なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(12/28 定休日)

2021.12.28 商品紹介, 拘りの一品 

今日は年内最後の定休日ですが、
ヤフオクで売れたパーツの発送や
部品・タイヤの手配などがありまして
朝からちょっとだけ出勤しています。

上の写真は、常連のお客様・F様。
お仕事の合間を縫って
パーカーを買いに来てくださったので
記念撮影させていただきました。
ありがとうございました。

後ろに写っているL900Sムーヴは
まだ走行1万kmという
奇跡のエアロダウンカスタムです。
弊社からご購入いただいたお車ですが
仕入れたときはたしかまだ
6,000kmくらいだったんじゃないかな。
ご愛用いただきまして
ありがとうございます。

差入れもいただきました。
いつも気にかけていただき、
本当にありがとうございます!
これ、あれですよね、
僕の大好きなどら焼き的なやつ。
小豆好きなので嬉しいです!
ありがとうございます!

さて、私の予想に反しまして
ご好評いただいている弊社のアパレルたち。
先日、刺青少女ねっぴにモデルになってもらい、
奈良県の山崎先生にカメラマンをしていただき、
正式に販売を開始致しました!

掲載ページはこちらでございます。

ありがたいことに、
早くも欠品が出ています。
こちらの12oz ブラック×ゴールドロゴ、
残りがXL1着のみとなりました。
Lは完売です。
ありがとうございます。

着こなしやすいブラックの生地に
ゴールドのロゴがゴージャスでもあり、
ギャルっぽくもある一番人気の組合せです。

12ozのネイビー×ホワイトロゴは
まだ在庫ございます。
写真では黒っぽく見えていますが、
しっかりとネイビーです。

ネイビー、お洒落でいいですよね。
12ozで裏起毛なので、あたたかいです。
アウターとして使用していただいてもOK!

12oz ライトグレー×ブラックロゴ、
こちらはL、XLともに1着ずつ残っています。

パーカーの定番カラーですね。
デニムとの相性も良さそうです。

ブラック&イエロー×イエローロゴ。
私的にはイチオシの新色ですが
意外と反響はありません(笑)。
こちらは比較的ライトな10oz。
ペラッペラではありません。
一般的なパーカーとご認識ください。

黒い生地に黄色のロゴが鮮烈です。

そしてイエロー×ブラックロゴ。
こちらも10ozとなります。
目立ちます。

10ozはこの時期だと
ちょっと薄手に感じるかもしれません。
上からダウンベストなんかを羽織っていただくと
ちょうどいいように思いますよ。

新たな試み、トレーナー。
パープルの生地に白いロゴです。
トレーナーとしては厚めの10ozです。

これは売れへんやろ!
ワシが着たろ!
と思って作ったんですが、
なぜか一番好評いただいております。
残すところLサイズ1着のみ。
ありがとうございます。

現在、このようなラインナップですが、
予想よりも売れ行きが好調なため
勘違いして調子に乗った私は
増産を決定しました!

12ozパーカー ブラック×ゴールドロゴ、
こちらはバックオーダーをいただきまして
欠品しているLサイズを補充します。
兵庫県のO様、ありがとうございます!
しばらくお待ちくださいませ。

10ozパーカー ブラック&イエロー、
こちらは海外からオファーをいただき、
Mサイズを作りたいと思います。
(ほんまに買ってくれはるんやろうか)

それからトレーナーですが、
現行のパープル×ホワイトロゴに加え、
新色を導入することにしました。
・レッド×ブラックロゴ
・ホワイト×ブラックロゴ
・ブラック×ゴールドロゴ
この4色展開でいきます。
売れなければ、私は当分、
着る服には困らなくなります。

トレーナーは少し仕様変更します。
サイズ展開にMを追加!
M、L、XLの3種類になります。
上の写真でモデルをしてくれているねっぴは
身長152cmの細身女子。
着ているのはすべてLサイズですので
ちょーっとブカブカです。
小柄な方にも着ていただけるよう
Mサイズを追加しました。

それから、現在は
10ozの裏起毛ですが、
「これちょっと厚すぎる(暑すぎる)んちゃう」
とのご意見をいただきまして…。
たしかに、今の時期はいいですが
春先や秋口に着ていただくには
少し、いや、だいぶアツイかもしれません。
どうせ極寒の時期はさらに上着を着るでしょうし
少しでも長い期間、着ていただきたいと思い、
悩んだ末に裏生地をパイルにします。
厚さはこれまでと同じ10oz。
しっかりとしています。
裏起毛は初期ロットのみの幻の仕様!
ご購入くださった方は
極寒の時期でも戦える
選ばれし戦士です。
よろしくお願いします。

