なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(10/3)

2021.10.3 朝のご挨拶 

今朝も快晴!
良いお天気に恵まれた週末です。

昨日、滋賀県のO様のご自宅まで
車の引取りに向かっていたときのこと。
大津インターを過ぎたあたりで
私のスマホがフリーズしてしまいまして!
画面は映っているのですが、
何も操作ができなくなってしまいました。
電話を掛ける/受けるはもちろん、
電源すら切ることができないため
再起動をかけることもできませんでした。
マップ機能を使ってO様宅まで
向かっていたのですが、
それも動かなくなってしまいまして…。
行き先までの道順がわからなくなったため、
仕方なく帰社、会社から電話をかけて
O様に事情をお話ししまして、
そのあと携帯電話ショップにいきました。
強制再起動してもらい、症状は回復。
よかった。

強制再起動のやり方を教えていただいたので
次に同様の症状が出たとしても
自分で対処できそうです。

今日、これから再び、
O様宅まで向かいます。
ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、
快諾してくださったO様、
本当にありがとうございます。
助かりました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】E90LCI 335i

2021.10.2 新規入庫車 

個性的なBMW 3シリーズが入庫です!
平成21年式、E90のLCIモデル。
所謂、後期モデルというやつですね。
グレードは3リッターターボエンジン搭載、
上級の335iになります。
走行距離は7万km台、車検4年8月まで。
黒革シート&サンルーフ付き。
エアロにアルミ、マフラーなど
カスタムもされています。
フロントバンパーは前オーナー様の拘りで
グレーとなっています。
同色に塗ってもいいですよね。

業者オークションに出す予定ですが、
「ほしい!」という方がおられましたら
お早めにお声掛けくださいませ。
車両詳細をお伝えさせていただき、
現状でご納得いただけましたら、
お安くお譲りさせていただきます。

お問合せ、お待ちしております。

おはようございます!(10/2)

2021.10.2 在庫車紹介, 朝のご挨拶 

週末です!
いいお天気ですね。
気持ちいいです。

写真に写っていますのは、
8月末に仕入れたセルシオです。
UCF21前期型、最終モデル。
実走行5万km、修復歴無し!

不調だったECUの交換したあと、
さらにリア周りを中心に塗装しまして、
昨日、塗装屋さんから返ってきました。
もともとオークション評価4.5点の
優良なお車だったんですが、
さらにビシッと仕上がって
販売を開始できるようになりました。

まだルームクリーニングをしていないのに
この状態でございます。
とても24年前のお車とは思えません。
大切にされてきたんでしょうね。

革・マルチ・SR、全部付き!
しかもレースシートカバーに
電動リアカーテンなど、
マニア様垂涎の純正オプション装備です。
ネット掲載をお楽しみに!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【車検】JF1 N-BOX

2021.10.1 車検 

こちら、弊社の数少ないギャルのお客さん、
KちゃんのN-BOXです。
今回は車検でのお預かりでした。
走行距離が15万km弱と
そこそこ走っているため、
今回はしっかりと整備をすることに。

・エンジンオイル交換
・エンジンオイルエレメント交換
・CVTF交換
・ブレーキオイル交換
・スタビライザーリンク交換(左右)
・ワイパーゴム交換
・エアエレメント交換
・ファンベルト2本交換
・冷却水交換
・バッテリー交換
・ハイマウントストップランプ球交換

これが今回の整備内容です。
しっかり、やっています。
(上記内容は提携整備工場の
エムジャパンさんにて行っています。)

そして、ドアミラー交換。

ドアミラーをぶつけてしまっており、
保安部品であるウィンカーが
グラングランになっています。
見た目もそうですが、
これではいけませんので交換です。

じゃーん!
サラやで、サラぁ!

ドアの内張を剥がしまして、

サッサーと交換。

ウィンカー点灯、電動格納や調整など
動作を確認して完了です。
やっぱ、サラはええね!

