なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

2020年07月の投稿

おはようございます!(7/13)

2020.7.13 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
昨日とは違って、雨降りの朝で
一週間がスタート致しました。
今年の梅雨はよく降りますね、本当に。

昨日、30後期セルシオ乗りのヨーコさんから
お中元?差し入れ?をいただきました。
ありがとうございまーす!

さて皆さん、例の10万円は
もうもらいましたか?
新型コロナの特別定額給付金。

ひとりあたり10万円ですので、
3人家族なら30万円、
5人家族なら50万円!
弊社のお客様で一番多いところは
本人さんらご夫妻、子供さん4人、
同居のお父様お母様、あわせると
一世帯で80万円というご家庭も!
これは大きいですね。

数日前、私のところにもようやく
入金されました。

貯金に回す方も多いみたいですが、
せっかくなので普段なかなか買えないものを
この機会に購入するというのもアリですよね。

もともと使い道を色々と考えていたのですが、
ずっと前から欲しかったけど
なかなか買えなかったものを買うことに!
アブク銭は貯金なんてしたらダメですよ、
経済を回すためにもしっかり使わないと!

というわけで行ってきましたハービス大阪。

そう!ゼロハリバートン!
関西で唯一の直営店(のはず)!

前から欲しかったんですよ、
ゼロハリのアタッシュケース。
(商品名はアタッシェケース)

月に行ったアポロが月面から
月の石を持って帰ってくるときに
使ったケースがゼロハリ!

飛行機が墜落してしても
中身は無事だったというゼロハリ!

ミッションインポッシブルや
インデペンデンス・デイ、
メン・イン・ブラックにも登場したゼロハリ!

働く男の憧れでございます。

はい、買ってきました。
アタッシェケース。
Geo Aluminium 3.0。

いくらすると思います?
税込み99,000円。
高いよ。
アブク銭じゃなきゃ買えませんよ。

中はこんな感じです。
ノートパソコンが収納でき、
固定できるようベルトも付いています。

なんでこれを買ったかというと
色々な理由があるのですが、

・理由① 単純に欲しかったから
オークション仕入れの時に持って行っている
パソコンバッグがボロくなってきたので、
そろそろ買い替えを検討していました。
もちろん、昔から憧れていたから、
というのも大きな理由です。

・理由② アメリカ製が廃番になるから
このライン(すでに生産中止)で
アメリカで製造するのはおしまい。
次のライン(すでにリリースされている)からは
中国製になってしまいます。
つまり、アメリカ製は在庫限り。

・理由③ 新品在庫が残りわずかだったから
私が買いに行った時点で、
国内正規店の在庫は残り2つ!
私が行った大阪の直営店と横浜店のみ。
単なる取扱店では取り扱っておらず、
アウトレットにも傷物しかありませんでした。

というわけで大急ぎで買ってきたわけです。

私が買ったので、国内に残った正規新品は
横浜店にある1つのみとなりました。
狙っている方、急いでください。

さっそくノートPCを入れてみました。
「できる男」になった気分。

古くからゼロハリを愛用されている方は
クラシックシリーズが本流!
みたいな風潮もあるみたいなんですが、
私はこっちにしてみました。

何でも格好から入る私。
これでオークションに行くときも
普段よりさらに気が引き締まりそうです。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】JB1 ライフ

2020.7.12 ご納車 

昨日のお話ではありますが、
オークション会場から帰社した後、
大阪府のO様にご購入いただいた
JB1ライフを納めさせていただきました!

販売にあたり車検を取得したばかりでしたが、
いつもの「勝手に点検」を致しまして

ビシッと洗車してご納車…
のはずだったんですが、
洗っている最中に雨が降ってきまして
残念ながら濡れた状態でのお渡しでした。

O様とは数年前にセルシオをご購入いただいて以来
2回目のお取引きでございます。
たしかカールソンのアルミを履いた
セルシオだったんじゃないかなと思いますが、
違っていたらスミマセン。

これからもよろしくお願いいたします。
O様、ありがとうございました!

おはようございます!(7/12)

2020.7.12 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

少しだけですが晴れ間の見える日曜の朝です。
今日の京都市の天気予報は、曇り。
なんとか持ち堪えてくれればいいのですが…。
仕入れたものの、仕上げ&写真撮影が
できていない車が溜まっていますので、
今日のうちに2台はやってしまいたいですね。

さて、またまた私事ですが、
愛車のランクル100のプチリメイク。

USコーナーマーカーを導入してみました!

