車に関するお問合せなどは
カーセンサーの無料ダイヤルか
お店までお電話いただければ
私の携帯電話まで転送されます。
営業時間内でしたら、
お気軽にお電話くださいね。
それでは、今日も一日、
張りきっていきましょう!
2023.5.19 点検・整備・修理
GW連休中に故障したため
救急搬送されてきた森田くんのランクル。
ビシッと仕上げた、中期型のシグナスです。
エンジンが掛からなくなったとのことですが
診断の結果、ダイナモの不良と判断して
交換することに。
少し前に作業したタイベルの交換も
使う部品は社外品ではなく
すべて純正品を使ってくれぃ!と
男気のある森田くんですが、
ダイナモの新品定価は138,000円。
しかも税抜きで。
さすがに高いので、リビルト品を使用することに。
ご存知の方も多いと思いますが、
リビルト品とは中古品をベースに
分解・洗浄・消耗品などの交換を行い、
さらに使用できるかどうかの点検をし、
検査基準をクリアしたもののことです。
中古は中古なんですけど、
部品取りから取り外しただけの
中古部品とは雲泥の差!
新品同様の性能と安心があるわけです。
保証も付きますしね。
金額はモノによってマチマチですが、
今回のダイナモのリビルト品だと
新品定価の三分の一くらいと
非常にリーズナブルです。
ただ、ネットで安く出回っている物には
粗悪なものも販売されているようですので
注意も必要になってきますよ。
交換はエムジャパンさんに依頼しました。
セルシオなんかのダイナモ交換だと
自分でチャチャっとしちゃうんですが、
ランクル100のダイナモ交換は
パワステホースなんかも
脱着する必要があるようで
大変そうだったんですよね。
右側が取り外した元々のダイナモ、
左側が準備したリビルト品です。
交換してもらい、各部動作を確認。
これでお返しできるようになりました。
ちょっと前に車検を終えたばかりの森田くん号。
「車検受けたばかりで、すぐ壊れるんかい!」
と思われるかもしれませんが、
気をつけていただきたいのは
車検っていうのは次の車検の期限までの
安心の保証するものではないということ。
あくまで車検を受けたその時の
基準をクリアしていますよ、
という意味ですからね。
もちろん、車検時に行う点検で
ある程度の予防整備をするんですけど
電気系となるとなかなか難しいですよね。
例えばタイヤの溝がチビってる、
ブレーキパッドがもう無い、
そういうのだとわかりやすいんですけどね。
森田くん、お待たせしました!
来週にはお届けできると思います、
もうしばらくお待ちくださいね。
2023.5.19 朝のご挨拶
雨の花金です。
写真ではわかりづらいですが、
まぁまぁ降っていますよ、これ。
今日は予想最高気温が22℃。
昨日と比べると10℃近く低いので
体調管理には気を付けてくださいね。
写真に写っていますのは、
4月に仕入れたゼロクラウンです。
後期型のロイヤルサルーンG、
革シートにレースシートカバー、
クリアランスソナーに
レーダークルーズコントロールと
マニア様垂涎のオプション付きです。
ゼロクラ持病のダッシュ割れがあったのですが
昨日ようやくダッシュ載せ替え完了。
新品に交換したので当然なのですが
綺麗になって返ってきました。
かなり原価が上がってしまいますが、
これで気持ちよくお乗りいただけると思います。
入庫時点検も済ませましたので、
あとは車検取得ですね。
これで販売開始することができます。
もうしばらくお待ちくださいませ。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2023.5.18 ご納車
今日は岐阜県からS様が
GW連休前にご購入いただきました
IS250の引取りにお越しくださいました。
2,500cc最上級となる、バージョンL。
純正オプションたっぷりのきれいな1台でした。
ディーラー点検記録簿22枚付きというのも
嬉しいポイントですよね!
「見てきた個体の中で一番きれいでした」
と嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます。
差入れもいただきまして、
ありがとうございます!
ワッフルですって。
暖かめのミルクと食べたら美味しそうですね!
S様、この度は遠方より
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします!
2023.5.18 朝のご挨拶
昨日は天気予報通り、暑い一日でした。
今日も予想最高気温は30℃、
そこそこ暑くなりそうです。
熱中症予防は万全にお願いします。
こまめな水分補給、大事ですよ!
明日は天気が崩れるみたいで、
日中の予想最高気温は20℃。
今日と10℃も差があるので
調子を崩さないよう気をつけましょうね。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2023.5.17 車検
GW連休前に仕入れてきました、
E11後期型のノート・ライダー。
車検の無い状態で仕入れましたが、
例によって販売前に車検を取得します。
検査コースに並んでいると…
おおお、NXクーペ。
めちゃくちゃ久しぶりに見ました。
発売時のテレビのコマーシャルですが、
「タイムマシンかもしれない。」
こんなキャッチフレーズだった気がします。
事前にしっかりと点検をしていますので、
問題なく一発合格です。
車庫証明ができるのを待ち、新規登録。
無事に車検満タンになりました。
もうすでに写真撮影は完了していますので
ネット掲載までもう少しお待ちくださいませ。
2023.5.17 朝のご挨拶
定休日明けの水曜日です!
