なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

《在庫車紹介》UCF31後期 セルシオ C仕様

2019.9.4 在庫車紹介 

在庫車のセルシオの紹介です!

根強い人気の30/31後期セルシオ。

今回入庫しましたのは、

エアサス装備のC仕様です。

セルシオのエアサスは31になって

格段に進歩していますね!

21はちょっと車高を下げたりすると

すーぐヘコヘコになっていましたが

31はけっこうどうもないですもんね。

そりゃ、ノーマルと比較すると

多少は乗り心地は悪いでしょうけど、

21のころと比べると差は歴然ですね。

こちらのセルシオは、何と言っても

純正エアロがセールスポイントです!

カッコいいですもんね。

色は定番のパールホワイト。

ホワイトパールクリスタルシャイン。

白っぽい方のパールです。

シンプルに決まっていますね。

プリクラッシュセーフティ、

レーダークルーズコントロール、

クリアランスソナーなど、

高額オプションが装備されています。

アルミホイールはWALDの

ドゥシャトレ1ピース。

けっこうキレイですよ!

タイヤはグッドイヤー製、3~4分山。

室内は明るいベージュです。

オプションの革シート(エアシート)装備 。

純正マルチに

バックカメラ

DVDチェンジャーも装備されています。

灰皿&シガーライターは

きれいなままの状態です。

そうそう!

こちらのセルシオ、C仕様では珍しく

後席もパワーシートが装備されています。

Fパケやインテリですと

後席パワーシートが標準ですが

普通のCの場合はOPとなります。

高級車ならではの装備ですので

私こういうのけっこう嬉しいです。

タイミングベルト交換記録ありです。

平成20・22・24・26・28・30年の

点検記録簿もございます。

すべて同一トヨタディーラーのものです。

あと、インクが薄れて読めない記録簿も

3枚付いています。

メンテはしっかりとされていたようですね。

これも嬉しいポイントです。

純正エアロとドゥシャトレで

どことなくヨーロピアンな感じ。

シンプルにカスタムされた1台です。

お問合せ、お待ちしております。

おはようございます!(9/4)

2019.9.4 朝のご挨拶 

気持ちのいいお天気です!

が!

今日の天気予報は、くもり時々雷雨。

雨具の準備をお忘れなく!

さて、昨日は定休日でしたので

大阪に遊びに行ってきました。

朝一番で伺ったのは、

平野区にある「全興寺」です。

けっこうポップなお寺ですので、

小さいお子様も楽しめるかと。

昭和な感じのジオラマ博物館や

凶しか出ない、地獄みくじ。

おみくじに書かれている内容もポップです。

地獄行きか天国行きか、

事前にわかるチェッカーも。

こちらは地獄の様子だそうです。

お寺とは思えない、

様々な仕掛けがあります。

面白いです。

ちなみに愛車・EF9シビックで行きましたが、

一通り見た後に出ようと思って

車のところに戻ってみると、

お寺の住職?スタッフ?の方が

シビックの横におられまして、

「これお兄ちゃんの?

シビックやんかぁ~、懐かしい。

これ面白い車でしょ、

私、ホンダの車が好きでね、

今でもずっとホンダに乗ってるねん。

昔はハチロクとよう競争してー…

あ、これハンドルも変わってるやん!

カクカクシカジカ」

なんて話しかけてくださいました。

まさかお寺の方にこんな風に

話しかけられるとは思ってませんでした。

最後までポップなお寺でした。

お昼は本町にある「蘭亭」さん。

ここはね、酢豚が有名なんですよ。

酢豚が大好きな私ですが、ネットに

「空前絶後の酢豚!」なんて

書かれていたもんですから

一度食べてみたかったんです。

これがウワサの酢豚。

酢豚というと玉ねぎやピーマンなんかと

一緒に出てくるイメージですが、

蘭亭さんの酢豚はご覧の通り

揚げたお肉にネギや鷹の爪が

塗されている感じです。

感想はと言うと…肉が硬い!

味はめちゃくちゃ私好みなんですが、

残念なことに肉が硬すぎでした。

ちなみにラーメンも注文しましたが、

醤油味で美味しゅうございました。

奥の担々麺は「ピリ辛」と書いてありましたが

クッソ辛かったです。

その後は、あべのハルカス。

高い。

何が驚いたかってね、

この高さ(60階)で普通に

カラスが飛んでいたんですよ。

自力でここまで高く飛べるんですね。

スゴイわ。

その後、少しお買い物をしまして

新世界で串カツをいただきまして

いつものスタバでデザートをいただき

京都に帰ってまいりました。

久しぶりに大阪を満喫しました。

それでは、気持ちを入れ替えて

今日からまた1週間、

張りきっていきましょう!

《ご成約御礼》JZS177 クラウンマジェスタ

2019.9.3 ご成約 

在庫車の17マジェスタが売約となりました!

ご購入いただいたのは、

大阪府の業者様・W様です。

お客様から黒かパールの3リッター、

バネサスでサンルーフ付き!

とご注文を受けていたW様。

弊社のマジェスタがピッタリじゃないですか!

ということで、

昨日、現車確認に来てくださいました。

「お客様にすべて任されていますので」と

入念なチェックをしていただき、

晴れてご成約となりました。

後期のサンルーフ付きは希少ですからね。

走行距離もまだ少ないですので

お客様もきっとお喜びになられるでしょう。

W様、ありがとうございました!

