なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(7/29)

2022.7.29 朝のご挨拶 

花金です!
今日もいいお天気です。
朝から汗をブリブリかいていますよ!

昨日、珍しい車を見かけました。
トヨタのiQ?
ではないんですよ!

アストン・マーティンの「シグネット」です。
iQをベースに、内外装をアストン風にリメイク。
インテリアも本革やアルカンターラを使い、
高級感たっぷりに仕上がっています。

初っ端モデルの3気筒1,000ccではなく、
後発の4気筒1,300ccをベースとしている点も
こだわりを感じられていいですね。

これね、なんでこんなの作ったかというと、
「燃費規制」のためなんですって。
ヨーロッパでは燃費規制が車ではなく
メーカー単位なんですよ。
つまり、DBをはじめ、
燃費の悪いモデルを売ろうと思えば、
シグネットのような低燃費の車も
売らなければいけないんですって。
なんだか面白いですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】VCH16W グランドハイエース リミテッド プレステージED 4WD

2022.7.28 新規入庫車 

程度の良いグラハイが入庫しました!
2019年の9月に愛知県のI様に
ご購入いただいたお車ですが、
この度、弊社で買い取らせていただきました。

前回販売開始時のブログはこちら
前回成約時のブログはこちら

●平成13年式
●リミテッド プレステージエディション
●4WD
●実走行94,500km
●車検 令和6年3月30日まで
●修復歴無し
●純正ブラックⅡ
●3cmリフトアップ
●社外ホイール
●バンパーガード
●ヒッチメンバー
●社外マフラー(静かです)
●HIDヘッドランプ
●キーレス
●カロッツェリアナビ
●地デジ
●バックカメラ
●ツインムーンルーフ
●アイボリー革シート
●パワーシート
●左側パワースライドドア
●コーナーセンサー
●電動カーテン
●コンビハンドル

前回販売時、タイヤはMUD STARでしたが
前オーナー様がTOYO OPEN COUNTRYに
履き替えられています。
2021年12月に新品装着されたそうです。
コダワリですね!
ちなみに、私のランクルのTE37も
OPEN COUNTRYを履いていますよ!

最上級グレードのプレステージEDですので
本革シートが装備されています。

運転席はパワーシートです。
革シートは多少の使用感はございますが
きれいな状態が保たれています。

カロッツェリアのナビ付です。
バックカメラや地デジも付いています。

2列目はラクチンなキャプテンシート。
左側のみですが、パワスラ付きです。

純正ブラックツートンの最上級グレード、
しかも4WDと好条件のお車です。
さらに、車検もたっぷり!
屋根付き車庫保管の状態の良い1台です。
これは即売れ必至でしょうね。
お問合せ、お待ちしております!

そうそう、差入れをいただいたんですよ!
ありがとうございまーす!

おはようございます!(7/28)

2022.7.28 朝のご挨拶 

木曜日でーす!
朝から蝉が大合唱!
今日もいいお天気です。

先日、事故に遭われたKちゃん号
昨日、代車のレンタカーと引き換えに
ご自宅から引き上げてまいりました。

代車はアクアをご準備させていただきました。
超!燃費がいいですからね。
しばらくはエコカーをご堪能ください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】PY50 フーガ 350GT

2022.7.27 ご納車 

今日も一日、暑かったですね!

今日は大阪府にあるオークション会場、
2ヶ所をハシゴしてきたんですが
これといって欲しい車は見つからず…
何も買わずに昼頃に帰社しました。

そのうちのひとつの会場で出品されていたW140。
前期型のS320だったかな?
洗練されたデザインの後期型もいいですが、
武骨な前期型も味があっていいですね。

シートは革ではなく、ベロアでした。
レースのシートカバーも付いています。
ウッドの木目も中期以降とは違いますね。

さて、本題に入ります!
こちら、茨城県のS様にご購入いただいた
PY50後期 フーガ 350GTです。
ご依頼いただいていた名義変更も完了し、
本日、陸送会社へと引渡しました。

また、点検やオイル交換など、
こちらもご依頼いただきましたので
完了しております。
内容としては、
・法定12ヶ月点検
・全オイル交換
・オイルエレメント交換
・冷却水交換
・バッテリー交換
・エアコンフィルター交換
・ワイパーゴム交換
などになります。

万一のことが起こらないよう、
運転席周りにはしっかりと養生を行い、
陸送会社スタッフへ引渡しました。

S様、もうしばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

おはようございます!(7/27)

2022.7.27 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、5時40分。
今日は仕入れに行ってまいります。
お昼過ぎには帰社する予定です。

昨日は定休日でしたが、
事故に遭われたKちゃん号を見に
お隣の宇治市まで行ってまいりました。
フロントが損傷しているとのことでしたので
オイルや冷却水なんかが漏れていないか、
とりあえずその確認ですね。

一見、大したことないように見えますが
フロントグリルは見事に割れてますし
中のコアサポートなんかも押されてますね。
油脂類の漏れは無さそうですので
とりあえず動かすにあたっては
問題は無さそうです。

レンタカー特約に入っておられますので
その手配が準備でき次第、
修理のためお預かりさせていただきます。
バッチリ、きれいに直しますね!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】JZS155後期 クラウン

2022.7.25 ご成約 

15系後期クラウンが売約となりました!
徳島県からお越しのS様、
ありがとうございます!

