なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

カテゴリ:ご成約

【ご成約御礼】セルシオ・アルト・ライブディオZX

2025.4.23 ご成約 

一気に3台のお車がご成約となっています!
まずはネット掲載したばかりのセルシオ。
こちらは岡山県からお電話くださった
I様にご成約いただきました。
ありがとうございます!

I様は以前、別のセルシオに
ご商談をいただいたことがあるのですが、
その時は残念ながらご縁が無かったんですが、
それからずっと当店のHPやブログを
チェックしていてくださったとのこと。
今回、セルシオの販売を開始したのを見て
お電話をくださいました。

実は他のお車を購入される直前だったそうで、
そのタイミングで当店のセルシオが出てきて
こちらに決めてくださいました。
何とも嬉しいですね、本当。

最終型のC仕様インテリアセレクション。
低走行でディーラー記録簿が19枚つき、
タイベルも直近に交換済みという
好条件のお車でございます。

ご納車前の整備や名義変更、
フィルムの施工やホイール交換など、
色々とご相談をいただいておりますので、
ご納車は少し先になりそうですが、
鋭意進めてまいりますので
しばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

2台目は、アルトです!
こちらは愛知県のN様にご購入いただきました。
N様には何年か前に一度、
セルシオをご購入いただいてまして、
今回は近場をウロウロする用にと
アルトを購入いただきました。
ありがとうございます!

フィルム貼りをご依頼いただきましたので、
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。

「タバコ臭い」と公言していたこちらのアルト。
先日のルームクリーニングで
臭いのほとんどは取れましたが、
念には念を、ということで
使用感たっぷりの灰皿を新品に交換しました。

上が取り外した灰皿、
下が新品の灰皿です。
トレイ本体のみではなく、
その上の金属の板も交換します。

こちらが取り外す前。
なんでかビスが1本足りませんね…。

これでどうだ!
足りないビスもちゃんと付けておきました。
これで気持ちよくお乗りいただけるでしょう。

それから、ライブディオ。
規制前最終のZX、
ノーマルベースで仕入れた個体を
カスタムした1台です。
こちらは三重県のS様にご購入いただきました。
ありがとうございます!

バイクは陸送料金がけっこう割高なため、
私が軽トラでお届けいたします。
お楽しみに!

【ご成約御礼】’95 JOG ZR

2025.4.18 ご成約, 鈑金塗装 

JOG ZRが同級生のSくんに売約となりました!
外装はまだ仕上げてませんが、
こだわりの純正フルカウル!
・フロントマスターシリンダー窓新品
・ブレーキフルード交換済
・ブレーキパッド新品
・オイルホース新品
・ホースクリップ新品
・キャブ分解オーバーホール済
・プラグ新品
・エアエレメント新品
・ウエイトローラー新品
・タイヤ前後新品
・シート張替え
などなど、中身はしっかりしています。

というわけで、さっそく配達。
お隣の宇治市ですので30分程です。
軽トラ買ってよかった。

Sくん、ありがとうございました!

それから新規入庫のセルシオ
塗装屋さんから返ってきました。

助手席ドア、トランク、リアバンパー等、
気になる傷があったところを
塗っていただきました。

販売までもうしばらくお待ちください。

【ご成約御礼】LS460 Ver.S I-PKG

2025.4.14 ご成約, 車検 

昨日のことですがご近所のT様に
在庫車のLS460をご成約いただきました!
中期型の希少なバージョンSZ・Iパッケージ、
低走行で大変きれいなお車でした。
昨日は定休日だったんですが、
休日出勤するといいことあるもんですね。
T様、ありがとうございました!
名義変更等を承りましたので、
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。
なんとかGWにはお乗りいただけるよう
急いで手続きをしますね。

そしてこちらは在庫車のC215最終 CL500
本日、新規登録に行ってまいりました。

いつも通りの一発合格です。
今日から車検が2年、つきました。

それから静岡県のT様からご依頼をいただきました
UCF31後期セルシオの純正ステアリングの
革の巻き直しが完了いたしました。
現在、装着されているコンビハンドルから、
あえての本革巻ハンドルにされる拘り!

トヨタ用の革を使用していますので
“シボ”もしっかり合います。
T様、ご依頼ありがとうございました!

明日は火曜日ですので、定休日でーす!

【ご成約御礼】VOLVO V70 CLASSIC

2025.4.11 ご成約, 車検 

大阪府からお越しいただいたS様に、
VOLVO V70 CLASSICを
ご成約いただきました!

走行距離は10万kmオーバーですが、
点検記録簿18枚付きの
大変きれいなお車です。

ご友人とご来店くださったS様、
「めちゃくちゃきれいですね!」と
終始おっしゃってくださり、
ご即決くださいました。
ありがとうございました!

