なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(8/19)

2019.8.19 朝のご挨拶 

いいお天気の月曜の朝です。

が!

今日は午後から雨の予報。

雨具の準備をお忘れなく!

写真に写っていますのは、

本日ご納車予定の30後期セルシオ。

人気のeR仕様。

パール×黒革の組合せ。

三重県のT様にご購入いただいたお車です。

昨日のうちに、いつも通りの

サービス点検を済ませまして

洗車も完了しております。

仮ナンバーをご持参いただき、

自走で持って帰られます。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

《在庫車紹介》JZS177 クラウンマジェスタ

2019.8.18 在庫車紹介 

お盆前に仕入れていました

クラウンマジェスタの紹介です!

個人的に大好きな17マジェスタ。

運転しやすくて、いい車ですよ。

グレードは3.0Aタイプ。

ボトムグレードにはなりますが、

そこはベースがマジェスタですので

十分な装備が備わっています。

現在車検切れですので、

弊社にて予備検査を取得しました。

現状渡しでお買い求めの方も

「車検にいくらかかるかわからない」

と不安になることはありませんよ!

安心のバネサス車になります。

後期型になり、ヘッドランプが

少しグリーンがかりました。

フォグランプもですね。

フロントグリルの柄も

若干意匠変更されています。

テールランプはキラキラして

高級感が格段にアップ!

前期型とは段違いです。

こちらのお車の

最大のセールスポイントは

サンルーフ!

17マジェのSR付きは希少です。

インテリアは明るいベージュです。

私が17マジェを好きな理由の1つは

このシートの生地です。

タオル地のような気持のいい生地。

革シートの設定もあるのですが

17マジェを自分で所有するとしたら

あえてこの布シートでいくでしょうね。

クラウンのロイサルGと同じく、

オレンジの文字が浮き出るメーター。

使う人がいるのかどうかわかりませんが

HUDも付いています。

後期型になり、高精細化された

マルチの画面です。

タッチパネルも動作OK。

CDチェンジャーも動作OK。

灰皿・ライターもきれいです。

リアシートもご覧の通り!

使用感少なくキレイです。

トランクには純正OPのマット。

維持費の安い、3リッターです。

私個人的にはV8・4リッター・エアサス装備の

最上級グレード4.0Cタイプを

猛烈におすすめしたいところですが

維持費の安い3リッターが人気です。

お問合せ、お待ちしております。

おはようございます!(8/18)

2019.8.18 朝のご挨拶 

世間ではお盆休みは今日で

おしまい、なんでしょうか。

弊社は通常営業してますよ!

今年はウエイクボードもジェットも

まったくしないまま

夏が終わってしまいそうですね。

こちら、昨日にご近所のY様から

買取りさせていただたイスト。

走行距離10万kmオーバー、

外装はボッコボコです。

おまけに車検も無し。

通常ならば廃車なのですが、

イストは海外に輸出される都合で

多少ボロくても

エンジンやミッション、

エアコンが問題無ければ

多少は値段が付きますので、

買取り額は頑張りましたよ!

車種を問わず、

買取りも相談してくださいね。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

EF9 シビック ドライブシャフトブーツ交換

2019.8.17 EF9 シビック, 点検・整備・修理 

また私のシビックで申し訳ないのですが

お盆休み中の一コマです。

左フロント内側のドライブシャフトブーツが

破れていたので交換作業です。

作業しやすいようバイス(万力)で固定。

古いグリスを出来るだけ拭き取って

新しいグリスをたっぷりと。

同時に、破れていなかった外側も

グリスの交換をしておきました。

取付け。

ちなみに、先日せっかく

アライメントを取ってもらったので

それが狂わない箇所のみ外して

ドラシャを抜き取っています。

ロックナットも新品に交換して

作業完了です。

おはようございます!(8/17)

2019.8.17 朝のご挨拶 

まだまだお盆休み中だぜ!

って方も多いかと思いますが、

弊社は本日より通常営業です。

早速、現車確認のご予約や

買取り、車検のご用命など

色々とお話をいただいております。

嬉しい。本当にありがたいことです。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

EF9 シビック リフレッシュ作業

2019.8.16 EF9 シビック 

私の愛車、EF9グランドシビック SiRⅡ。

お客さんには「きれいですね~」と

言っていただけるのですが、

30年前の車ですので各所にヤレが

どうしても見られます。

少しでも新車の状態に近づけるため

リフレッシュ作戦です。

まずはワイパー。

色褪せで白っぽくなっていましたので

㊙スプレーで塗装します。

普通の黒じゃないですよ、

テッカテカになっちゃいますからね。

それからカウルトップも。

これは塗装ではなく、

特殊な溶剤を塗布しています。

向かって左半分が塗布前。

白っぽくなってしまっているのが

おわかりいただけるかと。

右半分が溶剤塗布後です。

これが乾くともう少し艶が引けて

自然な黒さになるんですよ。

ワイパーを取付けて完了。

どうです、感じ良くなったでしょう。

それからNewパーツ。

クスコのフロントタワーバーです。

配線・カプラー類を少し

ずらす必要がありますが、

無事に取付け完了です。

エンジンルーム内も仕上げたいすね。

構想ばかり練っています。

おはようございます!(8/16)

2019.8.16 朝のご挨拶 

台風一過。

こちら京都は雨はそこそこ降りましたが

風はそこまで大したことありませんでした。

今のところ、弊社周辺では

甚大な被害は出てなさそうです。

既に雨も止んでいます。

今日は8月16日。

早いもので8月後半に入りました。

弊社のお盆休みも今日でおしまい。

明日からは通常営業となります。

まぁ、今日も出社していますので

お問合せなどお待ちしております。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう。

おはようございます!(8/15)

2019.8.15 朝のご挨拶 

現在8:25。

台風はどうなったのでしょうか。

風はそこそこ強いのですが、

雨はまったく降っていません。

近畿地方は今日のお昼頃からが

ピークを迎えるようですので、

警戒が必要ですね。

こんなお天気のお盆休みですが、

今日も出社しておりますので

お問合せ等お待ちしております。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

《ご成約御礼》GRS200 クラウン ロイヤルサルーン

2019.8.14 ご成約 

今日は、在庫車のクラウンが

売約となりました!

お盆休み中のご成約第二号です。

あぁー盆休みやけど出社してよかった。

あぁー盆休みやけど出社してよかった。

あぁー盆休みやけど出社してよかった。

実走行100,500km、

維持費の安い2,500ccモデル。

距離はちょっと多めですが、

ご覧の通りかなりきれいな1台。

ご成約いただきましたのは、

兵庫県の業者様・M様です。

お客様からご注文だそうですが、

業者オークションではなかなか

きれいな個体が見つからなかったようで

業販ご希望のご連絡をいただきまして、

成約となりました。

この車でしたら、お客様もきっと

喜んでくださることと思います。

M様、ありがとうございました!

おはようございます!(8/14)

2019.8.14 朝のご挨拶 

毎日、暑いですね。

お盆休み、満喫しておられますでしょうか。

弊社も一応お盆休暇中ですが、

基本的には店にいますので

お問合せ等、対応可能ですよん。

昨日は19時頃からエムジャパン社長と

グランドシビック2台で出動。

足回りのセッティングも兼ねて

ドライブに行ってまいりました。

減衰力調整など、いろいろと

試行錯誤を繰り返しているのですが

走る場所や速度域によって

良し悪しが出るので面白いですね。

コレ!っていう組合せが出るまで

いろいろと試していきますね。

それでは、今日も1日

張りきっていきましょう!