数千円で売ってるパッチもんとちゃいますよ、
USトヨタの純正部品を取り寄せました。
水が入ったりしたら嫌ですしね。

安心の小糸製作所製。
接合面の仕上がりもさすがです。
パッチもんはここの仕上がりが
グダグダだったりしますので要注意。
(とか言いながらフォグはパッチもんですが)

いきなり完成写真。
ちなみに装着される電球の違いから
ポン付けは不可能です。
モノ自体は取り付けできるんですが、
そのままでは使えないので小加工が必要です。

どうです、ここにオレンジが入るだけで
なんだかオシャンティでしょう。

フロントから。(嬉しがり)

ビフォー・アフター。

先日、ボディ同色に塗ってもらった
ルーフレールとの組み合わせで
なんだかUS感が出てきましたね。

別にUS仕様にしたいわけではないのですが
オシャレだなと思ったものは
積極的に取り入れていくスタンスです。

入庫仕立てのときとの比較です。
ドアミラーウィンカー以外はすべて
トヨタ純正品を流用・加工して仕上げました。
「いかにも」という派手な仕様ではなく、
ノーマルっぽいけど、どことなく違う、
そういうテーマで作ってみました。
自己満足ですが、いかがでしょうか。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】ミラアヴィ RS & ジャガー XKクーペ

2020.7.11 新規入庫車 

今日は2台、仕入れてきましたよ!
土砂降りの雨の中、下見をして
ゲットしてきた車両を紹介させてください!

まずは↑のミラアヴィ!
●平成17年式 後期モデル
●RS
●実走行12.4万km
●修復歴無し
●女性ワンオーナー
●5足マニュアルミッション
●純正HIDヘッドランプ
●純正アルミホイール
●MOMO コンビハンドル
●キーレス

希少な後期型のRSです。
年式的に最終ですね。
グリルやバンパー、フォグランプ、
テールランプにインテリアなど
各部に意匠変更が施されています。

走行距離は多めですが、
内外装ともにきれいなお車です。
車検はついていませんが、
満タンにして乗り出し30万円台前半くらいで
販売予定でございます。
お問合せ、お待ちしております。

それからもう1台!

ジャガー XK クーペ(X150)でございます!

●平成20年式(モデル年式2009年)
●XKR 4.2 スーパーチャージド 426ps!
●実走行10.3万km
●車検 令和3年11月まで
●修復歴無し
●ワンオーナー
●純正ナビ
●純正OP20インチアルミホイール
●純正HIDヘッドランプ
●スマートキー&プッシュスタート
●前後パークセンサー
●アダプティブクルーズコントロール
●地デジ《走行中視聴可能》
●ディーラー記録簿10枚

うーん、美しいですね。
素晴らしいリアビューです。
昨日仕入れたC216のCLに続き、
輸入車クーペを仕入れてきました。
走行距離は多めですが、
ディーラー記録簿たっぷり、
大切にされてきたことが一目でわかる
ワンオーナー車です。

ベージュのインテリアもきれいですね。
先代(X100)の頃からガラリと変わり、
近代的な雰囲気になりました。
X100で採用されていた
ジャガー独特のU字型シフトゲートは
X150ではL字型に変更されました。
ちなみに後期型からは、
あのエンジンを始動すると
ニョキッと生えてくるタイプの
シフトノブとなりますので、
ゲート式としては最後になるのかな?

エンジンは426psを発生する、
スーパーチャージャー付のV8です。
これはX100からのキャリーオーバーですね。
ちなみに後期からは500psオーバーの
5リッターエンジンに変更されます。

オールアルミモノコックの
車重わずか1,595kgの軽量ボディと、
信頼のZF製6速オートマとの組み合わせで、
軽快な加速をしてくれますよ!

ちなみにオークション会場から
試乗も兼ねて乗って帰ってきましたが、
エンジンやオートマはすこぶる快調、
足回りもしっかりとしていましたねー。
こちらは乗り出し200万円を切っての
販売予定でございます。
(過給機付きのX150 XKクーペでは
たぶん国内最安値です。)

ご期待ください!

おはようございます!(7/11)

2020.7.11 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前6時。
今日も雨なので仕入れた車の
仕上げや写真撮影ができませんので
オークションを覗きに行ってきます。
ご注文いただいているお車も
なかなかいい個体が見つからず
お待たせしてしまっており
申し訳ございません。

昨日のオークションから帰ってきて、
あまりに愛車クリッパーバンが汚れていたので
雨が止んだ隙に洗車しました。

どうせ、雨でまたすぐに汚れてしまうのですが
少しでもきれいな状態で乗りたいですもんね。

しかし、そろそろスタッドレスから
夏タイヤに交換しなければなりませんね。
なんでずっとスタッドレスを履いているかというと
夏タイヤが先シーズンの末にパンクしてしまい
まだ新しいものを購入していないんです。

本当は軽自動車用のレグノ、
「REGNO GR-Leggera」を履きたいのですが
もともと履いていたタイヤと
同じサイズがラインナップされていないので
どうしようか悩んでいるんですよね。