キャンプによく行かれるそうですが、
このV70でキャンプに行くのは
相当イケてると思います。
VOLVOライフを楽しんでくださいね。

それから売約済みのフーガです。
後期モデルの450GT、
低走行のワンオーナー車。
今日、新規登録に行ってまいりました。

しっかり点検と光軸調整をして臨んだので
いつも通りの一発合格です。

これで車検が2年、つきました。
ご購入くださった山梨県のM様、
到着を楽しみにしていてくださいね。

【ご成約御礼】フーガ 450GT

2025.4.10 ご成約, 仕上げ 

数日前にネット掲載したばかりですが、
GY50後期型フーガが売約となりました!
ご購入くださったのは山梨県のM様です。
遠方のため現車確認無しですが、
当店を信用してくださり
ご購入くださいました。
ありがとうございます!

走行距離の少ないワンオーナー車。
ダッシュ割れ無し、天張り張替え済み!
車検も満タンでお渡しですので、
きっと喜んでいただけると思います。
陸送でのお届けですので、
もうしばらくお待ちくださいませ。

それから仕上げ中のC215 CL500。
AMGのエアロ付きでカッコいい!

こういう目地の間の水垢、
しつこくこびり付いていますので
普通の洗車ではなかなか落としきれません。

専用のケミカルとブラシを使い、
汚れをしっかり掻き出していきます。

いくらボディがきれいでも、
こういうところが汚れたままだと
車全体がシャキッとしません。

これでいかがでしょうか。

これね、けっこう時間がかかる作業ですけど、
なんかクセになってくるんですよ。

ほら、気持ちいい!

エンブレム周りも水垢や
ワックスのカスが溜まりやすいところ。

スッキリンコンです。

こんな感じで仕上げていってます。
お楽しみに。

おはようございます!(4/4)

2025.4.4 ご成約, 朝のご挨拶 

素晴らしいお天気の花金です。
今日はオークション開催日なのですが、
まだ仕上げ切れていない販売車両が
たくさんありますので、
よほど欲しい車が出ない限りは
当分は仕上げやネット掲載など
販売作業に従事したいと思います。

・CL500(ヘッドライト磨き&クリア再塗装中)
・レクサスLS Ver.SZ I-PKG
・フーガ 450GT
・31後期セルシオ Cインテリ
・PTクルーザー
・アルト(?)
・注文販売のアルファード

仕入れたのに販売を開始できていない車が
まだこれだけありますからね。
しばらくは商品化に専念したいと思います。

昨日、兵庫県からお越しのS様に
クラウンをご成約いただきました!
下取り入庫の後期型のゼロクラウン、
特別仕様車のロイサル 60th スペシャルED。
現車確認に来られて10分ほどで
「じゃあもらうワ~」と
ご即決くださいました。
ありがとうございました。

たまたまですが、
ご来店になる1時間程前に
Goo鑑定の方に来ていただいており、
修復歴無しであることが確認されたばかり。
ナイスタイミングでした。

紆余曲折ありまして、
そのまま兵庫県のS様宅まで
ご納車に伺いました。
フッ軽なのが私の取り柄。
「話早いなァ─」と喜んでいただけました。

ご納車の帰り道、大渋滞の阪神高速3号線。
摩耶あたりの大阪方面行はいつも混むよね。
でもそのおかげで、
きれいな虹を観察できました。

これは所謂「虹の根元」ってやつか?
かなり根元に近いですよね。
ちなみに虹というのは必ず
「太陽に向かって反対方向、角度は42度」
に出現するそうです。

乗って帰ってきた下取車のティアナ。
ちょっと走行距離が多いですし、
車検も近いし、
エンジンもなんかジャラジャラ言ってるし、
ちょっとクーラントの臭いもしてるし、
これはオークション行きかな。

S様、ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】パレットSW

2025.3.31 ご成約, 仕上げ 

昨晩にネット掲載したばかりですが、
新規入庫のパレットSWが売約となりました!
ご購入くださいましたのは、
常連のお客様・長野県のM様です。
いつも本当にありがとうございます!
新入社員の方のマシンとして
お使いいただけるそうです。
XSはCVTで燃費もいいですし、
活躍してくれること間違いなしです。
ありがとうございました!

