なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

【新規入庫】E26後期キャラバン

2021.2.5 新規入庫車 

少し前のブログで紹介しましたが、
現行型E26キャラバンの入庫が
本格的に決まりましたので
あらためて紹介します。

●平成29年式 マイチェン後モデル
●上級グレード プレミアムGX
●CBF-VR2E26 (2.0 ガソリン)
●実走行6万km台
●車検 令和3年6月まで
●純正ナビ
●バックカメラ
●アラウンドビューモニター
●LEDヘッドランプ
●インテリジェントキー
●ルーフキャリア
●コンビハンドル
●ワイドバイザー
●ETC

弊社から新古車で納めた1台。
実質ワンオーナー車です。
納車の時のブログがこちら
(まだアメブロのときですね)

ちょこちょこあった傷なんかは
前回の車検時に塗装しましたので
外装はけっこうキレイですよ。
内装もシートカバー付きですので
シート自体はキレイかなと思います。
入庫は2月の中旬ごろ、
だいたい16、17日あたりかな。
急ぎでバンを探している!
なんて方にはピッタリです。
グリルが大型化されたM/C後モデル!
ガッツミラーの付かない
アラウンドビューモニター付き!
(これはポイント高いですよ)
ヘッドランプやテールランプは
純正LEDで新しい感バッチリ!
高年式の低走行車ですし、
車検は基本的に日産ディーラーにて
行っていましたので、
メンテナンス面でも安心ですね。
お安くお譲りできますので、
興味ある方はぜひご連絡くださいね。

おはようございます!(2/5)

2021.2.5 新規入庫車, 朝のご挨拶 

今日は木村拓哉さんと工藤静香さんの娘、
Kokiさんの誕生日だそうです。
木村拓哉さんと言えば、
私が10代の頃にテレビドラマで見て、
(「若者のすべて」だったかな)
なんてカッコええ人や、と思いました。
工藤静香さんと言えば、
バニングのスムージングされた
リアゲートにエアブラシで
描かれているイメージです。
ちなみに私の甥っ子も、
今日が誕生日です。

こちら、昨晩引き取ってきました、
ニッサン・ノートです。
●平成17年式
●実走行14,800km
●車検 令和4年7月まで
●修復歴は…有りにしておきましょう
●ワンオーナー
●純正ナビ
●インテリキー
●純正アルミ(タイヤほぼ新品)
●ETC

走行距離は少ないのですが、
外装に難ありです。
写真ではわかりづらいですが、
各部に傷・凹み・補修跡ございます。
遠目で見たらキレイですけどね。

内装はけっこうキレイです。
嫌な臭いもございません。
運転席アームレストや
オートエアコンも付いていますので
けっこう良いグレードだと思います。
(まだ調べていない)

外装は難ありですが、
何と言ってもこの低走行です!
しかも車検約1年半残り。
乗った感じはさすが低走行、
しっかりとしています。
見た目は気にしないよ!
安けりゃいいよ!
って方にはピッタリの1台。
安さ勝負のクルマですね。
気になる方は「お電話にて
お問合せをお願いします。

ちなみにこちらのノートは
整備学校時代からの友人、
森田くんのお父さんからの紹介で
買取りさせていただきました。
私、整備学校の頃は
一人暮らしのくせに
無理してローン組んで
車なんて買ったもんですから、
毎日バイトしていたとはいえ
ほとんどを車に費やしていたので
1日の食費が約300円でした。
お昼にコンビニのパン2つ、
夜はスーパーでもやしを3袋、
みたいな感じですね。
浮いた1,000円があれば、
自分の食事よりも
車にガソリンを入れていました。
それを見た森田くんのご両親、
よくおうちに招いてくださり、
夕食を振舞ってくださいました。
本当、感謝、感謝ですね。

こちらのノートですが、
くれぐれもお問合せは
お電話にて」お願いしますね。
車両状況など、詳しくお伝えします。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【車検】GF50シーマ 450XV

2021.2.4 車検 

現在、20時45分。
買取り車の引き取りがあり、
先ほど帰社しました。
皆様、お疲れ様です。

さて、在庫車のF50シーマですが、
車検を取得してまいりました。
「すぐ乗って帰っていただける」を
セールスポイントにしている弊社、
車検無しで仕入れた車両も
基本的に車検を付けて販売しています。
普通、検無しの車は
売れてから車検を取るものですが、
(在庫している間がもったいないしね)
それだとどうしても乗り出しまでに
時間が掛かってしまいますので、
このような形をとることにしています。

検査コースに並んでいるとき、
ふと横を見てみると、この車。
UCF21前期のLS400。
エンブレムチューンではなく、
ホンマもんですね。
ハンドル位置ももちろんですが、
LS400は左クォーターに
アンテナがあるので
すぐにわかりますよ。

さらに、縦目のグロリア(あってる?)と
後ろのは…何だろうね。

そしてデリカまで。
なんだかクラシックカー展みたい。

あ、ちなみにシーマは一発合格。
今なら車検満タンにてお渡し可能です。
シーマ掲載ページはこちら

お問合せ、お待ちしております!