《ご成約御礼》UCF20前期セルシオ

2019.9.2 ご成約 

在庫車の20前期セルシオが

売約となりました!

ご購入いただきましたのは、

兵庫県のM様です。

過去にも一度乗られていたそうで、

もう一度乗りたい!ということで

黒革&サンルーフに拘って

お探しだったそうです。

M様、ありがとうございました!

明日は定休日でーす。

おはようございます!(9/2)

2019.9.2 朝のご挨拶 

晴れてます。

今日は久しぶりに朝から暑いです。

さて、昨日のブログでお伝えしました通り、

弊社はめでたく11周年を迎えたわけですが、

昨晩お祝いをしていただきました。

はじめて連れて行っていただいたお店でしたが

美味しいお料理をいただきました。

お花もいただいちゃいました!

また、ブログを読んでくださったお客様から

お祝いのメールも頂戴しました。

皆さま、本当にありがとうございます!

これからも頑張っていきますよ。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

《ご成約御礼》BMW 330i Mスポーツ

2019.9.1 ご成約 

在庫車のE46 3シリーズが成約となりました!

ご購入いただきましたのは、

東京都のY様でございます!

数日前に一度、

東京から現車確認に来てくださっており、

他の販売店さんの在庫車と

比較検討していただいた結果、

弊社のE46に決めてくださいました。

なんか、嬉しいですよね。

ちなみに、前回お越しいただいた際の

ブログは こちら です。

業者オークション評価4.5点の

内外装ともにキレイなお車です。

ALPINA B3S仕様となっていますが、

「まさにこんな風にしたい、っていう1台なんです」

と、気に入っていただけて嬉しい限りです。

Y様、ありがとうございました!

おはようございます!(9/1)

2019.9.1 新規入庫車, 朝のご挨拶 

今日から9月!

今年も残り4ヶ月を切りました。

早いですね。

そして!弊社創立11周年!

周りの人のお力添えや

素晴らしいお客様に恵まれ、

無事、12年目を迎えることができました。

本当にありがとうございます。

これからも皆様の期待を裏切らぬよう、

精進してまいります!

宜しくお願い致します!

さて、写真に写っているのは

昨日入庫しましたグランドハイエース。

陸送会社が忙しいらしく、

自走で引取ってきましたよ。

・平成13年式

・リミテッド プレステージED

・4WD

・純正ナビ

・ベージュ革シート

・2列目キャプテンシート

・クリアランスソナー

・ツインサンルーフ

・パワースライドドア

・ヘッド&フォグランプ HID

・バンパーガード

・3cmリフトアップ

・ヒッチメンバー

・社外マフラー

久しぶりに仕入れたグラハイです。

いや、やっぱカッコイイですね。

大好き。

イカツイ純正ブラックⅡ、

最上級グレードのプレステージED。

これからの季節にピッタリの4WD!

業者オークション評価4.5点の

かなりキレイなグラハイです。

リフトアップしてあるので

走りは正直あまり期待していませんでしたが

フラフラ感は感じず、

驚くほどシッカリと走ります。

お天気と相談しながら

写真撮影&ネット掲載しますので

ご期待ください!

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/31)

2019.8.31 新規入庫車, 朝のご挨拶 

早くも8月が終わろうとしています。

今年もあと4ヶ月。

1年なんてあっという間ですね。

さて、昨日はお昼頃から

オークション会場に

仕入れに行ってまいりました。

1台だけですが、

きれいなセルシオを仕入れてまいりました。

・実走行111,800km

・車検2年12月まで

・修復歴なし

・DVDマルチ

・バックカメラ

・ベージュ革エアシート

・プリクラッシュセーフティ

・レーダークルーズコントロール

・クリアランスソナー

・純正OP DVDチェンジャー

・地デジ

・純正エアロ

・社外19インチアルミ

・エアサスコントローラー

・コンビハンドル&シフトノブ

・タイミングベルト交換記録有

純正エアロの社外アルミで

シンプルカスタムの外装に、

きれいなベージュ革シートの内装。

走行距離は多めですが、状態は良好です。

ご期待ください。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

おはようございます!(8/30)

2019.8.30 朝のご挨拶 

またまた雨の朝です。

いい加減、そろそろ止んで欲しいですね。

幸い、弊社周辺は雨による被害は

今のところ確認されていませんが、

近所の河川は明らかに増水していますので

油断はできませんね。

それでは、今日も1日、

張りきっていきましょう!

RK1 ステップワゴン パワーウィンドウ修理

2019.8.29 点検・整備・修理 

こちらはご近所のS様がお乗りの

RK1ステップワゴン。

今回、パワーウィンドウの修理で

お預りしました。

助手席の窓ガラスが落ちてしまい

ガムテープ補修で難を逃れています。

しかしこれ、上手に貼ってますね。

パッと見、外からだと

貼ってあるのわかりませんもんね。

ドアの内張を剥がして

ブチルのベタベタが移らないよう

しっかりと養生してから原因究明。

どうやら、モーター内部で空回りしているようです。

パワーウィンドウを動かす部品、

レギュレーターとモーターですが、

RK1はアッセンブリー(一体)になっています。

左が古い方、右が注文した新しい方。

シッカリ組んで元通りに。

S様、代車の準備の都合で

お待たせしてしまいまして

申し訳ありませんでした。

ご用命ありがとうございました!