なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(8/1)

2020.8.1 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時30分。
梅雨明けしたばかりの近畿地方ですが
素晴らしいお天気の週末を迎えています。

今日はね、これから仕入れに行くんです。
夕方頃には戻ってこれているかな。
いい仕入れができるよう期待しています。

特に、他はネタのない朝のブログでした。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

【お知らせ】
明日、2日(日)はウエイクボードに行くため
臨時休業とさせていただきます。

【ご成約御礼】GRX130 マークⅩ

2020.7.31 ご成約 

今日はマークⅩをご成約いただきました!
ご購入くださいましたのは、
熊本県のH様です。
遠方にも関わらず、ありがとうございます。
久しぶりに、ヤフオクでのご落札でした。

走行距離は3万km台と少なく、
内外装ともにきれいなお車でした。
H様のもとへは陸送でお届けとなります。
もうしばらくお待ちくださいませ。

ありがとうございました!

おはようございます!(7/31)

2020.7.31 朝のご挨拶 

梅雨が明けたみたいですね!
ついに夏本番!
楽しみですね~!

写真に写っていますマークⅡ。
JZX90のツアラーSですが、
こちらは下取りで入庫しました。
残念ながら各部に傷みがありますので
抹消して業者オークションに出す予定です。
部品取り等でほしい方がおられましたら
早めにご連絡ください。
(パーツ単品ではなく丸車でお願いします)

さて、昨晩のことですが、
もう20年来のお付き合いのケーキ屋さんが
かわいい車に乗ってやってきてくれました。

右京郵便局のすぐ隣に
店を構えているんですが、
こちらのキッチンカーでも
あちこちのイベントに出没して
販売されているようです。

パティスリーDia(ダイア)さん。
ホームページはこちらです。

似顔絵などを描いてくれる
キャラクターケーキで有名です。
もちろん普通のケーキも売っています。

お店に行かれた際は、
「なるき屋に聞いて」と言ってください。
特に何もサービスは無いと思いますが、
私の株は上がります。

ちょっと前にお祝いをしたのですが、
そのお返しということで
内祝いを持ってきてくださいました。
わざわざありがとうね~。
私の大好きなお肉、
ありがたくいただきます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】GX110 マークⅡ

2020.7.30 ご納車 

今日は晴れたり土砂降りになったり
忙しい天気でした。

さて先日売約となりました
GX110マークⅡを引き取りに、
大阪府からN様が来てくださいました。
足元の悪い中、弊社の閉店時間に間に合うよう
お仕事終わりに急いで来てくださり
ありがとうございました。

走行距離はまだ2万km台のこのマークⅡ、
メンテナンスさえしっかりしていただければ
まだまだ10年でも20年でも
走ってくれそうな雰囲気です。

N様、ありがとうございました!

おはようございます!(7/30)

2020.7.30 ご成約, 朝のご挨拶 

天気予報とは打って変わって、
いいお天気の京都市内です。
朝からセミが大合唱しています。

さて、昨日仕入れたばかりの
LS460 Ver.Sですが、
早速、売約となりました!

以前、デミオスポルトを
ご購入くださった長野県のM様に
少し前からLSのご商談を
いただいていたのですが、
昨日仕入れたLSの写真をお送りし、
状態を説明させていただいたところ、
「じゃあそれでいきましょう!」と
ご即決いただきました。

ありがとうございました!

そして、下取りで非常に魅力的な車が
入庫することも決まりました!
(めっちゃ楽しみにしているんです)

M様、本当にありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【新規入庫】LS460 & Y33シーマ

2020.7.29 新規入庫車 

今日は朝から仕入れに行ってまして
2台ほどゲットしてまいりました。

まずはLS460です。

●実走行6.9万km
●車検 令和3年12月まで
●修復歴無し
●純正HDDナビ
●地デジ
●バックカメラ
●プリクラッシュセーフティシステム
●レーダークルーズコントロール
●ステアリングヒーター
●コンビハンドル
●ビルトインETC

希少なメローホワイトのインテリアです。
明るい色の内装ですが、
薄汚れが若干ある程度で
かなりキレイな状態が保たれています。

業者オークション評価4.5点のお車です。

続いてもう1台!