【ご成約御礼】UCF31後期セルシオ

2021.12.27 ご成約 

今日はセルシオをご成約いただきました!
連日のご成約、ありがとうございます!
たくさんのお問合せをいただいていましたが、
先日、現車確認に来ていただいた
三重県のO様にご成約いただきました。

純正ブラック×アイボリー革の組合せ。
革・SR・レーダークルコン・他、
高額オプションがテンコ盛り!
さらに直近にエアサス4本交換済みと
至れり尽くせりの1台でした。
O様、ありがとうございました!

明日は今年最後の定休日でーす!

おはようございます!(12/27)

2021.12.27 ご納車, 朝のご挨拶 

今年最後の…
月曜日が始マンデー!
もう既に年末休暇に入っているという方も
いらっしゃるんじゃないかと思います。
弊社の年内営業は29日まで!
年始は6日からでございます。

雪!全然降りませんでしたね──。
降るには降ったんですが、
ご覧の通りほとんど積もっていません。
残念。
雪国にお住まいの方からすれば
大雪ってちょっとした災害に感じますね。
昔、京都府の北部、日本海沿いの
舞鶴市に住んでいたことがあるので
「雪、ダッルぅ~~」という気持ちも
非常によくわかるのですが、
普段積もらない地域に住んでる私なんかは
たまにはドカッと積もってほしいもんですね。

こちら、大阪府のI様にご購入いただいた
GD2後期のフィットです。
この時期にピッタリな4WD!

いつもの勝手に点検を実施して、
昨日、納車させていただきました。
長野県のM様から下取りさせていただいたお車ですが
M様がしっかりとメンテされていたお陰で
走行距離は9万kmと多めながらも
安心してお渡しできました。
車検もたっぷり残っていますし、
13.8万円と超お手頃価格。
この車は本当に良い買い物を
していただけたと思います。

I様、お引取りありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】GF50 シーマ 450XV

2021.12.26 ご成約 

今日は福岡県からお越しのT様に
F50シーマをご成約いただきました!
早朝に出発、新幹線で来てくださったT様。
現車確認していただき、ご即決。
そのまま乗って帰っていただきました。

昔、はじめて自分で買った車が
このF50シーマだったそうです。
少し前までLSにお乗りだったそうですが
もう一度乗りたいということで
今回のお乗り換えを決断されたそうです。

「地元ではきれいな個体が無くて…」と
遠方であるにもかかわらず
弊社のF50をお選びくださいました。
そんな思い入れのある1台に選んでいただき
非常に光栄です。

弊社のF50は実走行2万km台、
オークション評価4.5点のワンオーナー。
しかも革シート&サンルーフ付き!
なかなか出てこない好条件の個体でした。

T様、ありがとうございました!

おはようございます!(12/26)

2021.12.26 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

今年最後の日曜日となりました!
今日は、寒い!
京都市の予想最高気温は4℃!
最低気温ちゃいますよ、最高気温が4℃!
寒さに耐えられるよう、
ヒートテック「極暖」を着用しています。

残念ながら、ここらは雪は
さほど降らないようです。
ドカッと大雪が降って積もってくれれば、
スタッドレス履いたランクルで
オラオラァッ!と無双できるのですが。

昨日はクリスマスということで
ちょっといいものを食べに行ってきました。
フグですね、FUGU!

まぁ、クリスマスとフグは
まったく関係ないんですけど、
年末ですし少しはイイものを、と。

美味しくいただきました。
ありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】マークⅡとマークⅡブリット

2021.12.25 ご成約, 新規入庫車 

今日は2台、ご成約いただきました!
まずはJZX100マークⅡ、
実走行31,400km、修復歴無し。
オークション評価4.5点の
大変きれいなワンオーナー車です。
こちらは埼玉県のN様が
ふたりめのオーナーとなられます。
ありがとうございます!
数日前からお電話でお問合せをいただいており
本日、売約をいただきました。
お引取りは年明けとなりますが、
お会いできるのを楽しみにしています。

もう1台はマークⅡブリット!
先ほどのJZX100の後継モデル、
JZX110をベースにしたステーションワゴン。
こちらは兵庫県からお越しのS様に
ご成約いただきました。

現車確認のためお越しくださったS様、
車両を1分ほど見られたあと、
「何も言うことはないね!」と
男前なご即決をしてくださいました。
ありがとうございました!

