なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

《ご成約御礼》UZS186後期 クラウンマジェスタ Cタイプ

2019.5.1 ご成約 

今日は18後期マジェスタが

売約となりました!

 

ご成約いただいたのは、

お隣・大阪府からお越しくださったI様。

まだ19歳のI様ですが、

お父様と一緒に来てくださり、

「思っていたよりきれいです!」と

即決してくださいました。

後期型ですのでHDDマルチです。

黒革シートも付いて高級感たっぷり!

モデリスタエアロと20インチアルミで

シンプルにカスタムされた1台でした。

 

I様、ありがとうございました!

 

明日(2日)と明後日(3日)は

弊社の短いGW休暇となります。

おはようございます!(5/1)

2019.5.1 朝のご挨拶 

10連休の5日目!

大型連休も中盤に差し掛かりましたが

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

昨日で平成が終わり、

今日から新しい時代「令和」が

始まりますね。

 

弊社ブログも、ホームページ開設に伴い

以前のアメブロから今ご覧いただいている

HP内のブログに移行しました。

振り返ってみると、アメブロは

2012年から書いていたようです。

3年くらいかな、と思っていたので

7年近くも書いていたとは驚きです。

 

ご愛読ありがとうございました。

こちらの新ブログも、

どうぞよろしくお願い致します。

 

それでは、今日も1日、

張り切っていきましょう!

《在庫車紹介》レガシィB4 RSK 5MT

2019.4.30 在庫車紹介 

PV35スカイライン6MTの

下取りとして入庫しました

レガシィB4を紹介します!

実走行93,000kmちょい。

車検は平成33年1月までと

長く残っています。

2オーナー車になりますが、

今年の1月に前オーナー様が

購入されるまでは、

新車で購入された初代オーナー様が

ずっと乗ってらしたので

ほぼワンオーナーみたいなもんですね。

修復歴に関しましては、

前オーナー様が大阪の某専門店から

修復歴なしとして購入されたそうですが

残念ながら私は検査員の資格を

持っておりませんので、

それを実証することができません。

オークション仕入れなら

しっかりわかるんですけどね。

ですので、修復歴に関しては

念のため不明扱いでお願いします。

パッと見はノーマルですが、

TEINの車高調とタナベのマフラーが

装着されています。

内装は年式や距離を考えると

かなりきれいと言えるでしょう!

なぜか運転席シートだけ違うものに…。

パワーシートはしっかり動作します。

ステアリングはMOMO。

純正ですよね、これ。

(このへんの車は不案内で申し訳ないです)

走りの5MTです。

シフトノブは社外品です。

ペダルはSTi。

タイベル等は未交換ぽいですね。

まぁ、まだ10万kmには

到達してませんしね。

よほど乗り回す人でなければ、

交換は次の車検時でもいいのでは。

 

こちらのレガシィB4ですが、

恒例の1万円スタート・完全売切りで

ヤフオクに出品しています。

 

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f345524385

 

すでに数名の方がご入札くださり、

値段もソコソコ上がってきてますね。

 

即決価格もかなり安めに設定していますので

タイミングによってはGW期間中に

引渡すことも可能です。

既に私名義に変更済みですので

そのまま乗って帰っていただけます。

 

GW期間中の営業日はこんな感じ。

 

27日(土) 通常営業

28日(日) 通常営業

29日(月) 通常営業

30日(火) 定休日

1日(水) 通常営業

2日(木) お休み

3日(金) お休み

4日(土) ダラダラ営業

5日(日) ダラダラ営業

6日(月) ダラダラ営業

 

よろしくお願いします!

《ご成約御礼》UCF21前期セルシオ C仕様

2019.4.29 ご成約 

今日は21前期セルシオをご成約いただきました!

大阪府のO様、ありがとうございました!

前回のY50フーガに続き、

弊社では2台目のお取引きですね。

いつもありがとうございます。

早速、納車前の点検をしていると

右側のコーナーランプが点きません。

21前期セルシオは車幅灯とコーナーランプを

ひとつの電球で賄っています。

念のため、左右共に交換して完了です。

(左右で明るさが違うとなんか嫌でしょ)

 

ありがとうございました!

おはようございます!(4/29)

2019.4.29 朝のご挨拶 

10連休の3日目です!

弊社は相変わらず

連休ファッ○ューで

営業しております!

