なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【愛車紹介】H様のアベニール・サリュー!

2022.10.29 愛車紹介 

今年の9月に神奈川県のH様にご購入いただいた
W10型のアベニール・サリュー!
先日、陸送でご納車させていただきましたが、
「大黒デビューしました~」と
メールとお写真を頂戴しましたので、
紹介させていただきます!
(もちろんご本人様ご了承済みです)

W10自体、もうほとんど
見かけることがありませんが、
こちらの個体はさらに希少な
低走行のGTターボ!
SR20DET&アテーサ4WDシステム搭載、
普通のステーションワゴンとは
ちょっと違うんですよ~。

お知り合いのゴルフ5と、ツーショット。
こちらのゴルフ5も、よーく見るとR32ですね!
車仲間って感じがして、いいですね。

H様、素敵なお写真、ありがとうございました!

おはようございます!(10/29)

2022.10.29 拘りの一品, 朝のご挨拶 

土曜日です!
今日もいいお天気!
そこまで気温が低くないのか、
少し動くと軽く汗ばむ感じです。

最近、歯ブラシを買い替えました。
私、ずっとコレ使ってるんです。
ルクスの「リエンコ ソフト歯ブラシ」。

この歯ブラシね、一般的な歯ブラシと比べて
30%以上も補足した毛を、
最大6.8倍も植毛してあるんですよ!
要は、普通の歯ブラシより細い毛が
ビッシリ埋まっているって感じです。

そして、用途に応じて4種類の
ブラシのパターンが用意されています。
私が選んでいるのは、エックスパターン。
シャイン&ビューティ用ということで
「美しく輝く白い歯に近づく」ことができるそうです。

以前、プレゼントで戴いたのがきっかけで
ずっと使い続けているんですが、
磨いた感じが独特で気に入っています。
歯はもちろんですが、歯茎を磨いても
全然痛くないんですよね。
それでいて、毛量が多いからか、
しっかり磨けている感じがするんです。

肝心のお値段ですが、Amazonで探すと
だいたい1,000円前後です。
歯ブラシに1,000円って高っ!て
思うかもしれませんけど、
1日に何度も使うものですし、
決して悪い買い物じゃないと思います。

私が使っているエックスパターン以外にも、
妊婦や子供用の「くし目」パターン、
シニアや乳幼児用のブロックパターン、
歯周病疾患者用の360度パターンなど、
色々ございます。

ルクスの「リエンコ ソフト歯ブラシ」、
オススメですよ!
(なんかルクスの回し者みたいになってますが)

私のちょっとした拘りのお話でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】JZS171 クラウン ロイヤルサルーン・プレミアム

2022.10.28 新規入庫車 

今日はお昼前からW140に乗って
オークションに行ってまいりました。
シブい車やで、ホンマに。

ここはそれほど大きい会場ではありませんが、
それでも6階+屋上の立体駐車場いっぱいに
出品車両が展示されています。
しっかりと下見を済ませ、
1台だけですが仕入れてまいりました。

久しぶりの17クラウンです!
●平成15年式 後期型
●特別仕様車 ロイヤルサルーン・プレミアム
●実走行61,800km
●修復歴無し
●純正DVDマルチ
●ディスチャージヘッドライト
●クルーズコントロール
●キーレス
●全席パワーシート
●UVカットプライバシーガラス
●専用クローム調アルミホイール
●電動リアサンシェード
●タイミングベルト交換記録有り

後期型の特別仕様車「プレミアム」です。
2,500ccのロイヤルサルーンをベースに、
純正マルチやHID、クルコン、
電動リアサンシェードに全席パワーシートなど、
快適装備が追加されています。
ボディカラーも専用色となる
「ミレニアムパールトーニング」で、
アルミホイールも専用のクローム調となります。

明るいベージュの、きれいな内装です。
助手席前のウッド調パネル部分に、
Premiumとゴールドの文字が入ります。
純正ナビも動作問題なし、
よく不調をきたすCDプレイヤーも
動作確認済みですのでご安心を!

後席もパワーシートとなります。
さすが、プレミアム。

17クラウン/マジェスタはね、とにかく運転しやすい!
本当、スイスイ運転できますよ。
いい車です。

外装にちょこちょこ傷がございますので、
補修してから販売を開始したいと思います。
お楽しみに!

