なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(7/15)

2021.7.15 EF9 シビック, 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

まーた、雨です。
仕入れ車の写真撮影をしたかったのですが、
残念。

昨日の夜のことですが、
私の愛車・EF9シビックに
フィルムを貼ってもらいました。
シビックは素ガラスやろ!
ということで、透明の断熱。
フロントガラスを含む、
全面施工です。
ちなみに上の写真は型を取っているところ。
外側に貼っているわけじゃないですよ。

完了。
まぁ、見た目にはわかりません。
車検も問題ございません。
これでエアコンの効きもアップ、
内装の保護にも効果を発揮してくれるでしょう。
フィルム屋さん、遅くまで
ありがとうございました!

実は、先日リアスポイラーに塗装と
ルーフのデントリペアのため
シビックを塗装屋さんに出した時、
新品を付けてからまだ間がない
ブリッドのシート(運転席)に、
万一のことが起きても大丈夫なように
KTCの厚手のシートカバーを付けてたんです。
真新しいシートだと、
むこうさんも乗るときに気を遣うでしょうし。
ところが、それが裏目に出ました。
どれくらいの期間だったかな、
2週間?3週間くらい?
預けていたと思うのですが、
ずっと外に置いてあったんでしょうね、
シートカバーをかけていなかった
助手席側が色褪せてるんですよ!
黒のバックスキンの部分が。
カバーをかけていたため
日焼けを免れた運転席との色の差が
パッと見ただけでわかるくらい。
仕方ないっちゃー仕方ないんですけど、
なんだかなーという感じです。
せめて、運転席も同様に褪せていれば
さほど気にはならなかったかもしれませんが
左右で差があるため、これは気になる。

ということで、内装保護のため
フィルムの施工に踏み切ったわけです。
とは言っても、普段は屋内に
保管しているんですけどね。
乗ったときとか、少しでも
防御できるといいなと思って。

透明のフィルムでも、
貼るのと貼らないのとでは
雲泥の差ということですので、
今後に期待しています。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】クラウンHV & 【新規入庫】PV36 スカイライン

2021.7.14 ご納車, 新規入庫車 

今日は鳥取県のM様に
先日ご購入いただいたクラウンHVを
納めさせていただきました!
鳥取県と京都府の真ん中あたりで待ち合わせ。
お約束の時間より20分ほど
早く着いたのですが、
すでにM様は到着されておりました。
お待たせして申し訳ないです。
書類のやり取りを済ませ、
下取りのスカイラインに乗って
戻ってまいりました。
M様、お仕事の合間でお忙しいところ、
ありがとうございました!

待ち合わせ場所に停まっていた
トラックのサイドボックス。
パンドラの箱…何が入ってるんでしょうか。

と言うわけで、
下取りのスカイラインの紹介です!
●平成20年式 PV36
●350GT タイプSP
●実走行138,000km
●車検 令和5年2月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●バックカメラ
●インテリジェントキー
●キセノンヘッドランプ
●黒革シート
●フロント左右パワーシート
●パドルシフト
●ビルトインETC
●社外19インチアルミホイール

カッコいいスカイラインです。
排気量大きい方の350GT、
最上級のタイプSPでございます。

社外品の19インチアルミ。
純正アルミもございます。

高級感のある黒革インテリアです。

HDDナビにパワーシートなど、
高級車的装備も付いています。
普段はゆっくり走って、
ここぞという時はパドルシフトで
スポーティ走行を!
なんてことも可能です。

パッと見た感じはキレイなのですが、
ちょこちょこ傷や補修跡、
ダッシュの割れがちょっとありますので
業者オークションに出そうかな、
どうしようかな。
せっかくなので小売りしましょうか。
V36前期の350GTタイプSP、
日本最安値で販売します。
お楽しみに!

M様からのお土産で、
地酒をいただきました。
ありがとうございました!

おはようございます!(7/14)

2021.7.14 朝のご挨拶 

昨日は定休日でして、
久しぶりに1日ゆっくりしました。
本当はシビックでブラッと
ドライブでもしたかったのですが、
ちょうどお昼過ぎに大雨が降る
天気予報だったもんで、
たまにはゆっくりしようかい!
ということでジッとしていました。
(ザ・ファブルを全巻読破しました)

昨日ゆっくりした分、
今朝はシッカリとチャリ活。
朝から良い汗を汗を掻いてきました。

今日はね、朝から作業して、
昼から遠方納車がありまして、
夕方帰社してからまた作業。
ちょっと忙しいので
段取りよくいきたいと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】カローラフィールダー & 【新規入庫】UCF20後期セルシオ

2021.7.12 ご納車, 新規入庫車 

今日は新潟県からお越しのS様に、
先日ヤフオクでご落札いただいた
カローラフィールダーを
ご納車させていただきました!
午前中にバッチリ洗車したのですが、
残念ながらお昼前から雨でした。

S様が現車と対面されるのは
今日がはじめてだったのですが、
「きれいですね!」と
喜んでいただけました。
ありがとうございます!

