なるき屋

京都の新車・中古車販売・買取
お車の事ならなるき屋

075-925-8947

営業時間:13:00~19:00
定休日:火曜日・第2/4日曜日

お問合わせ

BLOG

本日もお疲れさまでした。

2024.2.12 出来事・近況 

現在、20時です。
ちょっと遅めまで仕事をしていました。

今日は朝のブログを書いた後、
同業の前川さんと一緒に
オークションに仕入れに行ってました。
結果はボウズ。くそぅ。
前川さんはうまいこと
軽自動車を仕入れられていました。
さすがだね。

せっかく遠出しましたので、
ちょっと寄り道して、
お昼はジンギスカンを食べました。
ラム肉はあっさりして食べやすいので
ついつい食べ過ぎてしまいますね。
お腹いっぱいになりました。

帰ってきてからは
事故されたお客様の対応。
当てられた車の引取りなどなど。
で、この時間になった次第です。

明日は火曜日なので定休日。
また水曜日の朝にお会いしましょう!
それでは、お疲れさまでした。

おはようございます!(2/12)

2024.2.12 朝のご挨拶 

月曜日が始マンデー!
今日は祝日ですので
土曜日から3連休という方も
多いんじゃないでしょうか。

昨日は第二日曜日で定休日。
F01 740iオーナーの中西たんと、
70後期VOXYオーナーのりなちゃんと一緒に
オートメッセに行ってきました。
オープン前に到着したので、
めちゃくちゃ並んでいました。

私、個人的にイチオシなのがこちら。
E38の750iLかな?

シブいグリーンのボディに、
WORK イミッツの組合せ。
イケてました。

あと、私の大好きなEF9をはじめ、
今年はシビックが多く展示されていましたね。
自分が乗っていることもあり、
なんだか嬉しいです。

そのあとはホテルニューオータニで
ランチビュッフェをいただきました。
ついつい食べ過ぎてしまいますね。
お腹いっぱいになりました。

帰りにアメ村をブラっと。

adidasのセットアップと

エアジョーダンを買いました。
これ、多店舗の半値近い金額で買えたんですよ。
めっちゃ嬉しいです。

こんな感じの休日でした。
中西たん、ずっと運転してくれて
ありがとうございました!
りなちゃん、一緒にウロウロしてくれて
ありがとうございました!

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】L152S ムーヴ カスタムRS

2024.2.10 ご成約, 新規入庫車 

今日は早起きさんでオークションへ
仕入れに行ってまいりました。
上の写真は午前7時半頃の神戸の海。
まだ薄暗いですね。
本命だった車がイマイチだったんで
(評価点は良かったんですけどね…)
軽自動車を一台、仕入れてまいりました。
例によってこの会場内は撮影禁止ですので
内容だけお伝えしますね。

●JB5 後期型 ライフ ディーバ
●平成19年式
●実走行79,000km
●車検 令和6年3月27日まで
●修復歴無し
●純正アルミホイール
●キーレス
●ドアミラーウィンカー
●ETC

私の大好きなJB5後期ライフ。
特にディーバはカッコいいですよね。
今回仕入れた個体のセールスポイントは、
サンライトイエローのボディカラーです。

どんな色なん?って、
こんな色だよ!
ビビッときたでしょ。
めちゃくちゃ好みが分かれると思いますが
私は嫌いではないですよ、この色。
かなりビビッドな黄色です。
売れなければ代車にしちゃいたいですね。

そして本題に入ります!
昨日ネットに掲載したばかりですが、
ムーヴが売約となりました!
つい先ほど、兵庫県からお越しくださった
M様ご一家がご即決くださいました。
ありがとうございます!

JZX110 ヴェロッサでお越しくださったM様。
1JZターボ搭載のVR25なのはもちろんですが、
さらに純正5MTという希少な1台です。
そんな車好きのM様ですから、
カスタムRSにこだわってお探しだったそうです。
去年からお探しだったそうですが
なかなか良質な個体に巡り会えなかったようで、
昨日ネットに掲載したばかりの弊社在庫車を
「もうこれしかない!」と
見に来てくださいました。

M様、この度はありがとうございました!
名義変更を済ませてからのお渡しですので
もうしばらくお待ちくださいませ。

それから近日中に委託販売で
W222 Sクラスが入庫します。
希少な左ハンドルのS300hです。
常連のお客様・長野県のM様のお車ですので
程度がいいことは間違いなしです。
昨年委託販売でお預かりした別のW222は
あっと言う間に売約となりましたからね。
今回も楽しみにしていてください。

明日は第二日曜日ですので、定休日です。
オートメッセに行ってまいります!
弊社ブログをご愛読くださっている方の中にも
明日行かれる方は多いんじゃないでしょうか。
日曜日ですからね。
もし私を見かけたら、声かけてくださいね。
それでは、お疲れさまでした。

おはようございます!(2/10)

