なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

おはようございます!(6/16)

2020.6.16 朝のご挨拶 

ここ数日、梅雨の合間の
いいお天気が続いていますね。

今日は定休日なのですが、
明日にかけて東北まで出張買取に行くので
準備のために出社しました。

ちょうどいいタイミングで
福山通運さんが荷物を届けてくれました。

何かな何かな~

ジャッキです!
フロアジャッキ!

ジャッキと言えば長崎ジャッキさん!
有名なメーカーですね。

恥ずかしながら、弊社ではこれまで
謎メーカーのフロアジャッキを使ってましたが
最近、ランクルなど重たい車を
扱う機会が増えてきたため、
(主にマイカーですが)
年数の経った謎ジャッキはちょっと不安…
一念発起して一流メーカーのジャッキを
導入することにしました。

オプションのゴム板が
1万円弱もしました…
さすが一流メーカー!

合わせて、「ウマ」も
3tまで対応のデカいものを導入。
これ、正式名称はリジットラックって
言うんですってね。
京都の車業界ではみんな
ウマ、ウマ、って言ってますよ。
ちなみに車体をジャッキアップして
これで支えることを、
「ウマをカマす」なんて言います。
なんのこっちゃってね。

そしてトルクレンチも新しく追加。
これまでもKTCのトルクレンチを使ってましたが
トヨタ乗用車用、みたいに個別にトルクが
設定されているものだったんですが、
ランクルなんかになるとメーカー指定のトルク値が
セダンなんかと変わってきますので、
締め付けトルクを調整できるトルクレンチを導入しました。

仕事道具が揃うって、なんか嬉しいですね。
弊社は売買を重点的に行っており、
整備なんかは設備が整ってないこともあり
正直そこまで得意ではないのですが、
できることはやります!

弊社でできない重整備なんかは、
信頼している提携整備工場に出しますので
何でもお気軽に相談してくださいね!

それでは、これから
出張買取に行ってまいります。

店かカーセンサーの無料電話まで
お電話いただけましたら、
私の携帯電話に転送されますので
お気軽にお電話くださいませ。
(今日は夕方まで新幹線です。)

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご納車】UCF31前期セルシオ C仕様

2020.6.15 ご納車 

閉店後、神戸まで商談と言いますか
次の車の打ち合わせに行っており、
先ほど(23時頃)帰社致しました。

さて!
今日は常連様・ご近所のK様に
セルシオをご納車させていただきました!

車両が入庫してからご納車までに
ホイール&タイヤ交換、マフラー交換、
うちに転がっていた
ロールセンターアジャスター取付けなど
色々と手をかけており、
時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。

また、難儀な作業を快く引き受けてくださった
エムジャパンさん、ありがとうございました!

K様に「最高です!」と言っていただけ、
車屋冥利に尽きますね。
K様、いつも本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願いしますね。

明日は定休日なのですが、
明日から明後日にかけて
遠方に車の引き取りに行ってまいります。
電話は繋がりますので(携帯に転送)、
在庫車に関するお問合せなどは
お気軽にどうぞ!

それでは、お疲れさまでした!

おはようございます!(6/15)

2020.6.15 朝のご挨拶, 用品取付・カスタム 

月曜日が始マンデー!
この、しょーもない一言を発するペースが
徐々に早く感じてきているこの頃です。
また月曜日がやってきました。
月日が経つのは本当に早いです。

はい、また私事で恐縮なのですが、
ランドクルーザーのフォグランプ、
リベンジ致しました。

前に社外品のLED球に交換した際、
いきなり水が入ってワヤですわ、
って言ってた、アレです。

新しいフォグランプユニットを買いました。
純正も片方で1万円台中盤と
そこまで高くはないのですが、
純正新品を買ってまた水が入ると
非常に悲しい気持ちになりますので、
まずは社外品で試してみることに。
左右で1万円以内でゲットできます。

そして、念入りにコーキングで防水対策。
社外品のライトユニットを買った場合は
必須の対策ですね。

レンズを脱着する歳に押す
「ツメ」の部分までコーキングを施工。

そしてVELENOさんのLEDを
懲りずにつけちゃいます。
明るいのが嬉しいから。

ここも、気持ちの問題で
ビニールテープで覆いました。

でもね、今回はこれだけじゃないんです。
秘密のアイテムがあるんですよ。

ジャン!
ランクル100専用、フォグランプ裏のカバー!