くすんでいたヘッドランプも

磨いて、キラリンコン。

バッチリ、一発合格でした。
Kちゃん、いつもご用命いただき
ありがとうございます!

おはようございます!(10/1)

2021.10.1 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

車屋の朝は早い!
現在、午前4時40分。
眠い!
今日はですね、午前中のうちに
どうしてもやりたい仕事があるのですが、
本日開催のオークションに
気になる車が2台ほど出ていましたので
これから下見に行きまして、
朝8時頃までに戻ってくる予定です。

また原チャリネタなんですが、
先日仕入れたJOG-ZR用の
クリアレンズを買いました。
安心のKITACOさん。
私が高校生の頃からある部品ですが、
まだ新品で入手できるのが驚きです。

純正はこんな感じですが、

うーん、いきなりヤンキッシュになりましたね。

フロントも、交換しました。
パールのボディにもよく合っています。
こちらのJOG-ZRですが、
カウル類に少し傷がございますので、
これから全塗装する予定です。
弊社らしく、30系セルシオの
ホワイトパールクリスタルシャインで
塗ってもらおうかな。
楽しみですね。

今日から10月、今年も残り3ヶ月。
張りきっていきましょう!

【ご納車】下取り入庫のテリオスキッド

2021.9.30 ご納車 

こちら、東京都のS様にご購入いただいた
下取り入庫のテリオスキッドです。
S様は数年前に弊社から
セルシオをご購入いただいておりまして、
これで2台目のお取引きです。
ありがとうございます!

基本的に現状渡しなのですが、
「エンジンオイルだけ交換しておいてもらえますか」
とご依頼をいただきましたので、
感謝の意を込めまして、
オイル交換をサービスさせていただきました。

大阪出張の帰りに
引取りに来てくださるとのことで
長距離を自走で帰られるため
簡単ではありますが
勝手に点検をしておきました。

本日、引取りに来てくださいました。
ブログもずっと読んでくださっているS様。
「これからも応援しています!」
と嬉しいお言葉をいただきました。
ありがとうございます。

差入れに、大阪名物、
蓬莱の豚饅をいただきました!
「ゴーゴーイーチの、ホ~ウライ♪」
関西人なら口ずさめますね。

久しぶりの豚饅です。
いただきます。

豚饅といえば辛子醤油でいただくのが
ポピュラーな食べ方かと思いますが、
私は辛子ポン酢でいただきます。
(酢醤油でいただくのもアリです)
いいですか、皆さん、
ポン酢ですよ!
S様、お気遣いいただき
ありがとうございました!

おはようございます!(9/30)

2021.9.30 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

今日で9月もおしまい。
明日からは10月(当然か)。
今年も残すところ、あと4分の1。
本当に早かったです。

先日のブログで書いてました、
預けていたライブDio ZXを
引取りに行ってきました。

今回は、点検と同時に、
・ロンホイ化
・リアショック交換
・CDI交換
・バッテリー交換
を行いました。

ライブディオマイスターに
点検をしていただいた結果、
この個体は本当に調子がいいね!
とお墨付きをいただきました。
よかった。
エンジンオイルタンクからの
オイル滲みの修理、
それからバッテリー交換をして完了です。

それからロンホイ、
ロングホイールベース化ですが、
ロングスイングアームを取り付けて
後輪をさらに後ろにずらし、
ホイールベースを長くするカスタムですね。
直進安定性が~、
旋回性能が~、
なんてことは置いといて、
私は見た目重視でロンホイにしました。

ホイールベースが長くなる副作用として
リアの車高が少し下がる、という
現象が起こってしまいます。
これに合わせてフロントも
下げることができるのですが、
腹下を擦りまくるようになってしまいます。
あくまで普段の足として
活用できることが大前提ですので、
今回はフロントはそのままです。
見た目的にもそこまでおかしくないですからね。
ここからさらにカスタムしていきますよ!
お楽しみに。

カスタム原チャリも販売していこうってことで
(誰か買ってくれるのか知りませんが)
ライブディオZXをもう1台、
仕入れてまいりましたよ!