入れ替えでボンゴトラックを
上取りさせていただいております。

●平成28年式
●DBF-SLP2T
●グレード不明
●ガソリン、2WD、5MT!
●実走行107,900km
●車検 令和4年11月15日まで
●修復歴無し
●キーレス
●パワーウィンドウ
●CDデッキ

高年式のボンゴトラックです。
働く車はカッコいいですね。

荷台周りに少し傷がある程度で、
かなりきれいな外装です。
まだ艶もございますよ!

少し試乗してみましたが、
かなりシッカリとした印象です。
10万kmオーバーですが、
ガチャガチャ感はありません。

荷台はこんな感じです。

10万kmオーバーのトラックとは思えない、
きれいな内装です。

運転席、助手席ともにきれいなシート。

社外品のCDデッキが付いています。

グレードはすみません、不明です。
パワーウィンドウやキーレスは付いています。
シートの生地からして、
おそらくはDXかな?と思います。
布シートじゃないのでGLではなさそうですね。

チェックランプの点灯も無し!
調子は良さそうです。

こちらのボンゴトラック、
年始にオークションに出す予定ですが、
年内はこちらに置いておきますので
興味のある方はお声掛けくださいませ。

おはようございます!(12/25)

2021.12.25 新規入庫車, 朝のご挨拶 

メリークリスマス!
今年もあと1週間ですね。
弊社の年内営業日は
今日を含めて残り4日となりました。
弊社は30日から休暇に入りますよー。

さて、もういい歳の私には
誰もクリスマスプレゼントはくれませんが、
素晴らしいセルシオが入庫しましたよ!

先日のブログで案内させていただいた、
東京都のA様より買い取らせていただいた個体です。
●平成10年式 GF-UCF20
●A仕様ユーロバージョン
●実走行5万kmちょっと
●車検 まもなく切れるので満タン渡し
●修復歴無し
●純正DVDナビ
●サンルーフ
●黒革シート(ヒーター付)
●キーレス(直近に新品製作したもの)
もともと弊社からご購入いただき、
それをA様がさらに仕上げられています。

型式がGF-で始まる、後期の後期モデル。
●純正アルミホイールリペア(新品同様)
●レグノGR-XⅡ(ほぼ新品)
●タイミングベルト&ウォーターポンプ交換
●バッテリー交換
●今年12ヶ月点検済み
●ボディ磨き&ガラスコーティング
●ヘッドライトプロテクションフィルム施工
上記内容は今年に施工されたもの。

リペアされ生まれ変わった純正アルミに
レグノGR-XⅡが履かれています。
素晴らしい。

内装の状態も抜群です。

革シートも素晴らしい状態です。

エンジンルームもキレイ!

フロントバンパー左下角と
リアバンパー中央付近に
ちょっとした傷がございますので
これは塗装し直してから販売します。
正直、別に直さなくてもいいレベルですが
せっかく他の部分がピカピカですので
これを直せば完璧に近い状態になるでしょう。

この抜群に状態のいい20後期セルシオ、
手に入れられる方は本当に幸運ですね。
なかなかありませんよ、
ここまで状態の良い個体は。

昨晩、塗装屋さんに預けてきましたが
着工は年始でしょうねーとのこと。
「それくらいの傷だったら
直さなくても全然いいよ!
少しでも安く手に入れたい!」
という方がおられましたら
年内にご連絡いただければ
ストップをかけることができます。
ご連絡、お待ちしております。

最後になりましたが、
A様、素晴らしい個体をお譲りいただき
本当にありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

UCF30前期セルシオ 車検とバックカメラ取付けなど

2021.12.24 用品取付・カスタム, 車検 

こちら、兵庫県のK様のセルシオ。
30前期のB仕様ユーロバージョン。
弊社からご購入いただいた1台です。
今回は車検とバックカメラ取付け、
その他の作業でお預かり致しました。

まずは継続車検ですね。

事前にしっかりと点検をしていますので
ビシッと一発合格でございます。

それからバックカメラ取付けです。
30前期セルシオには残念ながら
純正バックカメラの設定は無し。
約5メーターの大きなボディですから
バックカメラはあるに越したことはないですね。