普段から仕入れた車には
レグノ、レグノ、って言ってるんで
そこはホラ、自分の車も履いておきたいじゃないですか。
サイズを変えて履くか、違う銘柄にするか、
もう少し悩みます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】C216 CL550 AMGスポーツPKG

2020.7.10 新規入庫車 

はーい、こんばんは。
今日は早朝より仕入れに行ってまいりましたが
なんとか1台仕入れてまいりました。

メルセデス・ベンツ CL550
●平成19年式 ディーラー車
●AMGスポーツパッケージ
●オブシディアンブラック
●純正HDDナビ
●ベージュ本革エアシート
●サンルーフ
●バックカメラ
●パワートランク
●ナイトビューアシスト
●ETC
●ヤナセ記録簿8枚

初めて仕入れてみました、
C216型のCLでございます。

AMGのエアロやアルミを履いた、
AMGスポーツパッケージです。
ヤナセの記録簿8枚、直近の作業明細付き!

走行距離は多めですが、
内容のしっかりとした1台。
もちろん、内外装ともにきれいなお車です。

試乗などしてみまして問題なければ
100万円を切っての販売ができそうです。
カーセンサーを見る限り、
100万円を切っているC216はありません!
これはまた全国最安値が狙えそうですね。
ご期待ください!

おはようございます!(7/10)

2020.7.10 EF9 シビック, 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

車屋の朝は早い!
現在AM5:10。
今日は遠方仕入れのため早朝出社です。
写真ではわかりづらいですが、
けっこういい勢いで雨が降っています。
引き続き、水害に気を付けなければいけません。

さて、私事になりますが、
全然乗ってないのでバッテリーが上がってしまった
私の愛車、EF9 グランドシビック。
ついにバッテリーを交換しましたよ!

今回選んだのはオプティマ製。
本格的なカーオーディオを搭載されている方などに
定評のあるバッテリーですね。

今回はイエロートップを注文してみました。
オプティマにはレッドトップ、イエロートップ、
ブルートップなど様々な特徴のバッテリーが
ラインナップされていますが、
このイエロートップの特徴は
①カーオーディオの音質を改善したい
②アメ車や高出力車
③月に数回しか乗らない車
④セキュリティ搭載車
⑤よく電気を使う車
などに向いています。

特に③と④は私のシビックにピッタリ!
ということで採用してみましたよ。

その名の通り、上部が黄色です。

ぐぅぅ、カッコいい…。
装着するだけですでに
性能が上がった気がしてしまいます。
このオプティマが上がってしまわないよう
ちょっとは乗らないといけませんね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】ACR50W エスティマ アエラス プレミアムED

2020.7.9 在庫車紹介 

先週仕入れました、エスティマの紹介です!

平成26年式、弊社の在庫車としては
かなり新しい部類に入ります。
オークション会場で他の車の下見中に
たまたま目に付いたこのエスティマ。
高年式ですが走行距離が多めですので
見た目のわりにお手頃価格で
ご提供可能となりました。
もちろん、状態がいいのは
わざわざ言うまでもないですね!

50エスティマは3回のマイチェンがあり、
大きく分けて4つのモデルに分かれますが、
こちらは平成24年のマイチェンを受けた
所謂3型と呼ばれるモデルです。

何が変わるの~って言うと、
バンパー形状変更にクリアテール化、
内装のデザインも変更されています。

今回ご紹介のこちらのエスティマ、
グレードは特別仕様車の
2.4 アエラス プレミアムエディション。
ハーフレザーシートに両側パワスラ、
2列目はオットマン付きキャプテンシート等、
まさにプレミアムな装備です。

ボディカラーはシルバーメタリック。
いつも言っていることですが、
この50エスティマや30後期セルシオなど、
シュッとしたデザインの車には
シルバーはとてもよく似合いますね。
特にこのエスティマはクリアテールですので
サイバーな雰囲気を醸し出しています。

ガバッと構えた3型のフロントバンパー。
1型、2型に比べてスポーティ感が増しました。

ヘッドランプは当然ですが純正HIDです。

ヘッドランプ自体は2型と共通です。
このクリアさを見てください!
これだけで前オーナー様の
保管環境の良さが覗えますね。

3型からのクリアテールランプ、
LEDですので視認性も抜群です。

タイヤはミニバンタイヤの最高峰、
ブリヂストン レグノ GRVⅡ!
この車を仕入れるにあたり、
気に入ったポイントのひとつです。
なかなかいないでしょ、
ミニバンにわざわざレグノ履く人。
しかもこの年式でこの走行距離ですので
かなりのスピードで消耗していくはず。
普通ならば「どうせすぐ減るし」と
グレードを落としたタイヤを
選択してもおかしくないところですが、
そこにレグノを履かせるところが
もう、男前ですよね。

内装は精悍なブラックを基調とした、
ハーフレザーシートとなっています。
プレミアムEDの専用装備です。

3型から各所にシルバーのラインが入り、
高級感がアップしています。

運転席はパワーシートです。
より細かなシートポジションの調整が可能です。
まさにプレミアム!

