なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(10/31)

2024.10.31 グルメ, 朝のご挨拶 

木曜日!
いいお天気になりそうですが
少し肌寒いですね。

写真に写っているミラですが、
同業の前川さんからお借りしていた
代車なんですよ。
当店は代車が現在3台体制なんですが、
それでも足りなくなってしまいまして、
一時、貸してもらっていました。
ありがとうございました、
本当に助かりました。

その御礼を兼ねまして、
昨日は前川さんと焼肉へ。
うちの近所にある「ひさご」さんに行きました。

ひさごさんはどちらかというと
高級焼肉ではなく大衆焼肉店です。
でもけっこう美味しいんですよ。

真ん中のお皿がハラミなんですけど、
私好みの肉質で大満足です。
付けダレも味噌醤油?と洗いダレの
2種類が用意してありまして、
好みの味付けでいただけます。

京都に来られた際は、ぜひ!
(なんで宣伝してるんだか)

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【車検】LA100S ムーヴカスタム

2024.10.30 点検・整備・修理, 車検 

こちら、超ご近所のT様の
LA100S ムーヴカスタムです。
継続車検や点検、
オイル交換をご用命いただきました。

オイルはWAKO’SのPRO STAGE-S、
0W-30を使用いたしました。

そして車検。
今日はコースが空いていたので
助かりました。

問題なく、一発合格。
車検が2年、つきました。

時間があったので洗車してからお渡し。
ご用命ありがとうございました。

そしてもう1台、
増車のためご注文もいただきました。
ありがとうございます!
そんなに難しいお車ではありませんので
比較的早く見つかりそうですね。

お土産の神戸プリンもありがとうございます!
冷蔵庫に入れてしばらく寝かしてから
いただくのがベストだそうです。
プリン好きの私としては
めちゃくちゃ楽しみです。

そして奥様からは日本酒をいただきました。
これまた私が大好きな伊根町のお酒です。
ばっちり泥酔できそうです。

T様、いつも本当にありがとうございます!

おはようございます!(10/30)

2024.10.30 ご成約, 朝のご挨拶 

昨日の午後から降り出した雨は止み、
青空が広がっています。
今日、明日はこのまま晴れる予報です。
本日の予想最高気温は23℃、
明日はもう少し上がる予報となっています。

昨日は定休日だったんですが、
山口県からF様が
在庫車の750Li(F02 LCI)の
現車確認にお越しくださいました。

もう一台、セルシオも検討されていましたが
ご家族のご希望もあって
こちらの7シリーズをご成約いただきました。
ご即決、ありがとうございました!

差入れもいただきました。
お気遣いいただき、
ありがとうございます!
ありがたく、泥酔させていただきます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

心に余裕のある人になりたいですね。

2024.10.28 出来事・近況 

急ぎの名義変更がございましたので、
今日は朝から名古屋に行ってました。
普段は遠方の名義変更は
行政書士さんに依頼しているんですが、
今回は名義変更の期日が迫ってまして
時間的に厳しかったので私が出向きました。

名神高速・京都南ICから東へ向かって、
次の京都東ICからその次の大津ICまでの間、
ここがめちゃくちゃ混むんですよ。
これは私の推測なんですけど、
京都東ICからその先の大津ICの間って、
登り坂+カーブ+合流+トンネルっていう
まぁまぁ難儀な区間なんですよね。
自然とスピードが落ちちゃうんで
これが渋滞の原因だと思ってます。

で、その区間に、写真のように
登坂車線が設けられているんですよ。
登坂車線とは、登り坂が多い区間などで
重い荷物を積んだ大型トラックやトレーラーなどの
速度が低下しやすい車両が
他の車の走行を妨げないように
一時的に分離して走れるようにする車線です。
追い越し車線の逆バージョンみたいな車線ですね。

写真の通り、本日も渋滞していましたので
みんなゆっくりと本線を走っているわけですが、
そんな中、この登坂車線が空いているからって
ここを猛スピードで走り抜ける輩がいるんですよ。
今日も3台ほどいましたね。
赤色の現行ノートと青いアルテオン、
それからトランクの3台。

もう、ね。
空いている登坂車線を走れば
少しでも早く先に行ける、
そんなことは誰しもがわかってるんですよ。
でもね、みんなしないんですよ。
なんで?
そういう使い方をする車線じゃないからです。