そもそも、ランクル100のフォグ裏は
こんな感じで剥き出しなんですよ。
雨天走行すると路面の水が跳ねて
かかりまくりでしょうね。
そりゃ、水も入りやすいですわ。
ただ、純正のハロゲン球など、
「まとも」な電球の場合は
水が入って曇ったりはしていません。
社外品のHIDやLEDは
どうしても品質的に落ちてしまうのか、
水が入ってしまうことが多いみたいですね。

こんな感じで付くのかな?

カプラーの繋ぎ目も
しっかりとテーピング。
抜け落ち対策とともに、
水が浸入して内部の端子が
錆びてしまうことも防げます。

フォグランプの取り付けネジ1本で共締め。
大丈夫かいな…という心配をよそに、
思いのほかガッチリ付いています。
これで水が直撃するのは
かなり回避できるでしょう!

運転席側が新しく取り付けた方、
助手席側が古いまま。
こうやって比べると、
違いがわかりやすいです。

左右ともに交換しました。
やっぱり新品はイイですね!
レンズ類がキレイだと、
見栄えが全然違います。

暗くなってから撮影。
VELENOさんのLEDはやはり明るい!

ちょっと近づいて…

正面から…
嬉しがりかてね。

これで梅雨時期も乗り切れるでしょう!

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

【在庫車紹介】レクサス LS460 Ver.S I-PKG

2020.6.14 在庫車紹介 

在庫車のLSの紹介です!
平成18年式、USF40前期型です。
デビュー後、なかなか値落ちしませんでしたが
さすがにお手頃価格になってきましたね。

グレードはバージョンS・Iパッケージ。
専用チューンドサスペンション、
大径ブレーキシステム(600hと共通)、
19インチアルミホイールが装備される
スポーティグレード・Ver.Sに、
セミアニリンレザーシート、
アルカンターラルーフライナー、
ステアリングヒーターが備わる
Iパッケージの組み合わせです。

新車でけっこう売れたのか、
Ver.SのIパケはタマ数は豊富です。

外装色はプレミアムシルバー。
30後期セルシオもそうですが、
シュッとしたデザインの車には
シルバーってよく似合いますよね。

目立った傷や凹みは無く、
きれいな外装です。

高額オプションとなる
プリクラッシュセーフティシステム。

ヘッドランプはもちろん純正HIDです。

ヘッドランプレンズもクリアです。
ここが曇っていると、
だいぶイメージ悪いですからね。
肝心なポイントです。

クリアランスソナーは前後に備わります。
狭い道での安心感が増しますね。
最近でこそ軽自動車にも
装備されるアイテムですが、
LSが発売された当初は
高級車のアイデンティティみたいな装備でした。

バージョンS専用となる
5スポークの19インチアルミホイール。
組み合わされるタイヤは高価な
ブリヂストン・レグノGR-XTです。

一番人気の黒革インテリアです。
精悍なイメージとともに
汚れが目立ちにくいのも
人気のポイントですね。

最も使用頻度の高い運転席ですが、
目立ったスレや破れはございません。
また、イヤ~なテカリもなく、
状態は良好です。

ステアリングはウッドとレザーのコンビ。
Iパケですのでステアリングヒーター装備です。

純正マルチにはHDDナビの他、
バックカメラに地デジも備わります。

ヤニ汚れやタバコ臭はございません。

後席も使用感少なく、キレイです。

電動リアサンシェードは動作問題無し。
これね、デフォルトの設定では
リバースにギヤを入れる度に
自動で収納されていくんですよ。
これがけっこう鬱陶しい。
キャンセルできるんで、ご希望の方は
ご納車時にご相談くださいね。

天張りはアルカンターラ。
高級感あってイイですよね。
Iパッケージの専用装備です。

パワートランクも装備。
これはなかなかのドヤりアイテムですよ!
無駄にトランクに荷物を積みたくなります!