昨日の晩にですね、

北区にあるラーメン屋さん、

「いいちょ」さんに行ってきました。

 

久しぶりに行きましたが、

ここは本当に美味しいですよね。

 

もっと近くにあればいいのに。

それから、UCF31セルシオが

買取り入庫しています。

 

C仕様インテリアセレクション。

黒革エアシート&サンルーフ、

エアサスコントローラーに

社外アルミ・エアロ・マフラー付き。

 

ですが。

 

走行距離も多く、車検も無いですし

ちょっと排気漏れもしてるので

部品取りとして活用してくれる方に

お譲りしたいと思います!

 

ご興味ある方は下記携帯まで

ご連絡くださいませ!

 

《GW期間中の営業について》

27日(土) 営業

28日(日) 営業

29日(月) 営業

30日(火) 定休日

1日(水) 営業

2日(木) お休み

3日(金) お休み

4日(土) ダラダラ営業

5日(日) ダラダラ営業

6日(月) ダラダラ営業

 

それでは、今日も1日、

張り切っていきましょう!

《在庫車紹介》JZS151 後期 クラウン ロイヤルツーリング ワンオーナー

2019.4.28 在庫車紹介 

先週仕入れました

15後期クラウンの紹介です!

希少なロイヤルツーリング!

後のアスリートに相当する

スポーティグレードです。

ボディカラーはパール1色。

ツートンがほとんどの15クラウンで

単色のツーリングはなかなか希少です。

業者オークション評価4.5点。

内外装ともにきれいなお車です。

令和が始まろうというこの時代に、

こんな車を仕入れてくるあたりが

かなりシブいチョイスではと自負しております。

後期になりキラキラ感増量の

ヘッドランプは純正HID。

その中でも、実はツーリングは

他グレードとデザインが違います。

ハイビーム部分が丸いんです!

15系最終あたりで登場する

アニバーサリーもこれですね。

そしてアルミホイールも

ツーリング専用となります。

タイヤはROAD STONEですが、

残り溝は9分くらいです。

インテリアもツーリング専用。

仕入れ先業者オークションでの

内装評価は最高のA!

きれいなはずです。

運転席のみパワーシート。

純正レース調シートカバーも

きれいな状態が保たれています。

オプティトロンメーターです。

約6,100km時にメーター交換歴ありますが

きちんとディーラーに入庫され、

保証書印も付きます。

所謂、メーター改ざん車や

走行不明車といった類ではありません。

ご安心を!

マルチレス。

CDが聞けます。

灰皿とシガーライターは

きれいなままです。

15クラウンはツーリングのみ

シフトレバーがゲート式に。

後の17クラウンもアスリートのみ

ゲート式ですね。

維持費の安い2,500cc。

名機1JZエンジン搭載です。

おはようございます!(4/28)

2019.4.28 朝のご挨拶 

怒涛の10連休GW、2日目!

こちら京都市内は薄曇りですが

いい天気になりそうな雰囲気です。

 

昨日、仕事の合間に

お世話になっているマリーナに

所用で行ってまいりました。

 

昨日は、風がきつい!

写真ではうまく伝わりませんが、

冬場の日本海か!?というくらい

荒れていました。

 

5/2に遊びに行く予定ですので

その時は穏やかになっていてほしいですね。

 

それでは、今日も1日、

張り切っていきましょう!

ゴールデンウィークの営業日

2019.4.27 お知らせ 

ゴールデンウィークが始まりました!

怒涛の10連休ですが、

弊社はほぼ休まず営業致します。

 

今のところ、予定はこんな感じ。

 

27日(土) 通常営業

28日(日) 通常営業

29日(月) 通常営業

30日(火) 定休日

1日(水) 通常営業

2日(木) お休み

3日(金) お休み

4日(土) ダラダラ営業

5日(日) ダラダラ営業

6日(月) ダラダラ営業

 

ダラダラ営業日は、普段より

ちょっとダラダラしています。

なんせ陸運局もオークションも休みなので

忙しい!ってことはないと思うんです。

残念ながら。

 

現車確認やご試乗など、

お待ちしております!

 

はじめまして!

2019.4.16 お知らせ 

ご覧いただき、ありがとうございます。

京都市南区で中古車販売をしています、

なるき屋の河村と申します。

 

こちらのブログでは、

在庫車情報や作業の模様、

時には私の趣味である熱帯魚や

日々の様子などを綴ってまいります。

 

拙いブログではありますが、

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

なるき屋 河村