おはようございます!(10/28)

2022.10.28 出来事・近況, 朝のご挨拶 

花金です!
肌寒さは比較的マシですね。
いいお天気です。

昨日は内装屋さんのFさんに来ていただき、
2階の事務所に据え付けてある
簡易シャワーの入れ替えをしていただきました。

初公開!?
2階に上がった部分です。

こんな感じで新しく据えつけてもらいました。

LEDの照明や換気扇も付いています。
やっぱり、サラはいいね!
Fさん、ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】E11 ノート 15X SV+プラズマ

2022.10.27 ご成約 

今日は同じ京都市にお住いのT様に、
ノートをご成約いただきました!

E11最終型、特別仕様車の15X SV+プラズマ。
走行距離わずか15,800kmのワンオーナー車。
オークション評価4.5点の
大変きれいなお車でした。

お約束の時間ピッタリに来てくださったT様。
現車確認、試乗をしていただき、
「じゃー、もらいます」とご即決くださいました。
ありがとうございます!

会社を経営されているT様、
このノートは従業員の方の
社用車としてご使用されるそうです。
走行距離が少ないので、安心ですね。

名義変更を承りましたので、
ご納車までもうしばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

それから本日の仕入れはどうなったの?と。
早起きさんで大阪の会場まで行ってきましたが
結局、何も買わずでした。
「買えず」ではなく、「買わず」です。

ちなみにお目当ては、こちらのセルシオ。
20後期のAユーロです。
走行距離9万km弱のワンオーナー車、
評価点は4.5点と良かったので
期待して行きましたよ。

人気OPの電動コーナーポールやリアカーテンなどを装備。
スポーティグレードのユーロバージョンに
似合うかどうかは置いておいて、
ポイントの高いオプションですね。

革シートの状態も悪くなく、
いいやん~なんて思っていたのですが…

あかん!これはあきませんわ!
オンダッシュの社外ナビが
ダッシュボードにしっかりと
ビス止めされているじゃないですか。
私、まずオンダッシュのナビが嫌いで
仮にこのセルシオを仕入れたとなると
真っ先に取り外してしまいますが、
するとダッシュボードにビス穴が残ってしまいますね。
穴を補修する、という方法もあるのですが
両面テープの跡もきれいに取れるかわかりませんし、
「自分で乗りたいか」と考えると、
これは難しいですね…。

ということで、仕入れるのをやめました。
せっかく早起きして行ったのに、残念。

おはようございます!(10/27)

2022.10.27 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前6時10分。
今日はね、大阪にあるオークション会場に
1台だけ下見したい車がありますので、
朝のうちにサッと見に行こうと思います。
うまいこといけば、午前9時頃には
京都に戻れている算段です。

昨晩、急に冷麺が食べたくなって、
「みその橋 サカイ」さんへ行ってきました。

サカイと言えば、これ!
味噌だれがたっぷりかかった、焼豚冷麺!
相変わらず、美味しかったです。

一緒に行ったMちゃんは、揚げそばをチョイス。
お酢をかけて食べるのが美味しいんだそう。

そして私の大好きな、酢豚もいただきました。
お腹いっぱいになりましたよ。
ここんとこ、外食が続いたので
ちょっと体重が増えてきたかな?
少し、節制します。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【車検】T様のLA100S ムーヴカスタム

2022.10.26 点検・整備・修理, 車検 

こちら、ご近所のT様の
LA100S ムーヴ・カスタムXです。
今回は継続車検のため、お預かりです。

・24ヶ月点検
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換
・CVTフルード交換
・ブレーキオイル交換
・スタビリンク左右交換
など、事前にしっかり整備済み。

安心して車検に臨めます。

もちろん、一発合格です。

それから、もうひとつご依頼いただいていた、
「室内灯を点けると一瞬でヒューズが飛ぶ」
という現象も改善しました。
トランクにある室内灯のスイッチ部分が
ショートしていたようですね。
これでちゃんと点くようになりました。

T様、ご用命ありがとうございました!

おはようございます!(10/26)

2022.10.26 朝のご挨拶 

いいお天気の水曜日!
ちょーっと肌寒いですが、
皆さん風邪ひいたりしていませんか?
あたたかい格好でお出かけくださいね。

月曜日の夜は、大阪で夕食をいただきました。
仲良い家族+私。
独り身の私の相手をしてくれる、
とても優しいご家族です。

以前、一度連れて行っていただいて
めちゃくちゃハマった焼肉屋さん。
ここのタンが上手いんだ、これが。

もちろん、他のお肉も美味しいです。

冷麺のボリュームが凄かった!
お腹いっぱい、ご馳走になりました。
ありがとうございましたー!

