なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(2/24)

2023.2.24 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
今日は仕入れの日、5時起きです。
これからオークションに行ってきます。
出品している車もあるので、
売れるかどうか楽しみですね。

昨日は木曜日ですので、
例によってGarest Hair Factoryさんへ。
週に一度のフェードメンテナンスの日です。

そのあとは同級生Sくんのお誘いで
伏見にある焼肉・横山さんへ。
二日連続のSくんとの夕食ですが、
彼は基本的に京都にはおらず
全国の営業拠点を飛び回っていますので
こちらに帰ってきたときには
できるだけ会いたいんですよね。

二日連続の焼肉。
Sくんの馬力の秘密は、肉か。
彼は本当にすごいよ、
仕事用の車をうちから買ってくれてますが
走行距離の延び方が半端ないです。
タクシーか?ってくらいです、本当に。
私も彼に負けないくらい、
頑張らなければいけませんね。
こういう男が同級生にいると
めちゃくちゃ嬉しいですね。
やる気が出るし。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】トルネオ 2.0 SiR

2023.2.23 ご成約 

今日は熊本県のY様に
在庫車のトルネオをご成約いただきました!

2リッター・ツインカムVTECエンジン搭載、
スポーティグレードのSiRです。
私くらいの年齢のホンダ好きの方は
「SiR」と聞くとちょっと
ドキドキしちゃうんじゃないでしょうか。

フルエアロにENKEIの17インチアルミで
スポーティに決まっています。

走行距離は多めでしたが、
内外装ともにきれいなお車です。
珍しい黒革シートに、
社外ナビまで付いています。
車検は弊社で取得したばかりですし、
タイミングベルト交換記録もありますので
乗りだしていただいてしばらくは
大きな出費は無いんじゃないかと思います。
もうちょっとしたら自動車税がきますけどね。

こちらのトルネオですが、
あと2組の方と並行して商談をいただいてました。
弊社では「お取り置き」はやってませんので
ご入金いただいてはじめてご成約となります。
新車と違い、中古車は千差万別。
同じものはありませんので、
ビビッときたら決めていただくのが吉かと。
かと言って、購入を急かすような真似は
したくないというのが正直なところ。
車は買っておしまいではなく、
買ってからが始まりですので、
ジックリ検討していただくのが本来です。
ただ、自分がイイ!と思った車は
同じようにイイ!と思っている人が
高確率で他にもいますので
難しいところですよね。

Y様、この度はありがとうございました!
陸送でのお届けですので
もうしばらくお待ちくださいませ。

おはようございます!(2/23)

2023.2.23 朝のご挨拶 

今日は祝日だったんですね!
昨晩まで気づきませんでした。
思いっきり陸運局に行く
予定を立てていたんですが─
ちくしょう。

昨晩は久しぶりに京都に帰ってきた
同級生のSくんと食事に行きました。
はるちゃんとこの焼肉屋さん。
先日、私がお誕生日だったということで
ご馳走になっちゃいました。
ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】GWS214後期 クラウンマジェスタ

2023.2.22 ご成約 

私のマイカーとして
しばらく活躍するはずだった
GWS214 クラウンマジェスタが
早速売約となりました。

ネット広告掲載翌日のスピード成約です。
わずか1日の間にたくさんの
お問合せをいただいておりましたが、
千葉県のN様にご成約いただきました。

後期モデルのFバージョン、
しかも希少なOP色のプレシャスシルバー!
内外装、各機関、どれをとっても
非常に程度の良い1台でした。

N様、ありがとうございました!
陸送でのお届けですので
もうしばらくお待ちくださいませ。

おはようございます!(2/22)

2023.2.22 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前6時前です。
たまりにたまった仕事がありますので
この時間からスタートしたいと思います。
お客様対応などの「営業時間」は
13時から19時までとなっております。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

昨日は定休日でした。
日中は大阪にあるオークション会場まで
仕入れの下見に行ってました。

夕方からは3週間毎の、
鍼灸とエステに行ってまいりました。
エステティシャンのきっちゃんに
ケーキをいただきました。
一口サイズでカワイイ!
ありがとうございまーす。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

EF9 シビック 車検とか色々。

2023.2.20 お知らせ 

私の愛車、EF9 シビック SiR。
所謂、グランドシビックってやつですね。
車検を受けるにあたり、
エムジャパンさんにて点検整備と
油脂類等の交換をお願いしました。

まずは下回りを点検してもらい、
各油脂類の交換です。
オイルというオイルはすべて、交換!