現状販売ではありますが、
例によって勝手に点検を行い、
無事に引渡し完了です。

お土産をいただきました!
さすが新潟県、左のお酒は
お米から作られた焼酎だそうです。
S様、ありがとうございました!

それから、またもや
20後期セルシオが入庫していますよ!
●平成11年式
●B仕様ユーロバージョン
●実走行69,300km
●車検 令和5年4月まで
●修復歴無し
●純正DVDナビ
●黒革シート
●サンルーフ
●コンビハンドル
●リップスポイラー
●ETC

人気のBユーロ、パールⅡ!
ちょっとアルミホイール表面に
クリアの劣化が見受けられますが
目立った傷や凹みの無い、
きれいなボディですよ。
例によって、コーラーランプの
縁っこのゴムが傷んでいますので、
新品に交換してから販売開始します。

内装、きれいです!
灰皿が布張りの小物入れになっている、
禁煙仕様車でございます。
タバコ臭は当然ナッシング。

革シートの状態も良好です。

後席もきれいです。
ネット掲載を楽しみにしていてくださいね。

明日は定休日でーす!

おはようございます!(7/12)

2021.7.12 朝のご挨拶, 点検・整備・修理, 用品取付・カスタム 

月曜日が始マンデー!
新しい一週間が始まりました!
そろそろ梅雨も明けそうです。
楽しい夏がやってきますよ!

今朝もチャリ活してきたんですけど、
桂川の堤防沿いから見える
某コインパーキングで
スケボーの練習をしている青年が
何人か見えたんですけど、
そこに見覚えのある車が。
弊社お客様のSさんでした。
そこを通過したのは6時くらいかな?
朝早くから熱心に練習されていました。

話は変わりまして、
昨日、神戸から森田くんが
ランドクルーザーシグナスの
オイル交換に来てくれました。
遠くからいつもありがとう。

「前のオイル交換から
 5,500kmも走ってしもたわ~」
シグナスを溺愛する森田くん。
やっとオイル交換できましたね。

エレメントも交換して完了です。

オイル交換後、
自前の工具で何やら
作業を始める森田くん。

先日、うちで注文した
純正フロントグリルに交換です。
後期用の新品!
男前です。

ヘッドライトやフォグランプなんかも
後期のものに変わっていますので、
これでフロント周りは完全に
後期になったのかな?
(森田くん号は中期モデル)
コーナーランプはUS後期用、
これも拘りの純正品ですよ。

ビフォー・アフター。
もともと前後ともに
ゴールドエンブレムだったのが、
今回の交換でフロントエンブレムが
シルバーになってしまったので、
ここもゴールドに交換するか、
逆にリアをシルバーにして統一するか、
奥ちゃんと要相談ですね~。
私、個人的には前後シルバーが
爽やかでいいんじゃないかって思います。
後期のメッキの多いグリルにも
よく合うと思いますし。
でも、黒ボディ×ゴールドエンブレムも
「良い意味で」イヤらしくって
それはそれでアリですよね。
夫婦でカスタムを楽しめるって、
本当幸せなことですね。
懐が深い奥さんに、感謝感謝ですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】ウィンダム 2.5G コーチエディション

2021.7.11 ご納車 

今日は愛知県のY様が
ウィンダムを引取りに来てくださいました。
↑えらいローアングルでの撮影ですが
レクサス・GS450hの純正アルミが、
よう似合ってるでしょー。
ローダウン量も程よく、
大人のカスタムって感じがしますね。
これは本当にハイセンス。
無駄にベッタベタに落とさない、
サラッとしたカスタム、
こういうの、大好きですよ、私。

愛知県まで自走で2時間くらいですかね。
現状渡しですが、
安心して帰ってもらえるよう
「勝手に点検」をしておきました。
こちらのウィンダムは2オーナー車ですが、
初代オーナー様、2代目オーナー様ともに
ずっとトヨタディーラーにて
メンテをされていたみたいで、
ディーラー記録簿もたくさん残されていました。
低年式車ではありますが、
こういう個体は安心してお乗りいただけますね。

Y様、遠方よりありがとうございました!