話は変わりまして、
今日はマツダディーラーに行ってました。

CX-60が展示してありました。
これカッコいいよね─。

この写真は拝借したものですが、
リアがカッコいいんだよ。
マフラーの出方もカッコいいよね。

何しに行ってたん、って言いますと、
関西マツダディーラーが展開している
「ディーゼルカーボンクリーニング」なるものを
依頼していたんでございます。
私が愛用しているMAZDA3のです。

ディーゼルエンジンの使用過程で
どうしても吸気系に付着してしまう煤(すす)。
詳しく説明すると長ったらしくなってしまいますが、
簡単に言いますとあまりにも煤が付着してくると
トルク不足や燃費の悪化に繋がります。
で、その原因となる煤=カーボンを
除去してくれる作業ですね。

詳しくはこちらをご覧ください。

マツダディーラーが用意しているプログラムですが、
上の写真のようにけっこうな部品交換や
清掃作業が伴います。
当然、お値段もそれなり。
約9万円。
けっこうするよね。

ですが、私、MAZDA3という車を
けっこう気に入ってるんですよ。
どうせなら、100%に近い状態で乗りたい。
そう思って、作業を依頼しました。

作業前と作業後の写真をいただきました。
けっこう煤が付着していましたが、
まだマシなレベルとのこと。
もっと酷いのもありましたよ、ですって。

これでトルクアップ&燃費向上が
見込まれるはずです。

車が返ってきた後、しばらくは
パーキングでアイドリング時は
エンジン回転数が高かったのですが、
これはじきにおさまりました。
どのように変化するか、楽しみです。

今回依頼したのは燃費ももちろんですが、
もっとよく走るようになったら嬉しいな、
というところからでした。
以前に乗っていたデミオ(ディーゼル)の方が
走りにパンチがあったんだよね。
排気量はMAZDA3の方が
300cc多いんですけどね。

またインプレッションします。

それから新規入庫のCLの仕上げ。
持病のモールの腐食に苦戦しています。

これはフロントガラス上部のモール。
左が磨き前、右が磨き後。
輸入車のモール磨き専用!みたいな
コンパウンドをゲットしたんですけど、
鱗状の腐食がなかなか取り切れないんですよね…。
気合いで磨き上げるしかないか。
頑張ります。

後はこういう隙間の水垢、
これも除去していってますよ。
普通の洗車では取れないですからね。

専用のケミカルとブラシで除去していきます。
どうだい、スカッとするだろう。

こういう隙間についた水垢、
イケてないんだよね。

やっぱり、こうじゃないと!
「魂は細部に宿る」とは
まさにこのことですね。

明日は火曜日ですので、
定休日でーす。

今日は寒い一日でした。

2025.3.29 ご成約 

早起きさんで兵庫県にある
オークション会場へ行ってました。
年度末ということもあり、
会場内は出品されている車両で
普段よりごった返してました。

オークションに出品していた
Z33が成約となりました。
思っていた金額まで応札が無く、
一旦流札となったのですが、
業者オークションには商談という制度がありまして、
流れた金額(最終応札価格)より上の金額で
入札者側が出品店側に対して
後から商談をかけることができるんですよ。
その商談をいただきまして、
なんとか赤字にならずに済みました。
危ないところだったぜ。
あまり得意でない車種の買取りや下取りは
無理したらあきませんね、ほんま。
ご落札くださった業者様、
ありがとうございました!

それから今日は軽自動車を落札してきました。
お手頃価格で出せそうなパレットSWです。
走行距離は多いんですけど
ナビ&バックカメラ付きできれいな個体です。
車検満タンで30万円未満で販売予定。
車が届いたら、また紹介しますね。

【ご成約御礼】レクサス LS600hL Ver.UZ

2025.3.24 ご成約 

買取り入庫のLS600hLが早速売約となりました!
ネット掲載直後、いやその前からブログを見た方から
たくさんのお問合せをいただいておりましたが、
お電話をくださった高知県のK様が
ご即決くださいました。
ありがとうございます!

実は今も同じ中期型のLS600hLを
所有されているというK様。
車検が近いことを機に、
最上級グレードのVer.UZへと
お乗換えを決断されたそうです。

名義変更を承りましたので
お引渡しまでしばらくお待ちください。
ありがとうございました!

明日は火曜日ですので、
定休日でーす。

【ご成約御礼】ノート 15X

2025.3.12 ご成約, ご納車 

今日は超ご近所のT様に
ノートをご購入いただきました!
T様ご一家にはいつも
ご贔屓にしていただいてまして、
今回は息子さんの新生活用に
ノートをご購入いただけることに。
本当にありがとうございます!

お土産をいただきました。
かわいい包装のパイです。
写真にはありませんが、
紙袋の柄も可愛かったです。
ありがとうございます!

それからこちらは香川県のN様の
BMW 650i グランクーペです。
店頭での最後の洗車を済ませまして─

室内の養生を済ませまして、
本日、陸送会社スタッフさんへ
引渡し完了でございます。

グランクーペのこのリアビュー、
カッコいいな!
640ではなく650のMスポってとこが
ポイントですよ。
やっぱりV8だね。
N様、到着まで
もうしばらくお待ちくださいませ!