おはようございます!(2/4)

2021.2.4 朝のご挨拶, 点検・整備・修理, 車検 

今日もいいお天気です。
ちょっと寒いですね。
今朝の最低気温は0℃でしたが、
日中は11℃まで上がる予報です。
週末くらいから少し
あたたかくなるようですよ!

こちら、車検でお預かりしました
S様のグランドハイエース。
ご購入いただいてから
2度目の車検ですね。
ご愛用いただき、ありがとうございます。
ネットでの販売方法が普及してから
ご近所さんより遠方の方に
販売することが多くなりました。
ご購入いただいた車両を
こうやって触れる機会は
(弊社としては)かなり少ないので
なんだか嬉しいですね。

車検はすんなり通りまして、
特に気になるところも無く、
オイル交換のみ済ませてお返し。
S様、ご用命ありがとうございました。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】CX-8 XDプロアクティブ

2021.2.3 ご成約 

今日は福井県のT様に
買取り入庫のCX-8を
ご成約いただきました!
実走行6,900km、ワンオーナー。
低走行の現行車です。
RAYSの19インチもカッコいい!

だいぶ前から良くしていただいている、
同じく福井県のN様ご夫婦に
紹介していただいたT様。
実は、もともとは別の車種を
ご注文いただいていたのですが、
なかなか見つけることができず…
ご希望の条件とは少し違いましたが
CX-8をご提案させていただいたところ
ご快諾いただけました。
ありがとうございました。
高年式&低走行のお車ですが、
点検やオイル交換等を
済ませてからのお渡しです。
T様、ありがとうございました!
ご紹介いただきましたN様も
本当にありがとうございました!

おはようございます!(2/3)

2021.2.3 ご納車, 朝のご挨拶 

今日は節分!
と言いたくなるところですが、
残念ながら昨日が節分でした。
節分と言うと2月3日じゃないの?
なんて思いますが、
節分と言うのはあくまで
「立春の前日」のこと。
地球が太陽を一周するのは
365日と約6時間。
(ぴったり365日ではない)
4年で約24時間ずれるので、
それを調整するために
うるう年があることは
ご存知かと思いますが、
このままだと次は4年で約45分、
400年で約3日ほど多くなるんです。
今度はそれを調整するために、
400年で3回ほどうるう年を
減らすことになっています。
なんか、壮大なお話ですね。
毎年少しずつ太陽から見た
地球の位置がずれていき、
立春が2月3日になることがあり、
立春が3日ということは、
立春の前日の節分は2日、
というわけだそうです。

話は変わりまして、
東京都のK様にご購入いただいた
ミニキャブ 4WD 5MTです。

いつも通りのことを熟し、
月曜日に陸送会社への
引き渡しを完了しています。
K様、お届けまでもう少し
お待ちくださいませ!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】RR6 エリシオンプレステージ 3.5 4WD

2021.2.1 新規入庫車 

知らん間に、もう22時ですね…。
皆様、お疲れ様です。
こちらは新規入庫のエリプレです。
RR6ですので3,500ccの4WD。

実は昨日一緒にスクートに行った
シコウくんからの注文車。
記憶に新しいかとは思いますが、
先日RR2のエリシオンの4WDを
購入してくれたばかりなのですが
(現状販売で格安で売ったやつです)
それでエリシオンの良さに
目覚めてしまったらしく、
どうせならさらに良い個体を!
ということで注文を受けました。
リクエスト通り、3.5の4WD。
走行距離6万km台のお車です。

プレステージは内装がカッコいい!
ウォークスルーではなく、
左右がコンソールで分けられています。
ライトグレーの革シートも付いてます。

セカンドシートはキャプテン。
これは長距離もラクチンでしょうね。
バッチバチに整備してからのお渡し、
エムジャパンさん、
よろしくお願いしますね(^^)

明日は定休日でーす!

おはようございます!(2/1)

2021.2.1 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

月曜日が始マンデー!
また新しい1週間が始まります。
今日は天気は下り坂の予報ですので
雨具の準備をお忘れなく!

