なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【新規入庫】一気に5台!

2021.3.26 新規入庫車 

現在、21時25分。
ただいま、オークションから
戻ってまいりました。

今日は一気に5台!
仕入れてまいりましたよ!
いや~今日もいい仕入れができました。
それでは簡単に紹介します。

まずはF50シーマ!
●平成16年式 中期モデル
●450XV
●実走行55,800km
●車検 令和4年9月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●本革シート
●エアシート&シートヒーター
●バックカメラ
●レーダークルーズコントロール
●フロントサイドビューモニター
●前後クリアランスソナー
●日産定期点検(明細あり)

大変程度の良いF50シーマです。
なんか最近、よくF50を
仕入れている気がしますが、
たまたまです。
たまたま、程度の良いF50に
よく遭遇しているだけです。
業者オークション評価4.5点、
内外装ともにきれいな1台です。
ヘッドライトも、キラリンコン!
素晴らしい状態です。
純正オプションもたっぷり、
何気にフロアマットも
一番高いやつを装着しています。
これは帰りに乗って帰ってきましたが、
いいもんでしたよ、本当!
あ、ちなみに、今日は結局、
オデッセイには乗って行かなかったんです。
なんでかと言うと、今日は年度末で
非常にたくさんの出品があり、
会場内の普段駐車場のところまで
出品車で溢れかえっているとのことで、
駐車場の空きが少なく、
順番待ち時間が掛かりそうだったので
電車で行くことにしたんです。

それから、レジェンド。
KA9の後期モデルです。
●平成10年式
●エクスクルーシブ
●実走行86,500km
●車検 令和3年10月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●黒革シート(ヒーター付)
●サンルーフ
●ラックスマンオーディオ
●天童木工ウッドパネル
●コンビハンドル
●全席パワーシート
●クルーズコントロール
●電動コーナーポール
●ゴールドエンブレム
●純正OPエンジンスターター
●純正OP空気清浄機
●リアサンシェード
●キーレス
●ETC
●フロントスポイラー
●社外18インチアルミホイール

ぐぅぅ、カッコいいです。
KA9レジェンドは後期になって
一気にカッコよくなりましたね。
グレードは最上級の
エクスクルーシブですので
天童木工のウッドパネルが付きます。
しかも黒ボディに黒革、SR!
ラックスマン付き!
文句のつけようのない組合せです。

それから、30前期セルシオです。
●平成15年式 前期最終
●C仕様インテリアセレクション
●実走行106,500km
●車検 令和4年2月まで
●修復歴無し
●純正ナビ
●黒革シート
●エアシート&シートヒーター
●全席パワーシート
●サンルーフ
●アルカンターラルーフライナー
●スマートキー
●クリーンボックス

走行距離はちょっと多めですが、
きれいなお車です。
インテリアセレクションですので
上質なセミアニリンレザーシート。
前期型最終ですので、
純正ナビが高精細仕様となっています。
電動チルト&テレスコステアリングも
動作バッチリ、確認済みです。
何気に後期C仕様の
17インチアルミになっていますね。

それから、セルシオの後ろに止まっていた
10後期アルファード。
●平成18年式 後期モデル
●3.0 MSリミテッド 4WD
●実走行113,700km
●ワンオーナー車
●純正ナビ
●バックカメラ
●地デジ
●両側パワースライドドア
●純正フリップダウンモニター
●HIDヘッドランプ
●LEDフォグランプ
●ツインムーンルーフ
●レーンモニタリングシステム
●ワーク20インチアルミホイール
●車高調
●ドライブレコーダー
●ビルトインETC

3リッターのエアログレード、
「3.0 MS」をベースに、
両側パワースライドドアや
アルカンターラシートを装備した
特別仕様車・MSリミテッドです。
それの4WD!ヨ・ン・クです!
上にも書いてありますが、
セルシオの下見をした際に、
たまたま後ろに並んでたんです。
ヘッドライトきれいやなー
なんて思って見に行くと、
多走行ですがワンオーナー車!
足元のワークのアルミを見ると、
なんとレグノが履いてあります!
内装も相当きれいな状態で、
新車で購入したオーナーさんが
大事にしてたんだろうなって
雰囲気がプンプンしてましたので
ついでに仕入れることにしました。
リアに修復歴がありますが、
そんなにキツイものではありません。
もちろん、きれいに直っています。
車検がありませんので、
満タンにして販売しますね。