自分が先に行くためなら
ルールを守っている車の前に
ルールを侵してでも割り込む。
その心の余裕の無さがたまりませんね。

自分の身近な人間がもしやったら、
軽蔑するでしょうね。

(ちなみに走行車線を走行している車両が
登坂車線に車線変更して
追い越しをかけるという行為は、
道路交通法第28条違反となります。)

そういえば前もいたんですよ。
前川さんと三重県に鰻を食べに行ったとき、
駐車場に車を止めて
店に向かってあるいてたんですよ。
店の入口には順番待ちの名前を書く
紙を置いた台があるんですけどね、
後ろから女の人が走ってきて、
もう少しで台のところに着く我々を
追い越していったんです。
で、自分の名前を書いてらっしゃいました。

もう、前川さんと苦笑いですよ。
そんなこと、します?
いや、少しでも早く食事したい気持ちは
わからないでもないんですけど、
そこまでします?
カッコ悪い。

あとから旦那さん?彼氏さん?が
追いついてきましたが、
自分の奥さんや彼女がこんなことしたら
その場で別れを決意するでしょうね。

心に余裕のない人は、苦手です。

話を戻しまして、愛知県の陸運局に到着。
午前中には十分に着いていたんですけど、
なんせ混んでたんですよ。
お昼を挟んで、3時間くらいいたんじゃないかな。
甘く見ていました。

待ち時間を利用して昼食を取りました。
久しぶりの、町田商店。
肉好きの私は、もちろんチャーシューメンだぜ。
コッテリしたスープと相まって、
お腹いっぱいになりました。

明日は、定休日でーす。

おはようございます!(10/28)

2024.10.28 ご納車, 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
なんか、久しぶりの雨の朝の気がします。
今日は予想最高気温23℃と低め。
明日はさらに気温が低いようです。
体調を崩しやすい時期ですので
気を付けてくださいね。

昨日は定休日だったんですが、
愛知県のI様にご購入いただいた
セルシオを納めさせていただきました。
名義変更などの都合で
ご購入いただいてからご納車まで
時間がかかってしまいましたが、
ようやくお渡しすることができて一安心。

お友達と4人でお越しくださったI様。
きっとこの日を待ちわびてくださってたと思います。
ご納車、おめでとうございました!

そのあと、夕方には選挙に行きました。
皆さん、行かれましたか?
「誰が当選しても、同じやん」と思うことなかれ。
当選してほしい人に勝ってもらうためではなく、
当選してほしくない人を落とすために
投票する気持ちでいきましょう。

こんな感じの定休日でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

在庫車の6シリーズグランクーペ チェックランプ点灯

2024.10.26 新規入庫車, 点検・整備・修理 

今日は朝からオークションに行ってました。
昨晩のネット下見でリストアップしていた数台、
そのうちの1台だけ仕入れることができました。
低走行できれいなMC21S ワゴンR RR。
しかもワンツードア。
クソマニアックな車ですので
売れるかどうかわかりませんが、
またイケない癖が出てしまいました。
お探しのマニア様には垂涎の一台だと思います。
また入庫し次第、紹介しますね。

それから出品していた車両も、
無事に落札されました。
想定額よりもかなり上で落札され、
ホクホク顔のカワムラです。
ご落札いただいた業者様、
ありがとうございました。

そして表題の件ですが、
在庫車の650i グランクーペ
先日、移動させていたところ、
突如チェックランプが点灯!
まぁ、チェックランプが点灯するのは
いつも突如のことなんですけど。

ご丁寧に、ナビ画面にこんな表示が。

症状的に点火系やろなーと思いながら、
万一、症状を悪化させるといけませんので
最寄りのコインパーキングに緊急駐車。
あとでレッカーで運んでもらいました。

診断の結果、予想通りの点火系。
7番シリンダーのイグニッションコイル不良でした。
新品を注文しましたので
届き次第、交換します。
もちろん、社外品ではなく純正を使いますよ。
お値段はそのまま据え置きといたしますので
修理に伴う値上げはございません。
ご安心を。

低走行でもこういう故障が出るのが
輸入車って感じがしますね。
販売・ご納車後じゃなくて良かったです。

明日は定休日でーす。

おはようございます!(10/26)