走行距離は73,200kmと少なく、
車検も1年半弱残っています。

お問合せ、お待ちしております!

おはようございます!(6/14)

2020.6.14 新規入庫車, 朝のご挨拶 

よ~降りますね!雨!
梅雨らしくていいですね、
湿気が鬱陶しいですが。

梅雨って、ゆる~い雨が
ダラダラ~っと長期間降るイメージでしたが
最近はそうでもないみたいですね。
突発的に土砂降りになったりすることも多く
以前とは違った警戒が必要になりますね。

さて、新規入庫のお知らせです!

GZG50 センチュリーです。

●平成12年式
●実走行112,000km
●車検 令和3年10月まで
●神威エターナルブラック
●純正ドアミラー
●デュアルEMV
●地デジ
●コーナーポール
●ピクニックテーブル
●後席ドアカーテン
●電動リアカーテン

知り合いの業者さんからの買取りです。
そこのお客さんが乗られていた車みたいですね。

リアバンパー左後ろに傷があるくらいで
全体的にはきれいな外装です。
(タッチアップしてあるので目立ちません)

内装もまずまずキレイかと。
まだユーザーさんの私物が乗っているのは
気にしないでくださいね。
タバコの臭いなどもございません。

走行距離は112,000km弱。
センチュリーにしては少ない方ですね。

楽天ポイント最大44倍!
地デジも付いています。

オプションのピクニックテーブル付き!

後席ドアカーテンにリア電動カーテン。
センチュリーならではのオプションも
しっかりと装備しています。

置き場所の関係で小売りするか
業者オークションに出しちゃうか、
悩んでいるところです。

興味のある方がおられましたら
早めにお電話くださいね。

弊社の基本プランの場合は
リサイクル料金と自動車税込みで
40万円いただければと思います。
(クッソ安いです)

お問合せ、お待ちしております。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

【在庫車紹介】レクサス CT200h Fスポーツ

2020.6.13 在庫車紹介 

在庫車のCT200hの紹介です!
所謂「高級プリウス」ってやつですね。
見た目は似ても似つかぬ、ですが。

グレードはスポーティグレードの
「Fスポーツ」になります。

ハイブリッドカーですので
スポーティもヘチマもないんですが、
フロントグリル、17インチアルミホイール、
LEDヘッドランプ、スポーツペダル、
スカッフプレート、チューンドサスペンション等、
スポーティ性を高める専用パーツが
多数装備されています。

ボディカラーは青!
エクシードブルーメタリック!
いや、これ、いい色でしょ!
Fスポーツによく似合いますよ!

リアバンパーにちょこちょこっと
傷がある程度で、
全体的にきれいな外装です。

FスポーツですのでLEDヘッドライト。
フォグランプのイエローがまた
スポーティ感を高めていいですね!
最近流行りのLEDデイランプも
しっかり付いていますよ。

ヘッドランプレンズもご覧の通り!
キラリンコンとしています。

テールランプも当然LED。
光り方が新しい…。

前後クリアランスソナー付き!
限界を攻めるときの心強いアイテムです。

Fスポーツ専用となる17インチアルミに、
高価なブリヂストン・レグノGR-XT。
目分量で5分山程度、残っています。

ボディカラーと同じブルー、
そしてブラックのツートンインテリア。
年式や走行距離から想定されるより、
ずっときれいな状態です。

運転席、右太腿部分にどうしても
軽いヘタリはございますが、
それほど気になるものでもないかと。
丁寧に乗られていたんでしょうね。

ステアリングは社外品のコンビハンドル。
ホワイトカーボン(調?)のガングリップタイプ。
レーシーですね。

CTはね、メーターがカッコいい。
走行中、パドルシフトを使って
シフトダウンした際に、
左側のパワーインジケーター部が
タコメーターに切り替わるんですよ!