それから軽自動車も!
これもたまたま見つけた、
LA100S ムーヴです。
はじめて仕入れます。
●平成23年式
●カスタムRS ターボ
●実走行113,400km
●車検 令和4年1月まで
●修復歴無し
●ワンオーナー・禁煙車
●記録簿たくさん!
●パナソニックSDナビ
●地デジ
●Bluetoothオーディオ
●スマートキー
●HIDヘッドランプ
●AUTOライト

走行距離は多めですが、
内外装ともにきれいなお車です。
点検記録簿8枚付き、
すべてトヨタディーラーにて
整備された記録です。

準備ができ次第、
順次ネット掲載していきます。
お楽しみに!

余談ですが、仕入れたKA9の
後ろに止まっていた、
17クラウン後期。

ヘッドライトの下に、
オレンジ色のテープ。
17マジェスタへの憧れが
隠しきれていませんね…。
色々、考えますね。

なんて言ってたら、
もう1時間経過してました。
もう22時半ですやん!
そろそろ帰って寝ます。
それでは、お疲れさまでした!

おはようございます!(3/26)

2021.3.26 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

曇り空の朝ですが、
今日は京都市内は
終日 晴れ の予報です。
降水確率は0%。
本当かな?
気温も21℃まで上がる予報です。
もう、完全に春ですね。

こちらのオデッセイ。
先日、ご納車3時間後くらいに
チェックランプ点灯と
エンジンの不調が出て
急遽戻ってきたのですが、
(その時のブログはこちら)
整備工場の診断の結果、
当初の予想通り
ダイナモの不調かと思われましたので
早速ダイナモを交換しました。

左が使っていたもの、
右が今回準備したもの。
リビルト品を使用します。

交換後の写真。
矢印の部分がダイナモです。

バッテリーも新品交換。
充電電圧を測定、正常値を確認。
これで問題ないでしょう!

こちらのオデッセイは
「点検無しの現状販売」でした。
この場合の「点検」というのは、
お客様から点検の料金をいただき、
納車前にしっかりと行う点検のことです。
今回はその点検を行わないプランでの
ご購入ということで、
もちろん、現状販売ですので
保証も付けておりません。
それでも私は
お渡しする前に勝手に
簡単な点検をしていますが、
油脂類や冷却水の確認、
灯火類の点灯チェック、
ホイールナットの規定トルク締付や
タイヤ空気圧の調整くらい、
本当に日常点検程度ですので
(サービスで勝手にやっているだけなので)
充電量なんてもちろん
測っておりませんでした。
本来ならば、現状渡しなので
ご納車後は何が起こっても知らないよ、
ってことになるのだと思いますが
(もちろんお引渡し時には
その旨をお客様にお伝えしています)
今回はあまりにすぐに不調が出たこと、
ほんの数日のズレで弊社の在庫中に
この症状が出た可能性が高いこと、
その2点を踏まえまして、
ご購入くださったF様に
修理に掛かった費用のうち
半分を弊社が負担することを
提案させていただき、
ご快諾いただきました。

現在、走行距離34,441km。
これからしばらく、
出かける際はなるべく
このオデッセイに乗っていきます。
東京まで乗って帰るのに、
万一また途中で止まったら、
と懸念されるF様に
安心していただくため、
私がしばらく試乗して
もう問題が無いことを実証していきます。
(もちろんF様ご承諾済みです)
早速、今日の昼からの仕入れに
乗っていこうかなと思います。
F様、ご迷惑をお掛けしたにも関わらず
寛容なご対応、ありがとうございます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】ライフ C

2021.3.25 在庫車紹介 

在庫車のライフの紹介です!
平成18年式、JB5の前期型!
走行距離は3.3万kmと少な目です。

仕入れ先オークション会場では
4.5点の評価が付けられた、
きれいなお車ですよん。
ベージュのボディカラーは
色褪せなんかもなく、綺麗です。

車検無しの状態で入庫しましたが、
例によって車検満タンにしました。
令和5年の3月までと
大変長ーく残っています。

タイヤは2019年製の
ブリヂストン・ネクストリー。
目分量で8~9分山、
まだまだ使えます!