2024.2.10 朝のご挨拶 

車屋の朝は早い!
現在、午前5時40分。
今日は仕入れに行ってまいります。

昨日の閉店後、仕事をしながら
どうしても食べたくなったので、
新福菜館の中華そばを
ウーバーイーツしました。
私が注文するんだから、
もちろん「肉多め」です。

決して新福菜館のラーメンのスープが
物足りないというわけではありませんが、
私はいつも「お酢」をちょっとだけ足します。
アッサリして美味しいんですよ!
これね、私がまだピチピチの十代の頃に
五老攻業の辻さんに教えてもらったんです。
是非一度、お試しくださいませ。

で、閉店後に何をやってたのかと言いますと
先日仕入れたムーヴを
ネットに掲載しておりました。
希少なL152S後期型のカスタムRSです。
お乗り出しは29.9万円~。
安い!
せっかくなので、見てやってください。
掲載ページは、こちら

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】エリシオンプレステージ

2024.2.9 ご成約 

京都府北部からお越しのM様に
エリプレをご成約いただきました!
低走行で内外装ともにきれいな1台。
車高調で程よくローダウンされた足元には、
クレンツェの19インチが履かれています。
「きれいですね!」と、
一目見て気に入ってくださったM様。
一度ご帰宅され、ご家族とご相談された結果、
購入していただける運びとなりました。
ありがとうございます!

内装もきれいです。
嫌な臭いもございませんよ。

エリシオンって、年式の割りに
けっこう新しい感があるんですよね。
このメーターも、そうです。
立体的で、近未来感があります。

両側パワースライドドアでアクセスする2列目は
快適なキャプテンシートとなっています。

V6・3,500ccのエンジン。
私が仕入れてくるんだから、
2.4じゃなくて3.5なのは当たり前です。
「時代に逆行した大排気量がいいんです」と
M様も賛同してくださいました。
そうです、排気量は正義です。

サービスで名義変更を行わせていただいてから
ご納車させていただきます。
もうしばらくお待ちくださいませ。
ありがとうございました!

おはようございます!(2/9)

2024.2.9 朝のご挨拶 

花金です!
今朝も相変わらず冷え込んでおります。
お天気がいい日は冷え込みが
きついような気がしますね。

昨晩は毎週恒例の散髪の日。
いつものGarest Hair Factoryさんで
ビシッとフェードメンテナンスしてもらいました。

昨日は同級生のSくんも散髪に。
私のあとにカットしてもらいました。
「顔剃りって気持ちいいですよね~」
うん、間違いないですね。

映画「アンタッチャブル」の冒頭で
ロバート・デ・ニーロが演じる
ギャング「アル・カポネ」が
理容師に剃刀で髭を剃らせるシーンがありますが、
僕も大富豪になったら専属の理容師さんを雇って
顔剃りと洗髪を毎日やってもらおうと思います。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

【ご成約御礼】F11 523i ツーリング MスポーツPKG

2024.2.8 ご成約 

超ご常連のお客様、M様より
委託販売でお預りしていました
BMW 5シリーズツーリングが売約となりました!
F11 LCI(後期)モデルのMスポーツPKG、
ブラウンダコタレザー、パノラマサンルーフ、
アダプティブLEDヘッドライトなど
オプションてんこ盛りの一台でした。

最近でこそミネラルホワイト(パール)が
設定されるようになりましたが、
「BMWの白」と言えば、
この伝統のアルピンホワイトですね。
目立った傷や凹みの無い、
大変きれいなボディです。
アルミホイールはMスポーツの19インチ!
ノーマルのMスポは18インチですから
見る人が見ればニヤッとされるでしょうね。

お洒落なブラウンの本革シート。

開放感あふれるパノラマサンルーフ!

パワートランクまでついています。
F11をこだわってお探しの方には、
この上ないチョイスかと自負しております。

ご成約いただきましたのは
熊本県のM様です。
お電話でお問合せいただき、
そのまま決めてくださいました。
M様、ありがとうございました!
陸送でのお届けですので
もうしばらくお待ちくださいませ。

それから委託販売をご依頼いただいた長野県のM様、
いつも本当にありがとうございます!
無事に次オーナー様が見つかりまして、
また、弊社が直接買い取りさせていただくより
高い手取り金額をお渡しさせていただけまして
私も安心いたしました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

おはようございます!(2/8)

2024.2.8 朝のご挨拶 

今朝も冷え込んでいる京都です。
最低気温は0℃、
予想最高気温は10℃となっています。
明日はもうちょっとだけ暖かいみたいですね。

昨日、在庫車のセルシオを洗車していると─

ご近所のY氏が誕生日プレゼントを
持ってきてくださいました。
わざわざありがとうね。
当分はお酒に困らなさそうです。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!