2024.10.26 商品紹介, 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時40分。
今日はオークションに行くので
早めの出社です。
出品もしているので、
帰社は夕方くらいになるかな?
在庫車などへのお問合せは、
お店の電話番号 075-925-8947、
カーセンサー、Gooの無料通話まで
お電話いただけますと、
私の携帯電話まで転送されます。

昨晩ですね、閉店したあとに
ヤフオクに在庫パーツを出品していました。
リペア済みのセルシオ用純正コンビハンドルに─

同じくセルシオ用の社外コンビハンドル、

アルトワークスやワゴンR用の
スズキスポーツのスポーツマフラー等々、
お宝パーツも出品致しました。

当店のヤフオクのパーツ出品ページは こちら !
見てやってくださいまし。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

デミオのディーゼル車が入庫します。

2024.10.25 新規入庫車 

ご好評いただいています、
「M様の委託販売シリーズ」。
次のお車の写真が届きました。

平成27年式のデミオです。
XDツーリング Lパッケージ
特別仕様車ブラックレザーリミテッド。
走行距離は約82,000kmです。

M様が管理されていたお車ですので
状態がいいことは間違いなしです。
すでに陸送は手配済みですので
一週間ほどで届くと思います。
届き次第、また紹介しますので
楽しみにしていてくださいね!

おはようございます!(10/25)

2024.10.25 グルメ, 朝のご挨拶 

花金です!
なんかちょっと曇り空ではありますが、
今日はお天気はいい予報となっています。

昨日は毎週木曜恒例の散髪の日。
東向日駅前のGarest Hair Factoryさんで
ビシッとフェードメンテしていただきました。

帰宅後、夕食に焼きそば。
“具無し”が独り暮らしの男らしくて、
いいでしょう。

味付けはヒロタソースだよ。
ご存知ですか、ヒロタソース。
京都発祥のソースで、
昭和15年に創業されたんですよ。

ちなみに京都は全国トップ5に入るほど
ソースの消費量が多いんですって。
そんな中で、焼きそば、お好み焼き、串カツ、
さらにはカレーライスや生キャベツなど、
それぞれに適した専用のソースを
開発・販売されています。
そういえばソースの自販機もありましたね。
是非一度、ご賞味あれ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

新規入庫車、ネット掲載していってます。

2024.10.24 出来事・近況 

先日仕入れた6シリーズグランクーペ(F06)、
650i Mスポーツパッケージです。
先ほど、ネット掲載完了いたしました。

ガラスサンルーフ、LEDヘッドライト、
ソフトクローズドア、20インチアルミなど
オプションたっぷりの1台です。
コーディングでLEDデイライト化をはじめ、
リバース連動ドアミラーの下降角度調整や
アイドリングストップ設定記憶など、
カッコよく、なおかつ
快適にお乗りいただけるようにしてみました。
低走行できれいなお車です。

掲載ページは、こちら
よろしく、どうぞ。

そしてドイツ車繋がりで、こちら。
在庫車のE350 ステーションワゴン
AMGスポーツパッケージがカッコいい1台。
本日、奈良県からA様が
現車確認にお越しくださいました。

「めちゃくちゃきれいですね!」と
大絶賛してくださいました。
ありがとうございます。

現在お乗りのお車との兼ね合いもありまして、
ご即決にはいたりませんでしたが、
前向きにご検討いただけるそうで嬉しい限りです。
遠方よりご来店ありがとうございました!

それから愛知県のI様にご購入いただいた
ワインレッドのUCF21後期型セルシオ。
車庫証明などの都合がありまして
ご購入から数ヶ月お預りしていましたが、
本日ついに名義変更が完了いたしました!

封印許可を持っている行政書士さんに依頼して
名義変更を行いますので、
バッチリ封印を押した状態でご納車可能です。
I様、週末のご納車を
楽しみにしていてくださいね!

そしてこちらはセルシオのハンドル。
UCF30/31前期型セルシオ用の
社外コンビハンドル(クラッツィオ製)です。
どなたか、税込15,000円で買ってくれませんか。

ウッド部、若干ヒビあり。
パッと見はきれいです。

10月中なら送料サービスしちゃうぜ。
いかがでしょうか。
お問合せ、お待ちしております!