弊社おすすめの、ミラー型レーダー探知機に
バックカメラを映し出す方法です。
マルチのモニターに外部入力を使って
映し出すこともできるのですが
あくまで「外部入力」として映るので
バックカメラ映像を映したいときは
いちいちボタンを押して切り替える必要があります。

一部のレーダー探知機には、
外部入力優先回路が組まれているものがあり、
ギアをリバースに入れる=バック信号が入力されると
自動的に画面が切り替わるんですよ。
マルチの画面と比べると
サイズは少し小さくなりますが、
意外と使い物になるんですよ。

ルームランプのLED化も承りました。
こちらの純正の電球を…

LEDで白く!明るく!
ルームランプ左右のスポットライトも
もちろんLEDに交換です。

後席頭上のランプも交換。

ドアカーテシランプも交換。
一式、LEDになりました。

そして車検証ケースを新型に!
旧型は記念にお持ちくださいませ。

K様、ご用命ありがとうございました!
素敵なクリスマスイヴの夜を
お過ごしくださいませ!

おはようございます!(12/24)

2021.12.24 商品紹介, 朝のご挨拶 

メリークリスマス!
今年もクリスマスイヴがやってきました。
しかも週末!花金!
まぁ、独り身、土日ともに仕事の
私には一切関係はありませんが、
楽しい夜をお過ごしくださいませ。

ここでちょっとした蘊蓄を語らせていただくと
クリスマスイヴ=クリスマスの前夜、
こういう認識が広まっていますが
Christmas Eveの「Eve」、
これは夕方を意味する eveningの古語、
even が短くなった言葉なんです。
つまり、Christmas Eveとは
クリスマス当日の夜ということ。
えっ!じゃー本当のイヴは
明日の25日なんじゃないの?
となりますよね。

ここで出てくるのがユダヤ暦。
キリスト教のルーツであるユダヤ教、
そのユダヤ教で使われるユダヤ暦、
そしてユダヤ暦から生まれた教会暦では
現代暦の午前0時ではなく、
「日没を境に新しい日に変わる」んです。

つまり、12月24日の日没後の夜は
12月25日、クリスマス当日。
(なんてややこしいんだ。)
だからクリスマス当日の夜ということで
クリスマスイヴになるわけですね。
それを現代暦に当てはめると
12月24日の夜になるんですね。

ちなみに eve には前夜という意味もあり、
例えば大晦日は、New Year’s Eve です。
英語って難しいですね。

話は変わりまして、新規入庫のセルシオ
ステアリングの電動モーター交換のあと、
リアバンパーと助手席ドアの傷を直すべく
鈑金塗装屋さんに預けていましたが、
昨日、返ってまいりました。

リアバンパーも

助手席ドアの傷も
きれいに直りました。
年内にネット掲載できるかな?
右手の状態と相談しながら
進めていきたいと思います。

それから先日入荷した弊社のパーカー
まだHPに掲載できておらず、
ブログで簡単に紹介しただけですが、
何気にもう8着、売れています。
非常に嬉しいです、ありがとうございます!
昨晩も買いに来てくれた同級生のSくん。
選んだのは、新色のブラック/イエロー。
ありがとうございまーす。

ほぼ原価で販売しているとはいえ、
(撮影代、モデル代を計上すると赤字)
大量生産ではないので決して安くはありません。
(モノはしっかりとしてますけどね)
にも関わらず、お金を出して買ってくださる、
これは本当に嬉しいですね。
ありがとうございます!
せっかく写真を撮っていただいたので
近日中にHPに掲載しますね。
よろしくお願い致します。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

VCH10W グランドハイエース スタッドレスタイヤ交換

2021.12.23 用品取付・カスタム 

こちらS様のグランドハイエース。
スタッドレスタイヤへの交換でお預かりです。

ご予算の都合で程度のいい中古も
視野に入れていたんですけど、
せっかくなので新品いきましょう!
ということで輸入タイヤの新品を準備。
安価で比較的良い仕事をしてくれるという噂の
KENDA製のものを選びました。
しっかり今年モデルですよ!

作業はいつも通り、エムジャパンさんに依頼。

ホイールバランスも「ゼロ」まで
きっちり追い込んでくれます。

やっぱ、サラはいいですね!
S様、ご用命ありがとうございました!