純水器を導入しました。

2024.2.7 拘りの一品 

いえーい!
憧れの純水器を導入しました。
自分への誕生日プレゼント・その①です。
(その③まであります。)

純水器というのはですね、
洗車好きの方ならご存知かと思いますが
水道水の中の不純物を取り除く装置ですね。
例えば、夏の暑い日に洗車をしていると
ボディについた水が高い気温で乾いてしまい、
水垢みたいに残ったことがあるかと思います。
あれはイオンデポジット等と言われ、
水道水に含まれるカルシウムや
マグネシウムなどのイオン成分が
残ってしまったことによるものです。
この不純物を取り除く=純水で洗うと、
理論上はイオンデポジットが発生しない、
もっというと拭き上げをしなくても
水垢が残らないということになります。
(合ってる?)

今回導入したのは20リットルのカートリッジ。
これで約4,000リットル分、使えるそうです。

タンクの横に付いているのは
オプションの後処理用フィルターです。
タンク内のイオン交換樹脂が欠けてしまった場合、
それがホースから出て車を傷つけないように
このフィルター内で留まる仕組みです。

そしてこれは水質計。
こいつもオプションです。
(オプションマシマシ仕様だぜ)
濾過した水の中の不純物が一定値を超えると
緑のランプから赤のランプに変わり、
カートリッジの交換時期をお知らせしてくれます。

組み上げていただいた後、
通水させて動作チェック。
問題なし。
真夏の洗車もだいぶ安心になりました。

最後になってしまいましたが、
取扱い会社様を紹介していただきました、
S5スポーツバックオーナーのA様、
ありがとうございました!

おはようございます!(2/7)

2024.2.7 朝のご挨拶, 趣味・プライベート 

定休日明けの水曜日です!
素晴らしい青空が広がっていますが、
今朝の最低気温は0℃、
予想最高気温は9℃と
まだまだ寒い日が続いております。

さて、私事ではございますが、
先日、誕生日を迎えたんですよ。
そこで、月曜日に中西さんと莉奈さんから
プレゼントをいただきました!
THE NORTH FACEのアウター。
サイズピッタリ!
わざわざ持ってきてくださり、
ありがとうございます!

ケーキもいただきました!
ふたつとも、私が食べちゃいました。
ありがとうございました!

そのまま、月曜の夜は
東大阪のRe:Autoの佐野社長と
西院にある「みさき」さんへ。
夕食をご馳走になりました。
いつも通りの美味しいお食事。
ごちそうさまでした。

佐野社長からもプレゼントをいただきました!
ワインダーですね。
自動巻腕時計のゼンマイを
巻き上げてくれる機械のことで、
ワインディンマシーンとも呼ばれます。
ありがとうございます!

ここでサプライズで、きっちゃんが登場!
私の大好きなアップルパイに、
歳の数だけロウソクをさしてきてくれました!
「ファイヤーな1年にしてください」
ありがとうございます、きっちゃん!

そうこうしているうちに
カッチンから電話をいただきまして。
「今ビリヤードしてるんやけど~
 いつも聞いてる伏見のラッパーの~
 なんて人やったっけ~
 刺青いっぱい入ってる~
 横でビリヤードしてはるで~」
なんやって!
それは行かなあかんやろ!
ということで佐野社長とカッチンのもとへ。

うおぉぉぉぉ!
ANARCHYさん!(かなり好き)
Ghetto King!
ミーハーな私は写真をお願いしました。
快諾してくださいました。
お誕生日おめでとうって言ってもらったぜ。
ありがとうございました。

あっ
ちなみにきっちゃんのアップルパイは
プールバーの方にお許しを得て、
こちらでいただきました。
ごちそうさまでした!
カッチン、ビリヤードごちそうさまでした。

そのあとは某飲み屋さんへ─。
まりママからボトル1本いただきました。
ありがとうございました!
ちなみに私はいつも鏡月を飲んでますよ。
鏡月Greenの25度の方。
私、基本的にお酒が得意ではないので
(酔っぱらうのは好き)
飲みやすいお酒を好むのですが、
鏡月Greenはお酒の味がほぼしないんです。
意外と知らない方も多いお酒ですが、
よく行く飲み屋さんではお願いして
鏡月を入れてもらってます。
はじめて飲む女の子にも、
「何これ!飲みやすい!」と
絶賛いただいております。

そうそう!
まほパイから松阪牛セットをいただきました。
まほパイは義理堅くて、いいギャルだよ。
めちゃくちゃ働き者だしね。
ありがとう、まほパイ!

その他、電話、LINE、メールなどで
たくさんのお祝いの言葉をいただきました。
本当にありがとうございます!

誕生日というのはですね、
年をくったことを祝うというよりは
その人が誕生したことを祝う日だと
私は解釈しているのですが、
たくさんの方からお祝いの言葉を頂戴し、
私は本当に幸せ者だなと思いました。
あらためて、ありがとうございました!
そして、私を産んでくれた母親にも、
本当に感謝ですね。
いつもありがとう。

それでは、今日も1日、
張りきっていきましょう!