使用頻度の高い運転席・助手席です。
どうですか、この走行距離でこの状態!
かなり丁寧に乗られてきたんでしょうね。

本革巻ステアリングも目立つスレや
破れなどはなく状態良好です。

デビュー当時からのセンターメーター。
初代TCRからの伝統を受け継いでいます。
警告灯の点灯はございません。

純正SDナビに

地デジ放送も視聴可能。
もちろんバックカメラも備わります。

パワースライドドアのスイッチは頭上に。

ビルトインETCは運転席前の
グローブボックス内です。

私がマイカーで乗っていたわけではないので
禁煙車かどうか断定はできませんが、
純正灰皿は禁煙仕様となっています。
当然ですが、ヤニ汚れやタバコ臭は皆無。
ペットなどの嫌な臭いもございません。

後席へは両側パワースライドドアでエントリー。
2列目はキャプテンシートです。
それぞれに左右アームレストが備わりますので
長距離ドライブも楽チンでしょうね。

オットマンも付いていますので
できれば誰かに運転してもらって
自分は2列目でふんぞり返っていたいです。

3列目もきれいですよ。

天張りは目立つ汚れなどなくキレイです。
タバコをガンガン吸っていた車なんかは
天張りが真っ黄っ黄になっていますが、
そんな車は絶対に仕入れてきませんよ。

前回車検時は素通しではなく
きちんと定期点検を受けられています。
某大手輸入車ディーラーの下取車です。

現在、カーセンサーを見る限りでは
3型のアエラス・プレミアムEDで
乗り出し価格最安値となっています。

走行距離だけに囚われず、
車両自体の状態・程度に注目してほしい1台。

お問合せ、お待ちしています!

おはようございます!(7/9)

2020.7.9 朝のご挨拶 

現在は小康状態ですが、
時折激しく雨が降っています。
今年は新型コロナに豪雨、
さらに昨日の東北地方の地震など
ロクなことがありませんね。

ホストクラブばかりが取り上げられて
少し可哀そうな気もするのですが、
クラスターとなっているのでしたら
そうも言ってられません。

昨日の東京の新規感染者数は75人。
数日ぶりに100人を切ったようですが
これはにはホストクラブへの集団検査を
しなかったという事実が伴います。
もしそれまでと同様にホストクラブの
集団検査を実施していれば、
また100人を超えていた可能性もありますね。
某機関曰く、前回の緊急事態宣言を出す前と
状況が非常に似ているらしいです。
もしかしたら、楽しい夏休み、盆休みの時期に
また緊急事態宣言が発令されるかもしれませんね。

ホストの方々にも生活がありますので
簡単に店を閉めろとは言いづらいですが、
ホストクラブに通うお客さん、
「そこまでして行かなあきませんか?」

私自身も含め、国民ひとりひとりが協力しないと
楽しい夏休みを迎えることができません!
ということは、飲食業や娯楽産業の方は
さらに大打撃を受けるということになります。
今一度、気を引き締めていきたいところですね。

朝から偉そうなことばかり
言ってしまいましたが、
今日も1日、張り切っていきましょう!

【ご成約】JB1後期ライフ & 【新規入庫】GRX130 マークX

2020.7.8 ご成約, 新規入庫車 

今日は大阪府からお越しのO様に
JB1ライフをご成約いただきました。

だいぶん前のお話ですが、
弊社よりセルシオをお買い上げくださり、
それから毎日ブログを読んでくださっていたO様。
先日のブログでライフを紹介した際に、
それを見てご連絡をくださいました。

O様、ありがとうございました!

それから今日はオークション会場に行ってまして
1台だけですが仕入れてまいりました!

初めて仕入れます、GRX130マークX。

●平成22年式
●250G リラックスセレクション
●実走行33,500km
●車検 令和3年2月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●サイドカメラ
●バックカメラ
●地デジ
●DVDビデオ
●前後クリアランスソナー
●フロント左右パワーシート
●HIDヘッドランプ
●スマートキー

低走行できれいなマークXです。
右リアフェンダーに交換歴がございますが
キレイに直っていますし、
所謂「修復歴」にはあたりませんのでご安心を。

リラックスセレクションですので、
フロントは左右ともパワーシート装備。
他にもHDDナビにサイド&バックカメラ、
クリアランスソナーに地デジなど
十分な装備となっています。

お天気と相談しながら
ネット掲載していきたいと思います。
お楽しみに!