内装もベージュです。
明るい雰囲気で、いいですね。

カーペットに若干のスレがありますが
全体的にきれいな内装です。
もちろんですが、ヤニ汚れ、
タバコ臭、ペット臭、無し!

シンプル~なメーターです。
上級グレードのFとかDには
燃費なんかも表示されるんですが
ボトムグレードのCには
残念ながらそんな機能はありません。

社外品のCDデッキ付き。

後席ももちろんキレイです。

車検が満タンであること、
あとは走行距離が少ないことと
きれいなことくらいしか(重要)
セールスポイントがありませんが、
車種やグレードなどに
特に拘りが無い方には
いいんじゃないでしょうか。
弊社の基本プランでの購入の場合、
乗り出し価格、24.9万円です。
走行3万km台の軽自動車が、
車検満タンで、24.9万円。
なんだかお得な気がしてきたでしょう。
お問合せ、お待ちしております!

おはようございます!(3/25)

2021.3.25 朝のご挨拶, 鈑金塗装 

僅かに雨が降っていたようですが
今は止んでいます。
今日はこのままお天気は
回復に向かう予報です。

またミサイル発射が話題の北朝鮮。
政治的な事は私はわかりませんが
委員長がバッチバチの
スキンフェードだということには
気が付きました。

話は変わりまして、
こちら、ご近所T様のフリード。
正確に言うと、フリードプラス。

リアゲートをぶつけちゃったよ、
ということでお預かりしました。
ゲートは折れてしまっているので
交換は止む無し、
下の樹脂製のモールも
中のクリップを留める爪が
折れてしまっています。

はい!
そしてキレイに直って
返ってきましたよ!
保険は使わず、自費で直すとのことで
なるべく安くつくように
鈑金屋さんが頑張ってくださいました。

リアゲートは交換しましたが、
ガラスは古い方のゲートから再使用。
樹脂製のモールも修理で
対応してくださったので
少ーしだけ跡がありますが
まったく気にならないレベルでしょう。
もちろん、「浮き」なんかもなく
ビシッと引っ付いています。
ご近所のT様、
ご用命ありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】ラルゴ & フーガハイブリッド

2021.3.24 ご成約 

今日は2台、ご成約いただきました!
まずはラルゴ!
後期モデルのワンオーナー、
上級グレードのSX-G LTDパック。
業者オークション評価5点、
内装評価Aの大変きれいなお車です。
5点A評価のラルゴなんて
もう一生出てこないでしょうね。
ご成約いただきましたのは、
埼玉県のI様です。
ありがとうございます!

車の状態ももちろんですが、
パノラマビュートップ、
スポーツグリル、エアロ、
電動カーテンなどなど、
たくさんの純正オプションも魅力。
今回は点検やタイヤ交換、
名義変更に陸送などを
併せてご依頼いただいております。
ありがとうございます!
お届けできるまで、
もうしばらくお待ちくださいませ!

もう1台は月曜に掲載したばかりの
HY51 フーガ ハイブリッドです。
掲載後、すぐにたくさんの
お問合せをいただいていましたが、
本日大阪よりお越しくださった
T様がご即決くださいました。

最上級グレードのVIPパッケージ。
多走行ですが、きれいなお車でした。
VIPパッケージならではの装備、
銀粉本木目フィニッシャーや
セミアニリンレザーが魅力です。
T様、ありがとうございました!

おはようございます!(3/24)

2021.3.24 朝のご挨拶, 車検 

素晴らしいお天気です!
朝方は少し冷え込みましたが、
今日は暖かくなるそうですよ。

桜も咲いていました。
もうすっかり春ですね。

さて、森田くんのシグナスが
前日に整備から上がってきたので
昨日は定休日だったのですが
車検に行ってまいりました。

火曜・水曜を定休日にしている
車屋さんが比較的多いため
陸運局は空いているだろう、
と予想していましたが、
しっかり混んでいました。
京都の陸運局で車検コースに
並んだことのある方なら
この位置まで並んでいるというのが
どういうことなのか、
おわかりいただけると思うのですが
ご覧の有様でした。
さすがは年度末。

エムジャパンさんで事前に
しっかりと整備点検してもらっていたので
車検自体はすんなり通ったのですが、
森田くん号はフロントガラスと
運転席助手席にフィルムが貼ってあるので
「測定してもらってくれぃ!」とのこと。

