
4連休の最終日です!
雨は今のところ止んでいる模様。
この連休はほとんど雨、雨、雨でしたね。
今年の梅雨は本当にシツコイですねー。
でも、この雨が幸いしたんじゃないかと
個人的には思うんですよ。
雨だと出かける人も減りそうですしね。
Go To トラベルとかいう
狂気じみたキャンペーンのせいで
新型コロナ感染者が増える懸念が
少しでも減ってくれたんなら、と思います。
ただ、観光業や旅行業に携わっている方からしたら
コロナの感染リスクが多少増えても
お客さんに来てほしいという気持ちも
正直あるんじゃないかと思います。
まさに、死活問題ですしね。
これね、観光業や旅行業関係の方に
もう少し給付金とか回せないんですかね?
思ってたんですけど、例の10万円の給付金。
あれ、すべての国民に配ってるんですよね。
そもそも、コロナの影響で仕事が減った、
収入が減った、そんな方を支援するための
給付金だと思うんですけど、
例えば生活保護を受けている方にも
給付されているんですよね?
でも生活保護費って国や自治体から出てるから
コロナだろうが何だろうが
減額されることはないわけですよね。
思い切って言っちゃいますけど、
それなら別に10万円いらなくない?って
思っちゃうわけですよ。
もちろん、働きながら不足分だけを
受給されている方もいると思うので
そういう方はお給料が減ったなど
あるかと思いますので
10万円給付したらいいと思うんですけど、
100%生活保護費だけで生活している方は
収入が減らないってことですよね?
色んな理由で働けなくて受給してる人、
中にはズルして支給を受けている人、
一括りにはできないと思うんですけど、
どちらにしろ貰える保護費は
コロナに関係なく減らないわけでしょ。
それなら、10万円の給付金いらんやん…。
いつも通り生活できるやん…。
「経済を回す」という意味では
生活保護受給者の方にも給付して、
それをどこかで使ってくれたら…
そういう考え方もあると思うんですが、
限りある予算ですので
本当にピンチなところに、
今にも廃業になりそうな企業に、
少しでもたくさん
回したほうがいいやん…って思います。
こんなん書いたら叩かれるかもしれませんし、
生活保護を受けている方から
「なんでやねん!国民みな平等やろ!」と
お叱りを受けるかもしれませんが、
普段と変わらず国から生活保護費をもらって
生活できている人に10万円が支給されている傍ら、
重大な死活問題を抱えているのに
同じく10万円しかもらえない人もいる、
そんな状況が数多く発生しているわけですよね。
国民が一生懸命働いて納めた税金、
無限にあるわけじゃないんですから、
有効に使ってほしいじゃないですか。
できれば、ほんまにピンチな人を
救ってほしいですよね。
と、個人的な心情を書いてみました。
それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!