それから冷却水も交換。
真空引きで交換してもらいますので
もしどこかに漏れがあればすぐわかります。
ヘッドカバーの水色がカワイイでしょ。

それからフロントフェンダー内。
ここは車検整備とは関係ないんですけど、
もともとライナーが無かったので
巻き上げた砂利がドアヒンジ付近に溜まり、
時々ジャリジャリ言ってたんですよね。

ライナーなんて新品はもう廃番ですので、
ヤフオクでゲットしたものを
惜しげもなくザクザク切っていただき、
(上の方はタイヤ当たっちゃうからね)
上手いこと装着していただきました。
これは嬉しい、ふふふ。

それからタイヤも交換。
タイヤは別に溝は残ってたんですが、
新しいネオバが出ていたので…。
以前のAD08Rから、現行のAD09へ。

ホイールを外してタイヤ交換してもらっている間に、
貸していただいたタイヤとホイールで
サッと車検を通しに行ってきました。

何の問題もなく、一発合格です。

そしてまた自分のホイールに。
TE37、カッコいいぜ。
前のAD08Rと比べて、
ちょっとムチムチになった気が…。

そして今日、
大阪のオークションに行くついでに
いつものフジイアライメントサービスさんで
アライメント調整をしていただきました。
いつも言っていますが、
フジイさんはその技術ももちろんですが、
車の扱いがとても丁寧なんですよ。
極論を言えば信頼している人間以外には
触れてほしくない大切なクルマ。
エムジャパンさんやフジイさんは
私のそんな気持ちをわかってくれているので
安心して車を預けさせていただけるんです。

フジイさんとこの代車を借りて
オークションに行ってきました。
結果は…ボウズです。
というか、小さい会場なので
欲しい車が無かったんですよね。
残念です。

明日は火曜日ですので、定休日でーす。

おはようございます!(2/20)

2023.2.20 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
曇り空の京都市内ですが、
気温はさほど低くありません。

ヤフーのトップ画面の天気予報欄に
花粉予報の表示がされました。
今年も来ますね、花粉…。
花粉症の私には辛い時期です。

昨晩は閉店後に、
例のサムギョプサル店の
メニューの撮影を行っていただきました。
いつもの山崎先生に撮影をお願いしました。
遠方よりお越しいただき、ありがとうございます!

店内に即席でスタジオを作ってもらい、
そこで撮影していただきました。
いつも仲良しな先生ご夫婦です。

撮影後はそのままお料理を
食べて帰っていただきました。
なんせ食べきれない量のお料理を
作って撮影してもらいましたからね。

そうそう!
私がいつも行っているエステ、
じゅん鍼灸治療院 Beauty room」の
きっちゃんも応援に駆けつけてくれましたよ!
(写真が無いな)
遅くまでご試食ありがとうございました!
ちょうど明日、きっちゃんとこに行くので、
またジックリ感想を聞かせてね。

今日はこれから仕入れに行ってまいります。
電話はいつでも繋がりますので、
在庫車のお問合せなど、
お気軽にどうぞ!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】V36 スカイライン 250GT

2023.2.19 ご成約 

在庫車のスカイラインが売約となりました!
昨日のことなんですが、
こちらのスカイライン、
ほぼ原価で店頭販売していても
一向にお問合せをいただけなくってですね。
車検も4月に迫ってきているし、
このままだと自動車税も課税されるし、で
もう業者オークションに出しちゃおうと思って
2日ほど前に陸送の手配をしたとこだったんです。