帰りにフラッとアメ村まで。
BIG STEPがハロウィン仕様になっていました。

昨日、火曜日は定休日。
お昼間は陸運局で名義変更など、
なんやかんやしておりました。

夕方から、またまた大阪へ。

ふなば、って呼んでたのは誰ですか─?
せんば、が正解ですよ。

大阪に行った目的は、ここ!
白山眼鏡店!
去年の6月に一度、
こちらで眼鏡を購入したのですが、
久しぶりに黒ぶちの眼鏡が欲しくなり、
買いに行ってきましたよ。

じゃーん!
今回は FOXY BROW という眼鏡を購入しました。

完全な黒ぶちじゃないところがポイント。
金属部分はチタンでできていますよ。

前回購入の LINDY ARM(右) との比較。
フロント周りはほぼ同じでしょうね。
耳にかかる腕の部分が違います。

ちなみに、眼鏡はどうやって数えますか?
1個?1本?1台?
正解は、「1枚」だそうです。(諸説あります)
一般的には「1本」と数えるそうですが、
眼鏡業界では「1枚」と数えるのが正しいそう。
勉強になります。

そのあとは、夕食。
また焼肉やん。
だって美味しいもんね。

美味しくいただきました。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
こんな感じの休日でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

新規入庫のUCF21後期セルシオ

2022.10.24 出来事・近況 

先週に仕入れたセルシオが先ほど届きました!
実走行2.2万kmのワンオーナー・禁煙仕様車!
革・マルチ・サンルーフ全部付き!
しかもレーダークルコンや電動リアカーテン、
レースシートカバーなど人気OPたっぷり!
まさに「俺のセルシオ」に相応しい1台ですが、
販売開始前に色々と手直しをしていきたいと思います。

まずはセルシオの持病でもあるハンドルの
電動チルト&テレスコピックモーターの不良。
本来ならば電動で前後、上下と
ハンドル位置を調整できるのですが、
モーターの不良により固着してしまう症状です。
もちろん、イグニッションOFF時の
オートアウェイ機能も不能となります。
この症状が出ている個体は20系、30系問わず
かなりの高確率で存在しますが、
弊社では入庫時にこの症状が出ていれば
問答無用でモーター交換してから販売しています。
なんやかんやで修理するとなると
7万円ほどかかる作業なんですが、
これが壊れていると気持ちよく乗れませんしね。

それから運転席側のドアミラー。
鏡面の下部分にヒビが入っています。
これはイケませんね─。
残念ながら新品部品は既に廃番。
注文することができませんので、
中古良品を手配しておきました。

それからタイヤ!
山はまだあるのですが、
経年による劣化が見受けられますので
新品に交換しておきますね。
ビシッとレグノ履いたろかい─!

とりあえず、これから販売前の
入庫時点検に出してきますね。
仕上がるまでに少しかかりますが
楽しみに待っていてください。

それから、入庫時点検に出していた
E66 750Liが返ってきました。
カッコいいなぁー、大好きなんです、私。
歴代7シリーズのなかで、
このE65/66が一番好きですね。
特に後期のロングがいいですよね。

E66最終モデル、ワンオーナー禁煙車。
ディーラー記録簿6枚!
コンフォートPKG&シアターPKG付き!
いいでしょう、たまらんでしょう。
あかん、自分で乗りたくなってきた…。

明日は定休日でーす。

おはようございます!(10/24)

2022.10.24 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
新しい一週間が始まりました。
今朝は少し気温が低かったのかな?
起きるとき、けっこう寒く感じました。
もう冬がそこまで迫っていますね。
スタッドレスタイヤの準備は、
早めにお願いします。

昨日は閉店後に桂まで行ってきました。
京都の方以外は馴染みが薄いかもしれませんが、
「桂」と書いて「かつら」と読みます。

親御さんに車を買ってあげたい!という
20代金髪女子の相談会でした。
私ながらのアドバイスをさせていただき、
持ち帰って親御さんと検討されるそうです。
よろしくお願いします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!