昨日は臨時休業をいただきまして
朝2時起きで準備をして出発!
そう、またスノースクートです。

7時前にゲレンデに到着。
気温はマイナス3℃。
寒い。

今回はシコウくんと2台体制でした。

ちなみに昨日行きましたのは
いつものダイナランドではなく
「ホワイトピアたかす」です。
本当は福井県にあるゲレンデに
行く予定だったのですが、
前夜からの道中の積雪、
道路規制情報などを見て
手前にある岐阜県に変更。
さすがに土日のダイナは
人が多くてヤバイやろ、
ということでホワイトピアに。

日中は晴れて気持ちよく滑れました。

手前が私のスクート、
奥がシコウくん号です。

楽しいですよ!スクート!
興味のある方、お声掛けください。
一緒にやりましょう!
(貸し出し用スクートもあります)

ちなみに、なぜ前日に
雪国に行ったにも関わらず
今朝の時点でランクルが
こんなにきれいなのかと言いますと、

昨晩、帰ってきてから
洗車&下回り洗浄をしたからです。
ボディや下回りに付着した融雪剤は
そのままにしておくと
車に深刻なダメージを与えますからね。
1日遊んで帰ってきて、
眠たいし、しんどいけど、
雪国に行ったあとは
私は必ずその日のうちに
洗い流すようにしています。
もちろんシーズン前には
下回りに防錆コーティングを
施工するようにしていますが、
それでも完璧じゃないでしょうし。
毎回毎回、色んなところに
連れていってくれて、
楽しい思い出を
いっぱい作ってくれる愛車、
大切にしたいですよね!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】クラウンHV・17マジェスタ・S350の3台!

2021.1.30 新規入庫車 

朝日が眩しいオークション会場!
かなり冷え込んでいましたが
寒い中しっかり下見した甲斐あって
今日は3台仕入れることができました。

まずはGWS204 クラウンハイブリッド!
●平成22年8月登録 後期型
●最上級グレード Gパッケージ
●実走行93,700km
●車検 令和3年3月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●フルセグ&DVDビデオ
●サイド&バックカメラ
●本革エアシート
●全席パワーシート
●サンルーフ
●レーダークルーズコントロール
●クリアランスソナー
●ドライブレコーダー

アクティブノイズコントロールシステム、
本革シートにシートメモリー、
電動リアサンシェード、
リバース連動ドアミラー、
電動リアサンシェード、
レーダークルーズコントロール等が
標準装備となる、
最上級のGパッケージです。
オプションのサンルーフや、
クリアランスソナーも備わります。
内外装ともにきれいなお車です。
車検が短いので、
スペシャルプライスで
販売予定です!

お次は17マジェスタです!
●平成14年式 後期型
●実走行96,000km
●修復歴無し
●最上級グレード 4.0 Cタイプ
●純正DVDナビ
●社外17インチアルミホイール
●エアサスコントローラー
●コンビハンドル
●リアスポイラー(小さめ)
●ETC

私が自分で乗るならコレ!
っていう条件の組合せです。
後期の4.0のCのパールⅡ、
モケットシートのインテリア。
業者オークション評価4.5点の
内外装ともにきれいなお車です。
車検無しの状態での入庫ですので
新たに取得して販売予定です。

それからW221のSクラスです。
●平成21年式 前期最終
●正規ディーラー車
●S350 ラグジュアリーPKG
●実走行94,500km
●車検 令和4年2月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●黒革シート
●サンルーフ
●バックカメラ
●地デジ&DVDビデオ
●キーレスゴー

カルサイトホワイトに
黒革シートの組合せ!
「後期仕様」ではなく、
あえて前期のスタイリングのままなのが
ポイント高いですね。
業者オークション評価4.5点の
きれいなお車です。

前期最終ですので、キーレスゴーや
アダプティブブレーキライトを装備。
パワーウィンドウのスイッチも
変更されているんですヨ。
このW221はオークション会場から
乗って帰ってきたんですが、
足回りもしっかりとしていて
実にイイですね!
W221によく見られる
エンジンマウントのヘタリによる
振動もありませんし、
ヘッドランプの曇りや
ウィンドウモール類のクスミも無し!
状態はかなり良いと思います。

準備ができ次第、
順次ネット掲載していきます。
お楽しみに!

おはようございます!(1/30)

2021.1.30 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時45分。
そう、今日は仕入れの日なのです。
天気予報の通り、
めちゃくちゃ冷え込んでいます。
寒い!
こういうときに体調を崩しやすいので
皆さん気を付けてくださいね!

【お知らせ】
明日は臨時休業です。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!