実は先週末くらいから体調不良で、
昨日はずっと寝ていました。
今日もまだ本調子ではないんですが、
熱も下がってきていますし
ぼちぼち仕事して行こうと思います。
それよりもですよ!
本日の予想最高気温、
ご存知ですか?
京都市はなんと32℃!
暑い一日になりそうです。
水分補給をお忘れなく!
先日もお伝えしましたが、
「喉乾いたな─」って
思ってからでは遅いですからね。
そう思う前に、マメな水分補給を。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2023.5.15 ご納車
今日は同じ京都市にお住いのM様に
カローラフィールダーをご納車させていただきました!
実走行44,800km、希少な5速マニュアル。
オークション評価4.5点のきれいなお車でした。
ご納車前に、
・名義変更
・希望ナンバー
・前後ドラレコ取付け(部品持込み)
・バックカメラ
・前車からレーダー探知機移設
などをご依頼いただいておりました。
ちょうどゴールデンウィークを挟んだので
ご納車まで時間が掛かってしまいましたが
本日無事に納めさせていただきました。
ありがとうございました!
明日は火曜日ですので、定休日でーす。
2023.5.15 朝のご挨拶
月曜日が始マンデー!ということで
また新しい一週間のスタートです。
今日はね、「水分補給の日」だそうです。
そろそろ日中の気温が高くなってきています。
こまめな水分補給を心掛けて
熱中症などにならないよう気をつけましょうね。
「喉が渇いたな─」と思ってからでは遅いそうです。
喉が渇いてなくても、
意識的に水分の補給をお願いします。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!
2023.5.13 新規入庫車
今日はオークションに仕入れに行ってました。
2台ほど仕入れてまいりましたので
簡単に紹介しますね。
はじめて仕入れます、
アウディ A5 スポーツバック。
●平成22年式
●2.0TFSI クワトロ
●実走行84,400km
●車検 令和5年7月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●スマートキー
●本革シート(ブラウン)
●ディスチャージヘッドライト
●クリアランスソナー
●パドルシフト
●CDチェンジャー
●ドライブレコーダー
●ETC
クーペ、カブリオレに続く第三のA5、
それがスポーツバック。
クーペとアバントの中間みたいな形ですね。
211ps/35.7kgmの2リッターターボに
クワトロシステム(4WD)の組合せです。
オークション評価は4.5点、
目立った傷の無いきれいなボディです。
若干ローダウンされており、
スポーツバックの流麗なスタイリングが
より強調されています。
ヘッドライトは少しだけスモークに。
新しい感のあるデザインです。
大きなテールゲートにLEDテールライト。
インテリアもキレイですよ。
お洒落なブラウンの本革シート。
若干のスレはあるものの、
状態は良好です。
フロント左右はパワーシートで
シートヒーターも備わります。
コックピットに座ってみると、
ちょうどよくタイトな感じがします。
ステアリングにはパドルシフトが備わります。
純正HDDナビにバックカメラ、
地デジも備わります。
CD音源の録音も可能。
リアシートはお世辞にも広いとは言えませんが
大人4人なら座れそうですね。
天張りに浮きがございますので、
張り替えてからの販売となります。
もう1台はクロスロード。
一度仕入れてみたかったんですよね─。
走行距離は多めですが、程度の良い1台です。
●平成20年式
●2.0X HDDナビエディション
●実走行139,300km
●車検 令和5年10月まで
●修復歴無し
●純正HDDインターナビ
●バックカメラ
●ディスチャージヘッドランプ
●ウィンカーミラー
●キーレス
●本革巻ステアリング
●ゴールドエンブレム
●ETC
「日本の道路を走るために作られた日本車」
ということでデビューしたクロスロード。
ジャンルで言うとコンパクトSUVになるんでしょうか。
このカクカクしたスタイル、いいですね。
残念ながら販売台数が伸びず、
3年8ヶ月と短い販売期間でした。
グレードは2リッターエンジン搭載の
上級「20X HDDナビエディション」です。
1,800ccエンジン搭載グレードもありますが
税金が同じならよく走る
2リッターモデルの方がいいですよね。
ご覧の通り、ヘッドライトはキラリンコン。
純正ディスチャージ式となっています。
そして希少なゴールドエンブレム付き。
これがまたキレイなんだ。
リアもゴールドエンブレム。
こちらもきれいです。
前オーナー様の保管環境の良さが窺えます。
外装に負けず、内装もキレイですよ。
とても14万km間近の車とは思えません。
禁煙仕様車ですので嫌な臭いも無し!
純正HDDインターナビは
CD音源の録音が可能です。
ガイドライン付きのバックカメラも装備。
シートは3列、7人乗り。
コンパクトボディですが、人数は乗れます。
どちらも良質なお車です。
ネット掲載をお楽しみに!
明日は第二日曜日ですので、定休日です。