実は昨日、彼女さんたちと一緒に
現車確認に来てくださっていたS様。
「検討します」と一旦帰られたんですが
その後、お電話をいただきまして
無事ご成約となりました!

低走行で車検たっぷり!
内外装ともにきれいなワンオーナー車です。
このレベルまできれいな15クラウンは
なかなか見つからないと思います。
しかも3リッターのロイサルですからね。
ふっふふふ。

S様、ありがとうございました!
お引取りの日を楽しみにしていますね。

明日は定休日でーす!

おはようございます!(7/25)

2022.7.25 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

月曜日が始マンデー!
曇り空の京都市内。
本日の予想最高気温は36℃!
暑い1日になりそうです。

昨日の日曜日は兵庫県から森田くんが
ランドクルーザー・シグナスの
エンジンオイル交換に来てくれました。
ただでさえクソ狭い弊社の作業場ですが、
オバフェン付きのシグナスを入れると
もう本当に狭く感じますね。

シグナスをこよなく愛する森田くん。
「前回交換から4,700kmも走ってしもたワ─」
普段は3,000kmくらいで交換してるもんね。

ちょっとだけオイル漏れの形跡があるので
WAKO’Sの添加剤が入っている
アンチエイジングオイルをチョイス。
約6リッターほど入りますので
オイルジョッキからこぼさないよう
2回に分けて注入します。

その他、各部をササッと点検して作業終了。

オイル交換が終わったら
自前の洗車道具で
洗車を始める森田くん。

このデカいボディを洗うのは大変ですね。
暑いときはしっかりボディを冷やして、
マメに水を掛けながら洗ってくださいね。

普段、なかなか会えないご家族のために
森田くんの写真、いっぱい載せとこ。
しかし細いな、森田くん。
僕と違ってシュッとしてはるワ。

森田くんと知り合ったのは18歳の頃。
彼が車にこのステッカーを貼る日がくるなんて。

しっかり拭き上げて、完了です。

森田くんのリクエストで、
お昼は少し離れた「大鵬」さんへ。

お昼時だったので、店内は満員。
20分ほど待って席に付けました。

看板メニューの「てりどん」。
錦糸卵入りの大盛り、
「てりどんきんし地獄盛」を注文しました。
ガッツリ系の丼がお好きな方には
ぜひ一度ご賞味いただきたい一品です。

森田くん、遠方からいつもありがとうね!

夜は、これまた18歳からの付き合いの
通称「チチ」と夕食をいただきました。
事情があって1年ほど京都を離れていましたが
最近また戻ってこられたんです。

明日からスタートするお仕事、
頑張ってくださいね─!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】LS460 Ver.C I-PKG

2022.7.24 ご成約 

在庫車のLS460が売約となりました!
クリアランスソナーやパワートランク、
コンビハンなどが備わるVer.Cに
セミアニリンレザーシートや
アルカンターラルーフライナー等が付く
Iパッケージの組合せです。
オプションのサンルーフや
ディスチャージフォグランプ、
Ver.S用の19インチアルミも付いています。

実走行5.6万km、修復歴無し。
業者オークション評価4.5点の
大変きれいなお車です。

ご成約いただきましたのは、
京都府のU様でございます。
ご即決、ありがとうございました!

おはようございます!(7/24)

2022.7.24 朝のご挨拶 

素晴らしいお天気の日曜日!
いい休日になりそうですね。
水遊び、したいなー。

昨日はですね、仲良くさせてもらっている
西京区の YS introduction さんの
S氏ファミリーのお誕生日会に
こっそり紛れ込んでまいりました。
息子さん、お誕生日おめでとうございます!
いつも楽しそうな家族で、
独り身の私としては羨ましい限りですね。
本当に。

今日はオイル交換のご依頼や
現車確認のご来店など、
日曜日らしい予定が入っております。
皆様のご来店、楽しみにしています。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】CT51S ワゴンR コラム

2022.7.23 在庫車紹介 

先日エアコン修理が完了しました、
CT系ワゴンRの紹介です!

低走行の初代ワゴンR(CT系)です。
平成9年4月のマイチェンを受けた後期型です。
実走行72,800km、修復歴無しです。

5ドアの「FX」をベースに
・専用丸型ヘッド&テールライト
・フロントグリル
・ドアミラー
・ベンチシート
・コラムシフト
・ウッド調インナーパネル
等を装着した「コラム」です。

外装色はマーキュリーシルバー。
小傷なんかはちょこちょこありますが、
全体的にはきれいなお車です。

ルーフやルーフレールに
若干の色褪せはございますが、
年式や走行距離を考えても、
状態はいい方では、と思います。

内装も清潔感があって、きれいです。
「コラム」のグレード名の通り、
コラムシフトでございます。
通常グレードはフロアシフトですね。

フロントはベンチシート。
そしてアームレストも付いています。
これも「コラム」ならではの装備です。

ウッド調パネルもコラム専用。
高級感というより、レトロ感ですね。

通常は“バケツ”となる助手席下ですが、
オプションのCDチェンジャーがインストールされています。
使えるかどうかは、不明です。

リアシートも使用感少なく、キレイ!

フロアマット、ご覧ください。
運転席ですら、この美しさです。

エンジンは(当時の)新型のK6A。
タイミングチェーン式ですので
タイミングベルトの交換は不要です。

大変希少なCTワゴンRの「コラム」、
お問合せ、お待ちしております!