で、昨日の午後に森田くんから電話をいただきまして、
妹さんご夫婦のラーメン店で
昔アルバイトをしていた方が
スカイラインを探している、と。
なんとタイムリーな!
さっそく、妹さん夫婦に電話をかけ、
その日の夕方に一緒に来てくださることに。

「きれいですね~」
「もうこれにしますわ~」と
即決してくださいました。
男前です。

どうせ業者オークションに出品しても
盛大に赤字になるのは目に見えていましたので
極限まで値下げさせていただきました。

現在は神戸にお住まいというM様。
せっかくなので、
そのまま乗って帰っていただきました。
ありがとうございました!

紹介してくださったS様ご夫婦、
そして森田くんも、ありがとう!

おはようございます!(2/19)

2023.2.19 朝のご挨拶 

せっかくの日曜日なのに、雨です。
けっこう降っていますね。
この雨はお昼過ぎには止む予報。
お出かけするなら午後の方がいいかもしれません。

昨日のブログで書いた、サムギョプサル店。
昨晩はミーティングだったんですが、
新しい看板を夜に点灯すると、こんな感じ。
いい雰囲気になりました。

新規オープンは3月17日。
皆様のご来店をお待ちしております。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】JOG ZR & ライブディオ ZX

2023.2.18 ご成約 

今日はせっかく早起きして
オークション会場に下見に行ったんですが、
不在入札をして帰ってきたものの、
1台も買えていませんでした。
トホホ。

なんで会場にいれなかったのかと言うと
朝10時から例のサムギョプサル店の
看板の付け替えがあったからなんです。
写真に写っているのは、
壱宣コミュニケーションズの對馬さん。
塀に上って看板を交換してくださっています。
弊社のオリジナルアパレルや
名刺やステッカーもすべて
對馬さんに依頼しています。
いつもありがとうございます。

その横でペンキ塗りをしているのは、
店長の蓮(左)と私です。
この小屋ではアパレル関係の
販売をする予定です。
私の迷案です。
なるき屋のパーカーやシャツなんかも
勝手にここに置いてやろうと目論んでいます。

じゃん!
新しい看板に替わりました!
今までの焼肉屋さんの「権」から、
韓国料理屋さんっぽく、
ハングルで「권」の表記にしました。
その右下のGONの赤・黒・青は、
大韓民国の国旗に使われる色を意識しています。
わかりやすく「韓国料理」とか
入れようと思ったんですが、
ハングルを見ていただければ
なんとなくわかってもらえるかな、
と思って省略。
代わりに、美味しさに驚いてほしい、
という意味合いで驚天動地と入れました。

立て看板もできました。
(まだ営業時間のところが空いてますが)
これは店の前に設置したいと思います。

お昼は近所の中華料理屋さんでご馳走になり、
営業開始の13時までに帰社しましたよん。

で、ブログの本題に入ります。
昨日と今日で、原付バイクが2台、
ご成約いただいております!

まずはJOG ZR!
規制前最終モデル、
しかも希少なマットチタン!
さらにさらに!
フル純正カウル、フルノーマル!
もうこんな個体は出てこないんじゃないでしょうか。
売れてしまうのが惜しいです、正直。
こちらは茨城県のH様に
ご成約いただきました。
ありがとうございました!

もう1台はライブディオ ZX!
ほぼ最終モデルとなります。
新品カウル(外品)の個体をベースに、
・ハリケーンロングスイングアームキット(新品)
・デイトナリアショック(新品)
・ナポレオンミラー
・CDI
・赤白テール
・サイドスタンド
・120km/hメーター
を組みましたよ。
こちらは福島県のS様にご購入いただきました。
ありがとうございました!

実はS様には過去に一度、
弊社でシルバーのLS460を
ご購入いただいたことがあります。
遠方にも関わらず、二度目のお取引き、
本当にありがとうございます!