ちなみに貼ってあるのは
フロントガラスはブレインテックの
ゴースト2・ネオ。
運転席&助手席は透明の断熱。
納車に合わせて
弊社で施工したものですが
(その時のブログはこちら)
可視光透過率を専用の機械で測定し
車検上は問題の無いことを
しっかりと確認していますので
恐れることはありません。

車検のコースとは別にある
新規コースと呼ばれるところに
また並び直します。
通ることがわかりきっていますので
そのために並ぶのは
ハッキリ言って面倒くさいですが
仕方ありませんね。
まぁ、無事合格です。

夕方からは自分のランクルを洗車。
何気に最近、手を加えたのですが
近いうちにまた紹介させてください。

夕食は彼女と久しぶりに焼肉に。
最近、胃が小さくなった私。
すぐにお腹いっぱいになりました。

こんな感じの休日でした。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】マークⅡ 2.0グランデ NTP Sports 150

2021.3.22 在庫車紹介 

在庫車のマークⅡの紹介です!
私の大好きなGX110、
2リッターモデルですが、
今回ご紹介の個体は激レアです。
愛知県・名古屋トヨペットが
150台限定で販売した特別仕様車、
「NTP Sports 150」です。

モデリスタのエアロにグリル、
17インチアルミホイール、
エキゾーストパイプ、等々、
マニア垂涎の装備です。

実走行41,800km、修復歴無し。
業者オークション評価4.5点の
大変きれいなお車です。

ディーラー記録簿がなんと17枚付属、
2オーナー車です。
記録簿を見る限り、少なくとも
令和1年11月までは初代オーナー様、
令和2年の記録簿のみ
二人目のオーナー様となっています。

フロントグリルにさりげなく、
NTP Sports のエンブレム。

外装に負けず劣らず、
内装もキレイですよ!

運転席はパワーシートです。

スポーティな3本スポークの
本革巻ステアリング。
目立ったスレや破れは無く、
状態は良好です。

赤い針がレーシーな
スピードメーター。
警告灯の点灯はありません。

純正DVDナビは実用性という面では
ちょっと戦力外かもしれませんが、
動作は問題無さそうです。

純正の灰皿が布張りの
小物入れになっている、
「禁煙仕様車」です。

後席ももちろんキレイ。
入庫時に業務用除菌スチームを
施工しています。

電動ではありませんが、
リアサンシェードも付いています。

維持費の安い、
2,000ccエンジン。
自動車税、安いですよん。

これ貼ってあるの、
なんだか嬉しいですね。
「特別なクルマなんだぞ!」
って感じがしますね。

希少な限定車です、
しかも状態良好!
お問合せお待ちしております。

明日は定休日でーす!

おはようございます!(3/22)

2021.3.22 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
昨日はよく降りましたね!
お陰で花粉症の症状が
かなりラクでした。
雨上がりの今日は…
きっとエゲツないんでしょうね。

さて、新規入庫車のネット掲載が
だいぶ遅れていましたが、
昨日2台、掲載致しました!

●GF50 シーマ 450XV
実走行2万km台、ワンオーナー!
革&SR揃った希少な1台。
車検満タンにして販売開始です。
掲載ページはこちら

●HY51 フーガ ハイブリッド
最上級のVIPパッケージ!
多走行ですが非常に良質な個体。
こちらも車検たっぷりです。
掲載ページはこちら

あまり一般受けしない?
旧型の大排気量車が
主力商品の弊社ですが、
個人的にそのへんが好きなので
拘って仕入れているつもりです。
是非、見てやってください。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【在庫車紹介】UZS171後期 クラウンマジェスタ

2021.3.21 在庫車紹介 

私の大好きな!
17マジェスタの紹介です。
個人的にとても大好きなんですが、
仕入れてきても毎回毎回
長期在庫になるんですよね…。

こちらの17マジェスタは後期モデル。
最上級の4.0 Cタイプ!
このグレードのみ、エアサスとなります。

色は定番のパールⅡ。
よーく似合っています。
業者オークション評価4.5点の
大変きれいなお車でございます!

