
今日は朝からオークションに
仕入れに行ってまいりました。

海沿いにあるここの会場。
出品されている車両は
立体駐車場の中に展示されていますが、
風がなんせキツイ!
ビュンビュンですわ。
そんな中、2台ほど仕入れることができました。

まずはエスティマです!
基本的にセダン好きな私、
普段ミニバンはほとんど仕入れませんが
50エスティマは大好きなので
お手頃価格でお出しできそうな
個体と出会えれば仕入れてきますよ。
平成26年式、弊社としては
かなり新しい部類に入ります。
●アエラスプレミアムエディション
●実走行13.1万km
●車検 令和3年1月まで
●修復歴無し
●純正SDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●Bluetoothオーディオ
●両側パワースライドドア
●運転席パワーシート
●2列目キャプテンシート
●ビルトインETC
●スマートキー

平成18年にデビューした50エスティマ、
マイナーチェンジを繰り返し、
令和の時代になっても生産されていますが
こちらのエスティマは所謂3型ですね。
形的には1回目のマイナーチェンジを受けた
2型(中期型と呼ばれていますね)に似てますが
バンパー形状やテールランプがクリア化、
さらには内装も衣装変更されています。
この型を後期と呼ぶ方もいらっしゃいますが
これが後期ならさらにマイチェンを受けた
現行モデルは何て呼ぶの?
最終型?ってなっちゃいますので、
わかりやすく3型と呼ばせていただきます。
ちなみに3型になって一部グレードに
18インチアルミが採用されました。
今回仕入れた個体もそうですが、
タイヤはもちろん、アレですよ。
レグノGRVⅡ、バリ山です。

プレミアムエディションですので
シートがハーフレザーになっています。
3型からシルバーのラインが入るなど
高級感が高められたインテリアです。

両側パワースライドドア装備。
開けると2列目はキャプテンシート。
ラクチンですよ、これは。
もちろん、内外装きれいなお車ですので
とても13万kmオーバーの車には見えません。
ご期待ください。
それからもう1台!

これも私の大好きな車種ですね。
JB1後期ライフ。
走行距離は4万km弱。

安く買えたらいいな~なんて思っていると
本当に安く買えてしまったので
車検を取ってお手頃価格で販売します。

低走行なだけあって、
内外装ともにきれいです。

車検満タンにして、
10万円台前半で販売予定です。
足代わりにはピッタリですね。
売れなければ代車にします。
お天気と相談しながら、
順次ネット掲載していきますね。
それでは今日もお疲れさまでした。