おはようございます!(7/11)

2021.7.11 新規入庫車, 朝のご挨拶 

ここらは工業地帯なので、
土日の朝はかなり静か。
ひっそりとしています。

今朝は久しぶりにチャリ活。
体を動かすのは気持ちいいですね。

さて、店の前に停まっているのは、
昨日の神戸のオークションで
お昼からこっそり仕入れてきた
20後期セルシオでございます。
●平成9年式
●B仕様ユーロバージョン
●実走行66,800km
●修復歴無し
●黒革シート
●サンルーフ
●カロッツェリア サイバーナビ(古い)
●社外サス&ショック
●BBS LM 18インチ
●社外グリル
●コンビハンドル
●キーレス
業者オークション評価4.5点の
大変きれいな20後期です。

パッチもんの「885」ではなく、
本物の「BBS」です。
18インチと控えめなサイズが好印象。
個性的なフロントグリルは
私の趣味じゃないので、
純正に交換してから販売しようかな。

ユーロバージョンですので
黒革シートとSRが装備されます。
革シートの状態は良く、
清潔感がある室内です。
ハンドルの電動チルト&テレスコの
モーターも動作OKです。

後席も使用感少なくきれいですね。

希少なマルチレス車。
かなり古いサイバーナビが付いていますが
残念ながらナビ機能は不動ですので
オーディオとお考えください。
このままの状態でも
バックカメラ追加など拡張性もありますし、
最新のナビに交換してもいいですね!

車検がありませんので、
例によって取得してから販売開始します。
事前のお問合せにも対応しております。
できれば、お電話でお願いします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】レクサス GS350

2021.7.10 ご成約 

今日は同じ南区にお住いのY様に
GS350をご成約いただきました!
ベースグレードながら、
革シートにサンルーフ、
クリアランスソナー等々、
オプションたっぷりの1台。
業者オークション評価4.5点の
大変きれいなお車でした。

すでに何台か、
他店様の在庫車を見て来られたというY様。
あまりパッとしない個体ばかりで、
中には予約して見に行ったにも関わらず、
バッテリー上がり&ガス欠状態という
酷い対応をされたこともあるそうです。
本日、来店いただき、
5分ほど現車を見てくださったあと、
「決めます!」とご即決くださいました。
Y様、ありがとうございました!
名義変更等を済ませてからのお渡しですので
もうしばらくお時間を頂戴いたします。
ご納車を楽しみにしていてください。

おはようございます!(7/10)

2021.7.10 EF9 シビック, 朝のご挨拶, 鈑金塗装 

地面はまだ濡れていますが、
雨は止んでいるようです。
気温はさほど高くありませんが、
湿気で空気が重い!
ジトッとしています。

さて、私の愛車・グランドシビックですが、
仕様変更致しました!

以前は大阪JDMさんの名作、
悪ッ羽カーボン仕様を装着していましたが、
もう40歳になりましたので、
地味~にいこうと思い、取り外し。

ただ取り外しただけでは芸が無いので、
悪ッ羽を付ける際のビス穴を埋めるついでに
ハイマウントストップランプの穴も
埋めていただきました。
EF乗りじゃないと気付かないポイント。

短っ!
だいぶスッキリしました。

ビフォー・アフターです。

以前の悪っぽい雰囲気は消え、
クリーンなイメージになりました。

それから少し凹んでいたルーフも
デントリペアできれいにしてもらいました。
せっかくなので、同色全塗装して
ビシッときれいにしたいですね。
折を見て、お願いしようと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】UCF31前期セルシオ Cインテリ

2021.7.9 ご成約, 新規入庫車 

今日はお昼前から大阪にある
オークション会場まで行ってきました。

道中は小雨程度だったんですけど、
到着した瞬間、この土砂降り。
まさに滝のような雨です。

1台だけですが、仕入れてきました!
弊社の主力車種、30系セルシオです。
●平成15年式
●実走行49,800km
●修復歴無し
●純正DVDナビ(高精細Ver.)
●黒革エアシート(セミアニリンレザー)
●サンルーフ
●マークレビンソン
●クリアランスソナー
●スマートキー
●コンビハンドル&シフトノブ
●全席パワーシート
●アルカンターラルーフライナー

業者オークション評価4.5点の
内外装きれいなセルシオです。
外装色は希少な色番号066、
アイボリーパールクリスタルシャインです。
他の人と同じ色はイヤ!
そんな人にオススメのボディカラーです。
インテリですのでセミアニリンレザーに
アルカンターラルーフライナー、
サンルーフや全席パワーシートを装備。
平成13年のM/Cを受けたモデルですので
純正ナビが高精細仕様となっているのもポイント。
人気OPのマクレビも付いています。
車検無しの状態で入庫しますので、
例によって満タンにして販売します。
お楽しみに!

それから在庫車だったフーガ。
赤字価格で販売しても売れなかったので
今日のオークションに出品していました。
こんなもんかな、という金額で
どこかの業者さんが
落札してくださいました。
ありがとうございました。

このY50フーガですが、
いつもなかなか売れないのですが、
これは特に長期在庫でした。
ダッシュ割れ極小、天張り垂れなし、
かなりきれいな後期モデルだったのですが。
Y50フーガ、好きなんですけど、
イコール売れる、ってわけではないのが
お商売の難しいところですね。
勉強になります。

お取引き賞とやらで、
スイカをいただきました。
ありがとうございます。
今日、ヨーコさんとこに
マッサージしてもらいに行くので
お土産に持っていこう。