今回はね、もうね、
私のツボをついた仕様なんです。
後期の4.0のC、パールⅡ、
拘りのジャガードモケットシート。
「自分で乗るならこれ!」という仕様です。

ヘッドランプは純正ディスチャージ。
フォグランプのイエローがシブいです。
フロントグリルは後期型になり
より高級感のあるデザインに。

ヘッドランプレンズはご覧の通り。
キラリンコンとしています。

ちなみに、後期はレンズの色が
ややグリーンなんですよ。
(フォグランプもね)
高級感マシマシです。

テールランプも後期になり、
キラキラ感がアップしています。
小ぶりのさりげないリアスポイラーに
ゴールドエンブレムがいい味だしています。

ホイールはBBSの17インチ。
サスコンで車高の調整が可能です。
写真は、ノーマルモードです。

外装に負けず劣らず、
内装もきれいです。

これですワ、私の大好きな
ジャガードモケットシート。
本革シートの設定もあるんですが、
17マジェスタはモケットシートやろ、と
個人的に思うんですよ。
触り心地がいいんです、
タオル地みたいで気持ちいい。

17マジェスタには珍しいコンビハン。
おそらく社外品でしょうね。

後期なので純正マルチは
高精細タイプになっています。

よく壊れるCDチェンジャー。
こちらの個体は動作OKです。

灰皿、シガーライター、きれいです。
ヤニ汚れやタバコ臭は皆無です。

サスコンはセンターコンソールに配置。
17マジェスタの持病でもある
センターコンソールサイド部の反り、
ありません!

どう頑張っても運転席からは届かない、
リアクールボックスも装備しています。

後席を含む全席がパワーシートです。

名機、1UZエンジン。
10、20セルシオと同じエンジンです。
(年代により仕様変更はありますが)
5速オートマとの組み合わせで
静かで快適なクルージングを楽しめます。
3リッターと比較して
燃費や自動車税などは
高くついてしまいますが、
高級車はやっぱりV8やろ!
排気量はデカい方がエライやろ!
って方にはお勧めです。

お問合せ、お待ちしています!

おはようございます!(3/21)

2021.3.21 朝のご挨拶 

せっかくの日曜日ですが、
雨ですね。
明日に向けて、お天気は
回復していくようです。
せめて、午後からでも
止んでくれると嬉しいですね。

さて、先日のことですが、
ネット広告掲載に先駆け、
新規入庫のF50シーマ
車検を取ってまいりました。
予備検査ではなく、本車検。
自賠責や重量税なども納付済み、
「車検満タン」状態でリリースします。
(掲載はもう少しお待ちください)

それから、在庫車の
アルファード 3.0 MZ
残り少なかった車検が
切れてしまったため、
継続してまいりました。
こちらも本車検2年付き!
肝心のお値段ですが、
9,000円だけ上げさせてください!
車体価格69万円のところ、
69.9万円にさせていただきます。
車検取得費用を考えると、
実質6万円ほどのお値引きです。
本当に状態の良いアルファード。
10前期のMZにしか存在しない
パールツートンに拘って
仕入れてきた1台です。
オプションもたっぷりの
ワンオーナー車!
お問合せ、お待ちしております。


それから、昨日F様に
ご納車しましたRA3オデッセイ。
お引渡し後、京都市内を
3時間ほど周遊されていたところ、
突然エンジンの調子が悪くなり、
チェックランプが点灯しましたと
ご連絡を受けました。
まだ帰路の高速道路には乗っておらず
京都市内におられるとのことで
一旦お預かりさせていただき
別の車でご帰宅いただくことになりました。
警告灯(チャージランプ)の点灯と、
症状を伺っている限りは
ダイナモの不調っぽいのですが
車検を取りに行ったときはもちろん、
2ヶ月ほど在庫している間も
快調に動いていただけに、
たまたまのタイミング的なものなのか…
原因の特定を急ぎます。
今回は(料金を頂戴しての)点検は無し、
現状渡しでの販売でしたので
通常ですと申し訳ないことに
修理は有償となってしまいますが、
ご購入後まもなくの事でもありますので
できる限りのことはさせていただきます。
新しい車で楽しく帰っていただくはずが
トラブルになってしまい申し訳ないです。
それにも関わらず、F様には
現状販売ということをご理解いただき、
寛容なご対応をしていただきまして、
本当にありがとうございます。
再度申し上げますが、
「できる限りのことはさせていただきます。」
もうしばらくお時間を頂戴いたします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!