外装新品、メンテナンス済みの
この個体をベースに製作していきます。
お楽しみに!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【鈑金塗装】C25セレナ ハイウェイスター

2021.9.29 鈑金塗装 

こちら、常連のお客様・D様の
C25セレナ・ハイウェイスター。
事故の修理でお預かりしていました。

お預かりした時は、こんな感じ。
右後フェンダーとリアバンパーが
損傷していますね。

はい!
ビシッと直りました。
「きれいになった~!」と
喜んでいただけました。
ありがとうございました!

セレナの修理が完了した旨を
お電話でお伝えした際に、
「じゃあ代車の洗車と室内清掃を
 ガススタでしてから返しにいきますね」
と仰ってくださったD様。
「こちらでやりますよ」と言ったのですが
「ガソリン満タンにしに行くついでですし」と。
なんだか嬉しいですね。
ありがとうございました!

おはようございます!(9/29)

2021.9.29 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

最近、朝はかなり気温が低いですね。
日中はそこそこ暑くなるんですが。
今日も京都市の予想最高気温は29℃。
1日を通しての気温差が大きいので
体調を崩されぬよう気を付けてくださいね。

定休日の昨日は某社長ご夫婦と一緒に
アウトレットへお出かけしました。
平日休みの利点ですが、
アウトレットもかなり空いていました。
土日祝はどうしても混みあいますしね。

社長の愛犬も一緒に行ったので、
お昼は外のテーブルでいただきました。
たまにはいいですね、こういうの。
気温もちょうどよく、
外の風も気持ちいいし。
コロナ的にも「密」は避けれますしね。

帰りに「やまむらや」で
お肉を少し買って帰りまして

社長の秘密基地で車を眺めながら
軽くお肉とお酒を楽しみました。
休日をしっかりと満喫しましたよ。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】JZX100 マークⅡ

2021.9.27 在庫車紹介 

在庫車のマークⅡの紹介です!
JZX100の前期型、2,500cc。
特別仕様車のグランデレガリアです。

実走行31,400km、修復歴無し。
ワンオーナー車。
仕入れ先のオークション会場では
4.5点の高評価が付けられたお車です。

グランデレガリア専用色となる、
パールホワイトのボディ。
目立った傷や凹みはありません。

車検無しの状態で入庫しましたが、
例によって販売前に取得しましたので
令和5年9月まで付いています。
今ならほぼ満タン状態ですよ!

ヘッドライトはキラリンコンとしています。
入庫時、弊社で磨き等はしていません。
仕入れたときからこの状態。
ボディにもまだまだ艶が残っていますし、
保管環境が良かったんでしょうね。

最近の人気アイテムのひとつ、
電動コーナーポール。
私が若い頃はオジサン臭いアイテムとして
いの一番に取り外していましたが、
最近では逆にそれがいいそうです。
若いコ風に言うと、エモいってやつですか。

外装と同様に、きれいな内装です。

走行距離が少ないだけあって、
シートのヘタリもほぼ無し、
状態は良好です。

ダッシュボードもきれいです。

ヤニ汚れ、タバコ臭無し。
ペット臭も無し。
清潔感のあるインテリアです。

メーターは視認性に優れる、
オプティトロンメーターです。
警告灯、チェックランプの点灯はありません。

後席も使用感少なく、きれいです。

フロアマットも汚れは少ないです。
ここがきれいだと嬉しいですね。

このお車はね、エンジンルームがね、
とにかくキレイなんですよ!
大切にされてきたことの証であると同時に
保管環境が良かったことを
物語っていますね。

大切にされてきたワンオーナー車。
程度の良さに拘る方に
自信を持ってお勧めできる1台です。

お問合せ、お待ちしております!

明日は定休日でーす!