純正HDDナビにバックカメラ、
地デジ(フルセグ)が備わります。

操作は最近のレクサス車に搭載される
リモートタッチで行います。
私、個人的に直感的に操作できる
タッチパネルの方が正直好きなんですけど、
これはこれで慣れると意外と
使いやすくていいですよ!
左右どちらにもENTERボタンが付いてるので
助手席に座った人も操作できますね。

シフト操作は30プリウスと同様に、
このスティックで行います。

後席もきれいです。

掲載ページはこちら

お問合せ、お待ちしております!

おはようございます!(6/13)

2020.6.13 朝のご挨拶 

雨がよく降りますね。
昨日からずっと降り続いています。
ちょっと湿気が鬱陶しいですが、
梅雨らしくていいですね。

今日はオークションには行かず、
基本的に店にいる予定です。
(今のところ)

今日も張りきって、いきましょう。

こんな日もありますわ…

2020.6.12 出来事・近況 

今日は始発の新幹線に乗って
遠方のオークション会場に
仕入れに行ってきたのですが…

残念ながら結果はゼロです。
早起きして交通費かけて行って、
何も買えなければ完全に赤字。
乱暴な言い方をしてしまうと、
お金を使わない分、
うちで寝てる方がマシやん…
なんて思うこともありますが、
そんなことを言ってたら
仕入れができませんからね。
たまにはこういう日もありますよね、
トホホ。

注文をいただいている車2台、
ともに条件の合うものが出ていたのですが
どちらとも予算オーバー…
やはりタマ数が少ない車種は
「いいモノ」が出てくれば
相場より高値が付く傾向にありますね。

現在19時30分、これから事務や
お問合せのメール返信などをして
今日は早めに休みます。

お疲れさまでした!

おはようございます!(6/12)

2020.6.12 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在AM5:20、もう明るいです。
雨は降ってはいないものの、
ジトっとした湿気たっぷりの空気が
たまりません。

今日はこれから遠方まで
仕入れに行ってまいります。
注文をいただいている車の
程度の良さそうなのが出ているので
期待しています。

在庫車に関するお問合せなどは
お店かカーセンサーの番号にお電話いただければ
私の携帯に転送されますので
お気軽にお電話くださいね。

それでは、今日も1日、
張りきってまいりましょう!

【ご成約御礼】JC1 ライフ&UZS186 クラウンマジェスタ

2020.6.11 ご成約 

入庫したてでまだネット未掲載でしたが
JC1 ライフをご成約いただきました!

ご購入くださったのは、
先日クラウンエステートを
納めさせていただいたばかりの
滋賀県のO様です!

希望ナンバーの申請忘れという
多大なご迷惑をお掛けしたにも関わらず、
2台目のご購入本当にありがとうございます!

O様のご家族の方がお乗りになるそうです。

早速、本日、納車前の点検とともに

サービスでエンジンオイルを交換。
細やかではございますが、御礼でございます。

オイルエレメントも同時に交換です。

その他、いつもの「勝手に点検」をして
ご納車に備えます。

O様、本当にありがとうございました!

そしてそして!
こちらも先日下取り入庫したばかりの
18クラウンマジェスタもご成約いただきました!

こちらは超ご常連様、静岡県のK様に
ご購入いただきました。

K様にはもう何台お取引きを
していただいているのでしょうか…。
間違いなく、お取引き台数は
断トツでナンバー1でございます。
本当に、本当にありがとうございます!!

明日は仕入れに行く予定でーす!