久しぶりのY33シーマです。

●3リッターターボ 30LV
●実走行2.1万km
●修復歴無し
●ワンオーナー車!
●純正ナビ
●バーチャルビジョンメーター
●純正オプション縦フィングリル
●純正レースシートカバー
●全席パワーシート
●コーナーセンサー
●CDチェンジャー
●キーレス
●BBS16インチアルミホイール
●当時物字光式ナンバー

これね、高かったんですよ。
おそらくここ数ヶ月の間に
業者オークションに出たY33シーマで
一番高値ついたんちゃうかなというくらい。

まぁ、でも、ワンオーナーの2万kmの
ターボもそうそう出てこないだろうということで
しっかり買ってきましたよ。
(エンブレムはV8が付いてますね)

オプションの縦フィングリルとか
バーチャルビジョンメーターとか、
レアアイテムも付いてますしね。

中も外も、2万km!って感じでキレイです。
前期型なので真四角のモニターの
純正ナビゲーションですが、
タッチパネルの反応は良好でした。

ん~、カッコいい、
バーチャルビジョンメーター。
これも仕入れの決め手のひとつです。

今日はこれから兵庫県まで
車の引き取りに行ってきますので、
少し早めに失礼致します!

おはようございます!(7/29)

2020.7.29 朝のご挨拶, 点検・整備・修理 

車屋の朝は早い!
現在、午前6時20分。
今日は仕入れに行くため、
早めに出社しています。

なんか、また配るみたいですね、
アベノマスク…。
もうマスク不足は解消されたと思うんですが、
それでもなお布マスクの配布は
必要あるんでしょうか。
どうせやったら使い捨てマスクを
配ったらいいのに。
大人の事情ってやつが見え隠れしますね。

さて、定休日だった昨日ですが、
愛車のメンテナンスデーでした。

まず、ランクル100。
気になっていたヒッチメンバーの
両脇のボルトの錆。
こないだ森田くんに
「ここ、錆びとうで~」
と指摘されてしまいました。
(森田くんは神戸弁)

これ、ちょっと特殊なピッチで
少し探さなくてはいけませんでしたが

錆に強い、ステンレス製をゲット。
ちょっとのことですが、
見た目がだいぶ変わりますね。

そしてエンジンオイル交換。
ランクル100はアンダーカバーの
フタを外したらドレンが見えますよ。

これくらいの車高だと
ジャッキで上げたりせずに
そのまま潜り込めるのでラクチンです。

今回はオイルエレメント交換は無し。
約6.5リットル抜けました。

メーカー推奨粘度ピッタリのオイルが
手元にありませんでしたので、
同銘柄で異なる粘度のオイルを
程よくブレンドしました。

それからクリッパーもオイル交換。

ちゃーっと抜き取って交換します。

今回は3,100kmちょっとでの交換でした。

ちょっとしたことでも
愛車に(良い方向に)変化があると
さらに愛着が湧いちゃいますね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

おはようございます!(7/28)

2020.7.28 朝のご挨拶 

定休日の本日、
いつもより少し遅めの
朝のブログ更新です。

あまりよくない天気予報でしたが、
今のところ「明るい曇り」です。

今日は自分の車を色々と
やっていきたいですね。
隙あらば明日のオークションの
下見にも行きたいところ。

定休日らしく、ボチボチやっていきます。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】LS460 Ver.S I-PKG

2020.7.27 ご成約, 新規入庫車 

今日は神奈川県からお越しのM様に
LS460をご成約いただきました!

現車確認に来てくださり、
ご即決くださいました。
弊社の基本プランでのご購入ですので
その場でご決済いただき、
乗って帰っていただきました。

M様、遠方よりありがとうございました!

下取りでプログレが入庫しています。
走行10万kmちょっとです。
ちょこちょこ傷などございますが、
車検は受けたてですよ!

内装はこんな感じです。
純正ナビが付いています。
タバコの臭いなどはありません!

格安にてお譲りします!
しばらく買い手が付かなければ
業者オークションに持っていきますね。

明日は定休日でーす!

おはようございます!(7/27)

2020.7.27 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
天気は悪いですが、雨は降っていません。
が、今日は全国的に
強い雨に注意!とのことです。
今年の梅雨は本当にシツコイですね。

なんだかまた感染者が増えていますね。
なぜ緊急事態宣言が出されていないのか。
もう完全に第二波はきているのにね。
このままじゃ、下手するとお盆休みに
緊急事態宣言が出される可能性もありますね。

私も仕事柄、仕入れなどで
あちこち行くことが多いのですが、
最近は新幹線など公共機関を避け、
(新幹線の方が便利がいいのですが)
車で移動することにしています。

もっと明るいニュースが聞けるように
国民ひとりひとりの意識が大事ですね。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!